TOP > 特集&連載 > Recipe&Life インタビュー
レシビブログインタビュー:recipe & life「おいしい暮らし」前・後編  毎月二回更新
第26回目 SAKE TO RYOURI かめきちパパさん 前編
SAKE TO RYOURI かめきちパパさん  へ

2010.03.05up text rumiko igaki photo kamekichipapa


〔インタビュアー(以下イ)〕  はじめまして。今回は、「けんたろうの食道楽」のけんたろうさん以来の男性ブロガーさんのご登場です。かめきちパパは、けんたろうさんと同じく、家でお仕事をされている主夫ブロガーさんですよね?


〔かめきちパパさん(以下か)〕  はい。二人目の娘が生まれた翌日、9年前に大手百貨店を退社しました。それから、大阪の調理師学校に入学して、調理師の免許を取りました。


〔イ〕  かめきちパパさんの著書には、退職されたのは、ご自身のお店を出そうと思っていらしたと…。


〔か〕  はい。その頃は、友人が酒屋をやっていたりと、飲食に携わる人が近くに居まして、色々話しを聞いたり、実際にやろうと準備をしていました。


〔イ〕  奥様はその時に反対されたりとかは…?


〔か〕  基本的に私がやることに関しては、反対せずに、見守る感じですね。


〔イ〕  そういう経緯があって、お料理のブログを開設されるようになったんですね。


〔か〕  もともとは、料理レシピのホームページをしたかったのですが、ホームページを作る知識もあまりなく、作っては途中で放置する状態が続いてたんです。 そんなときに、「ブログ」というものに出会いました。
僕のブログはniftyのココログなんですけど、ちょうどブログがスタートしたばかりで宣伝してて、興味を持ちました。 気軽に接することが出来て、すぐに書いたものが反映される。 それに何よりも、簡単だったので、今も続けられています。
料理は僕にとっては、毎日の事。「気軽に冷蔵庫にある食材で、ぱぱっと簡単に作りたい」 そんな気持ちで、家庭で作れる簡単レシピを掲載したブログを8年前に始めました。 ココログは、2003年の12月2日からスタートされているようなんですが、私は、2003年の12月6日から始めていて。


〔イ〕  凄いですね! ブログサービスが始まって、4日遅れのスタート。本当に、ブログの初期の頃からブログを使いこなし、知り尽くしていらっしゃる方がここに居た(笑)! 機能やサービスの移り変わりで何か変化はございますか?


〔か〕  開設当初から比べて、アクセス解析ができるようになったり、写真を掲載できる容量が多くなったり文章で絵文字が使えるようになったり。細かことはたくさんあります。絵文字はほとんど使いませんがね(笑)。 ブログの機能も極端に大きく変わることはなく、徐々に良くなってきてるって 感じです。


〔イ〕  8年間で、アクセス数が増えていったタイミングはどんな感じだったのでしょう?


〔か〕  初めて1年くらいたった頃から徐々に雑誌の取材などを受けるようになり 雑誌に載る→ブログのランキングが上がる→読者が増えるといった 相乗作用があったように思えます。


〔イ〕  なるほど。しかも、かめきちパパさんは、本当に毎日更新していらっしゃいます。


〔か〕  毎日更新することが普通に生活の一部になっていますねー。半分意地。冗談ですが(笑)。 途中からは更新を止めるのに違和感を感じるようになってきて、今では忙しくても、ブログを更新する時間見つけて更新するようになっていますね(笑)。


〔イ〕  あの、かめきちさんのブログ内で、“2005.06.27「祝 365日連続レシピ紹介!!」”や、“2006.07.01「730日越えました」”と、タイトルに書いてらして、だんだん、頑張れー! と、応援したくなっている自分が居ました(笑)。 ブログをアップする時に、工夫されている事はございますか?



〔か〕  私のブログはほとんど料理のレシピですので、「美味しそう」より「作りたい〜」と思われるような、写真をアップしたいという気持ちで更新しています。
あとは、家庭料理のブログなので、特別な材料や調味料を使わないで冷蔵庫にあるもので、スーパーに普通に売っているものを使ったレシピを紹介するよう心がけています。 ちなみに、ブログの★印は家族の食べっぷりで、娘と嫁さんのコメントも最初は無かったんです。料理を食べながら二人がつぶやいている事が面白かったので、見る方の参考になれば…と思い、始めました。


〔イ〕  あのつぶやきは、リアリティがあって、楽しいですよね。あとたまーにアップされている、作って撮影したけど掲載しなかったボツレシピ集も面白いです(笑)。味は美味しいけれども、見た目が微妙だったものなど、舞台裏も余すところなく、見せて下さり、ああーこの写真の気持ち分かる!、思います。更新していて、大変な事ってございますか?


〔か〕  雑誌や本などで顔が出る機会が少しあるので、スーパーに買い物に行ったり した時レジの女性に「本買いましたよ」とか言われることがあるのが嬉しいです。が、それからはスーパーで「お惣菜」は買えなくなりました(笑)。 近所の方に「雑誌に出てたね」と言われると、変な格好で買い物に行けないです(笑)。やめたいと思ったことはありませんが、毎日の更新はやはり厳しい時もあります。でも、なんとか毎日更新は続けてます。


〔イ〕  人気がでるとなかなか大変なんですね〜!でも、有名税という意味で、いつまでもおしゃれに気を配る素敵なかめきちさんをキープし続けられるということもあり、プラスマイナスゼロでしょうか。では、良かったことは?


〔か〕  ブログを始めた頃は、そんなに変化は感じませんでしたが、アクセス数が増え少しづつ色々なお仕事をいただくようになってから、ブログ中心の生活に変わってきました。 良かった事は、やはり自分のレシピ本が出版できたことでしょうか。 始めたころは、そんなことは微塵にも思っていませんでした。 あと、色々な方からメールやコメントをいただき中にはお会いしたりして 交友関係も広がりました。


〔イ〕  主夫の方との交流もございますか?


〔か〕  主夫の方ではないですが、先日は、「ぽかぽかびより」の小春さんと「うれしい!楽しい!大好き!」の風さんと4人でランチを楽しみました。 「ちょりまめ日和」のちょりママさんとはお電話したり、「vege dining野菜のごはん」のizumimirunさんとはメールをしたりも。
でも、関西のブロガーの方が少ないですからそんなに交流が活発な方でも無いかもしれませんね。 ブログに良くコメントをくれる方が居て、何年かコメントでお話してたのですが、よくよくお話してみると私の高校の時の同級生だったり! 娘の友達の親御さんだったりとかは結構あります。
ブログを介して友人になった方の職場の同僚が私の住んでいるマンションの二つ隣の部屋の住人だったとか。ブログは顔が見えないからこそ、意外な結びつきや、面白いことがあるのかもしれませんね。


8年間続けている料理ブログ。「今は、本当に、生活の一部」と語るかめきちさん。
「今、こうやって私のようなものがインタビューを受けたり雑誌や新聞で掲載ができたりするのもすべてブログがあってのことですからね。どんなに忙しくなっても、ブログの更新は続けていこうと思っています。」とおっしゃる姿は清々しいものを感じます。
こんなに大切にされて、かめきちさんのブログを見る私たちも幸せだ! と、感じてしまいます。ブログを発信していく上で今後のかめきちさんの夢は…?


〔か〕  大変、恵まれてると自分でも思っており感謝もしています。 これからも、このスタンスは変えずに頑張るしかないと思っているのでこのモチベーションを維持できるように何かができたらいいなぁって思ってます。
もうすでにあるのかもしれませんが、例えば、Webカメラを使ったプチ料理教室とか。少し真面目に思っていることですが、私がブログを始めたのが8年前です。 ちょうどブログというものが、皆さんに認知され始めたころだと思います。 その勢いもあって私のようなブログが今も現役で頑張れているのだと思っています。私の同じ時期に始められたブロガーの方もずいぶん、やめられてしまった方も多くおられます。
ブログという情報発信源は、これからも、どんどん変化していくことだろうと思いますが、ブログが衰退していくことはとても悲しいことです。なので、そうならないよう非力ながらブログ発展のために、色々と発信したりご協力ができたらいいなぁと思っています。



かめきちさんが最後におっしゃって下さった事は、まさにインターネット業界全体にも言えること。
流行や移り変わりが早い世界の中、無くなったものや衰退していくものは星の数ほどあります。ブログを使っているみんながやっていきたい事、楽しい事を取り入れて、マイナーチェンジしながら、ブログをみんなで応援し続けられたら、また新しい世界が開けていくのかと思います。
そう、8年間ブログを続けて新しい世界が待っていたかめきちさんのように…。
後編は3月19日(金)アップ予定。どうぞお楽しみに♪


かめきちパパさんのおススメレシピ「菜の花の昆布茶彩りパスタ」
かめきちパパさんのおススメレシピ「菜の花の昆布茶彩りパスタ」
BACK NUMBER

c荀>>帥腮帥潟若
≪潟悟♂紊р激c
c荀>>鴻激c篌
c荀>> h鐚篋堺若激
HOT TOPICS

↑PAGE TOP