筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

« 丼 さがびより新米がでました。      ぎょうざ鍋、シュウマイ鍋»
太刀魚かき揚げ丼r2.jpg


∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか〜
12月最初の週末ですねえ、明日はもう、忘年会って方も多いかな?
それとも、すでに今日、忘年会?
私は明日、バイクのクラブの忘年会で、超、久しぶりに参加します。
久しぶりに参加するんで楽しみなんですが、わたくし、明日は、めっちゃ忙しいんです。
わたくし、「家族団らん県民運動」っていう、佐賀県と佐賀新聞社が主催する、家族団らんを大切にしようって運動に参加していまして、その活動の一環として、佐賀県みやき町の公民館活動「風っ子スクール」に応援参加するんですよ。
参加して何をするかっていうと、バームクーヘン作り体験をしようと思ってます。

バウムクーヘンr1ss.jpgバームクーヘン作り体験なんて聞くと、

手作りできるの?

って驚かれる方が多いと思いますが、意外や意外、原理というか、作り方自体は、とても簡単なんですよ。

☆まずは焚き火をする。
☆ホットケーキミックスを用意する。
☆棒を用意し、アルミホイルを巻く。
☆棒にホットケーキミックスを塗って焼く。
☆焼き目がついたら、また塗って焼く。

直火で、棒にケーキ生地を塗って焼く、また塗って焼くを繰り返せば、断面に木の年輪みたいな模様がついたバウムクーヘンができるんです。

明日は炭火を熾し、バウムクーヘンを4本焼く予定。参加者が親御さんを含めて120〜140名って話なので、今日、試食用に4本焼いたから、皆さんに試食してもらえると思います。夕方、準備したんで明日が楽しみですよ。

バウムクーヘン作りを昼過ぎまでやって、午後2時からは法事です。
法事が済んでから、バイククラブの忘年会。
忙しいけど頑張ります!






前回の記事漢丼を紹介したのを憶えてらっしゃるでしょうか?
「漢丼」はブログが流行するはるか以前から、棒有名掲示板のグルメ版にて、細く長く語られてきた料理で、「オトコがつくる、オトコの為の、ガッツリ丼」の事で、ひたすらオトコらしく掻き込むのを目的とした丼です。
当時はまだインターネット使い放題なんてサービスはなく、NTTのダイアルアップ接続の時代です。接続時間を気にしながらネットに繋ぎ、某掲示板に入り浸っていましたから、今より真剣に楽しんでいたような気がします。現在の、動画も自由自在って環境とは比べようもない不自由さでしたが、その分、掲示板に書き込むテキストが光っていたような気がします。
私的に、「漢丼」には、そんなノスタルジーがあるんですよ。
だからかなあ、今でも丼は年甲斐もなく漢丼ですよ。
お腹いっぱい、食べ過ぎるくらいのでないと満足しません。

太刀魚かき揚げ丼

太刀魚かき揚げ丼r3.jpg

47歳中年オヤジの胃袋には、すこ〜し、厳しい挑戦をしちゃいました。
一合飯丼にご飯を盛り上げ、かき揚げを二人分、のせちゃいましたよ。
私ね、実は若い頃からかき揚げは好きなんだけど、胃にもたれるんです。
どうも油に弱いらしい。
それを承知での無謀な挑戦でしたが、太刀魚を混ぜたかき揚げは意外にくどくなく、わたくし、珍しく胃もたれしませんでした。もちろん、お腹はパンパンでしたけどね。
ところでかき揚げですが、サックリ揚げるのが意外に難しいと思いませんか?
私も天ぷらは上手な方じゃないので、偉そうなことは言えないんですが、コツとしては、

☆具はできるだけ細く切り、火の入りを良くする。
☆衣っていうか、天ぷら粉を極力少なくする。
☆具同士が、やっと、くっ付くくらいがいい。
☆油の温度は中温以上、175度位。
☆、タネを油に入れたら、菜箸で穴をあける。
  (こうすることで、火の入りが良くなる)
☆油からあげたら、バットに立てて油きり。

このへんかな〜
まあ、常識的なことしか書いてませんが、衣の量と油温は、とても大事ですよ。
作り方、レシピは→太刀魚かき揚げ丼を見てください。下の動画も参考にどうぞ。





ご飯には佐賀県産米「さがびより」の新米を使っています。

太刀魚かき揚げ丼02.jpg

「さがびより」は佐賀県産の新品種です。
今年は全国的に米の作柄が悪いそうですが、「さがびより」はまずまずのできだそうで、食べてみると、とても美味しいですよ〜
皆さん、食べてね!!









前回の記事で、食べるのをセーブすると言いつつ、漢丼食べちゃったんで運動しましょう。
道具を使わず、場所を取らずにできる、「お腹まわりの引き締めフィットネス」です。

ホールド12月01.jpgホールドって言うフィットネスで、腕立て伏せじゃないです。
両肘をついて体を浮かしてるだけなんですが、腹筋を中心として体幹全体に効きますよ。

この運動は見た目より、ずっと厳しい運動なんです。私は30秒×3セットしてますが、無理はしないでいいです。





ホールド12月02.jpgこちらはサイドホールド。
肩肘を立てて体を支える、それだけなんですが、両脇腹の筋肉がキレそうになるくらい効きますよ。
これも30秒×3セット、左右って感じでやってますが、はっきり言って効きます。
10秒×3セットとか、自分の体力に合わせちゃってね。

ちょっとずつでも継続すると、間違いなく効きますよ。



(・∀・)そんじゃまたです〜


hyousi.jpg








私のブログレシピ本、筋肉料理人の居酒屋ごはん帖は皆様のお力で絶好調で売れています。これからも宜しくお願いします。


 

« 丼 さがびより新米がでました。      ぎょうざ鍋、シュウマイ鍋»
もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ無限大♪冷ややっこ
もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑PAGE TOP