
- 2人

- 10分

- お鍋で使い、冷蔵庫に残った白子と春菊。もう一度鍋にしようか。じゃあ簡単なパスタに変身してみよう♪てな感じでできたペペロンチーノ。シンプルな中にも白子や春菊の存在感ばっちりな、ちょっと贅沢気分も味わえます^^

- マ・マー早ゆで2分スパゲティ1.4㎜ 2束
白子 100g
春菊 80g
日本酒 大さじ1
にんにく 2片
島とうがらし 2本
日本酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
塩 適量
胡椒 適量
オリーブオイル 大さじ4
パスタの茹で汁 大さじ2

-
- 白子を一口サイズにカットして、日本酒大さじ1をかけておく。
- にんにくは粗めにみじん切り、とうがらしも細かくして、春菊は3cm 幅くらいに切っておく。
- フライパンにオリーブオイルにんにくと唐辛子を入れて、弱火でうっすらと色と、香りをつけて白子を焼く。塩、胡椒で軽く下味をつける。
- 3と同時くらいに、大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かして、塩を大さじ1.5くらい入れてパスタを茹でる。このとき、30秒前にパスタの中に切った春菊も入れて一緒に軽く茹でましょう。
- 茹であがったパスタと春菊を、3のフライパンに入れて、日本酒と茹で汁を強火で。鍋肌からしょうゆを入れて絡めたら出来上がりです。
 |
茹で汁をちょっと入れることで、乳化して滑らかに美味しく仕上がります^^茹で汁の塩加減もあるので、仕上げに味を塩、胡椒でお好みに調節してくださいね^^ |
他の人にもこのレシピをシェアする!
- Check
- mixiチェックする
- twitterでつぶやく
- facebookでシェアする
検索トップページへ >>