タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし~いレシピコンテスト開催! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいしい~いレシピコンテスト モニター100名さまにプレゼント

タカナシ乳業 レシピブログ
タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし~いレシピを投稿する! タカナシ乳業さんの生クリームを使ったみんなのおいし~いレシピを見る!
タカナシ乳業さんの生クリームを使ったレシピコンテスト開催決定

落合務さんフランス料理を志しニューオータニに入社。その後イタリア料理に転向し、1978年にイタリアに渡り4年間修業する。 帰国後、赤坂の「グラナータ」の料理長を経て、1997年にラ・ベットラ・ダ・オチアイのオーナーシェフとなる。2005年イタリア大統領よりカヴァリエーレ章を授与。現在銀座、池袋、名古屋、富山に6店舗を経営。

人気ブロガーhandmadecafeさんがオリジナルレシピを作ってくれました♪

handmadecafeさん名古屋市在住。元料理学校講師。料理研究家・講師としてレシピ開発、コラム連載、講演会など幅広く活動中。お料理&ケーキブログでオリジナルレシピを紹介中!
育児+おいしいご飯とお洋服をつくろう!

受賞された方にはうれしい!お料理に役立つ豪華賞品をプレゼント♪
ワンランクアップのお料理、お菓子作りにぴったり♪タカナシの生クリームラインナップなら種類も豊富!
他にもたくさん!タカナシ乳業さんの人気商品を見る!
タカナシ乳業さんからみなさんへメッセージです。 タカナシ乳業株式会社
今年もタカナシの生クリームをつかったレシピコンテストを開催します。生クリームってお誕生日やパーティーなどいつも笑顔のあるところで使われる「幸せの食材」。今年のクリスマスや年末・年始のパーティーで、思わず笑顔がほころぶ皆さんご自慢のケーキやお料理のレシピを投稿してください。

タカナシ乳業株式会社 販促担当

コンテストについては以下をご確認くださいね♪
10月16日(火)正午~11月19日(月)正午
11月19日(月)正午~12月12日(水)正午
12月12日(水)正午
・モニター商品の特長を活かしている
・簡単で身近な材料で作れる
・オリジナリティーとこだわりがある
・色合いや盛り付けが美しく、見た目もおいしそうでみんなが作ってみたくなるようなレシピ
・モニター商品を使ったアイデアレシピを投稿してください
※モニター商品に含まれていない特選北海道 純生クリーム 42 200ml北海道クッキングフレッシュ 100ml北海道 純生クリーム 35 100mlを使ったレシピ投稿もOKです(その場合はご自身でご用意いただく必要がございます)
・材料は分量と人数(○人分)を明記してください
・材料と作り方手順は箇条書きで明記してください
・電子レンジをお使いの場合はワット数を明記して下さい
タカナシ クリームコンシェルジェ

クリームやチーズのことならおまかせ!タカナシ乳業さんのクリームやチーズに関するレシピやさまざまな情報を紹介しています。なるほど!納得の情報をぜひご覧くださいね。

クリームに関するQ&A

「6分だて、8分だてって何のこと?」「氷水をあてないと泡立たない?」「残ったクリームはどうしたらいいの?」タカナシ乳業さんのお客様相談室に寄せられる質問をご紹介してます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

みなさんの街におじゃまします!お料理教室キャラバン♪

みなさんの街のお料理教室にもタカナシさんの生クリームが大活躍♪お料理教室の先生が選んだ生クリームにピッタリなレシピもお見逃しなく☆

クリスマスにぴったり♪タカナシ乳業さんのレシピコンテスト

前回のコンテストはこちら

ミニバナーの貼り方

レシピをブログにUPする際には【レシピブログのタカナシ乳業生クリームレシピコンテスト参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼付けは簡単ですよ♪

ミニバナーの貼り方はこちら!

タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし~いレシピを投稿する! タカナシ乳業さんの生クリームを使ったみんなのおいし~いレシピを見る!

企画の詳細と参加方法

タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし~いレシピコンテスト開催!

タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし~いレシピコンテスト開催!

参加者数 100名
募集期間 2012年10月9日(火) 12:00 ~ 2012年10月16日(火) 12:00
投稿期間 2012年10月16日(火) 12:00 ~ 2012年11月19日(月) 12:00
審査期間 2012年11月19日(月) 12:00 ~ 2012年12月12日(水) 12:00
結果発表 2012年12月12日(水) 12:00

みんなのおすすめ度: ★★★★★(456件)

全456件/21~30件

タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム35
おすすめ度:★★★★★
生クリームは加えると濃厚さが出てとってもおいしい!お料理にもお菓子にも欠かせません♪こちらのタイプはお料理にぴったり♪
by ぴかり

2012/11/19 07:11

タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム35
おすすめ度:★★★★★
料理にもお菓子にも使いやすいので一番好きかも?
他のより開封前に固まってしまいやすいのが難点ですが。
by らるむ。

2012/11/19 06:10

タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム47
おすすめ度:★★★★★
ケーキ作りにはやはりこの生クリームですね。今回はムースに使いましたが、やはりリッチな感じがします。
by ayaka

2012/11/19 05:19

タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム35
おすすめ度:★★★★★
誕生日やイベントなど、ここぞというときに利用しています。ミルク風味がおいしい!
今回は料理に。チーズを加えるのであっさり&ふんわりしていてちょうど良かったです。
by

2012/11/19 04:47

タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム35
おすすめ度:★★★★★
タカナシ乳業さんの大ファンです。
特選北海道純生クリームは、
無添加でコクもあって、
いつも、利用させていただいています。
デザートやお料理に幅広く使えて
いつもおいしいお料理やケーキが
いただけています。
by Shibuya705

2012/11/19 00:08

タカナシ乳業のクリームホイップ40
おすすめ度:★★★★☆
ホイップしやすく、時間が少しかかる作業でも向いている生クリームだと思いました。また、パスタなど強火で調理すると分離してしまっていましたが、上手くできました。
by Yuika

2012/11/18 23:14

タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム35
おすすめ度:★★★★★
今回投稿した生クリームをたっぷり使うような煮込み料理でもくどくなく、もっと食べたいを引き出してくれる生クリームだと思いました。他の食材の味とぶつからず、よくマッチングしてくれるので使いやすいです。
by Yuika

2012/11/18 23:14

タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム47
おすすめ度:★★★★☆
少し加えても料理にコクがプラスされて、クリーム感を味わいたいときに特に使いたいと思いました。
ホイップしてケーキのデコレーションに使う際は、美味しいのですが、クリームがゆるくなるのが早いのでホイップ40が向いているかと思いました。
by Yuika

2012/11/18 23:14

タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム35
おすすめ度:★★★★★
いつも使用しています。ちょっとコクだしやリッチな感じになるのが嬉しい♪
by ayaka

2012/11/18 22:53

タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム35
おすすめ度:★★★★★
口触りが柔らかでコクのある生クリームです。
お料理にも使えるのでお勧めです。
by おのちゃん

2012/11/18 22:47

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし~いレシピコンテスト開催! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP