ちょりママさんと作る全粒粉レシピ☆オンラインイベント参加レポート | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント参加レポート 日清製粉グループ レシピブログ foodietable
小麦のおいしさがまるごと!全粒粉の魅力
ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント
「全粒粉」とは具体的に小麦と何が違うの?と思っている方も多いはず。そこで第1部では、日清フーズ株式会社 居城彩可さんに全粒粉の魅力ついて、教えていただきました。
小麦のブラン(表皮)や胚芽をのぞいて製粉した小麦粉に対して、小麦の粒をまるごと挽いたのが「全粒粉」です。表皮まで砕いているので粉の色は茶褐色で、表皮と胚芽からくる香ばしい風味と歯ごたえのある食感を楽しめます。また、食物繊維・鉄分・亜鉛が豊富で、ビタミンB1、B6なども含んでおり、体に必要な様々な栄養素を摂取できるのも魅力のひとつです。

「 全粒粉とは?」簡単にチェック >>

健康維持に欠かせない!全粒粉の栄養とは
ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント
全粒粉に含まれる栄養素は、健康維持にとても必要な成分ばかり。不足しがちな食物繊維や鉄分も豊富に含まれています。また、全粒粉入りのパンは通常の小麦粉のパンと比べてGI値が低く、食後の血糖値が上がりにくいことがわかっています。
このように、全粒粉は健やかな生活を送るために欠かせない栄養素を含んでいます。継続して摂ることが大切なので、毎日の食事に上手に取り入れてみてくださいね。

全粒粉の栄養についてもっとくわしく >>

ちょりママさんが紹介!パーティーにも大活躍の全粒粉レシピ
ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント
第2部は人気料理家ちょりママさんが登場!
1品目は全粒粉薄焼きマルゲリータです。ちょりママさんのご家族も大好きな全粒粉ピザ。今回は短時間で作れるクリスピータイプをご紹介いただきました。
ドライイーストが生地になじみやすくなる工夫や捏ねる際の水分調整など、軽妙なトークとともにアドバイスしてくれるちょりママさん。きれいなブラウンの全粒粉のピザ生地にモッツァレラチーズとバジルが映えて、香ばしいピザが焼き上がりました。
レシピはこちら >>
ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント
引き続き、2品目は全粒粉ショートブレッドです。
材料は全粒粉、バター、きび糖、塩のみ!しかも全粒粉100%ということに「ビビらずに作ってみてください」とちょりママさん。きめ細かくなめらかな日清フーズの全粒粉だからこそできるレシピだそうです。粉の中でバターを手でほぐしながらポロポロした状態にするのがポイント。
焼く前に竹串の裏で穴をあけることで、ブロックのようなかわいらしいフォルムに仕上がりました。
レシピはこちら >>
全粒粉はいつもの料理にお役立ち!
ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント
トークタイムでは全粒粉アンバサダーレシピを一例にした全粒粉の使い方アイデアをご紹介。全粒粉をルウに使用したさとみわさんの「ビーフストロガノフ」をちょりママさんも居城さんも大絶賛!「小まめに使うという使い方にハッとしました。置き換えも簡単で栄養価もプラスできる理想的な使い方ですね」。
Miyuki(@miyuki__1206)さんの「全粒粉入りバンズ #カツバーガー」では「全粒粉パン初心者の人にもおすすめの配合で食べやすいレシピ」と、こちらも絶賛!「豆腐や鶏ひき肉を使ったハンバーガーや、さんまのハンバーガーなども合いそう!」とおすすめ食材のアドバイスも。アレンジの幅が広がりますね♪
さらにちょりママさんのショートブレッドについての「生地にごまを入れても大丈夫ですか?」という質問には、「入れても大丈夫。でも水分を吸う要素が増えてまとまりにくくなるので、バターや水分を増やすなど調整しながら作ってみてください」と、アドバイスいただきました。
今回のオンラインイベントは、全粒粉の使い方が広がる情報満載となりました!全粒粉レシピは毎日のおうちごはんだけでなく、ご家族やお友だちとのホームパーティーにもおすすめです♪ぜひお試しください。
ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント ちょりママさんと作る全粒粉レシピ オンラインイベント
西山京子/ちょりママさん

西山京子/ちょりママさんより

今回のオンラインイベントでは参加されている方からチャットのリアクションが多く、みなさんの全粒粉への興味をとても感じました。食物繊維、カルシウム豊富な全粒粉。パンだけでなくスイーツやおかずの活用を楽しんでほしいです。
「日清 全粒粉」はきめが細かいので材料とのなじみがよく、使いやすいので初めての方も安心してトライできると思います。ご紹介したレシピもぜひお試しくださいね。

西山京子/ちょりママさん: 調理師・フードコーディネーター。「子どもも大人も一緒のごはん」をモットーにしたレシピが人気でママ層を中心にファンが多数。メディア、雑誌、レシピ本などで活躍中。
・ブログ:ちょりまめ日和  ・レシピブログプロフィールページ

全粒粉・小麦ブランとは? 食物繊維たっぷり全粒粉 鉄・亜鉛が豊富な全粒粉 全粒粉の健康パワー
全粒粉アンバサダーのみなさんです
毎日の料理に手軽に使える!

日清 全粒粉 パン用 チャック付 >>

小麦粒をまるごと細かく挽いた全粒粉を使いやすいサイズの一袋に!いろいろな料理に便利に使えて口当たりの良い仕上がりです♪

くわしく見る

毎日の食卓に役立つ♪全粒粉アンバサダーさんのアイデアレシピはこちら
イベント参加レポートやレシピなど、みんなの #全粒粉オンラインイベント をチェック!
#全粒粉オンラインイベントをもっとみる
※当企画はFacebook社・Instagramとは一切関係ありません
※Instagramは、Instagram.LLCの商標または登録商標です

企画の詳細と参加方法

ちょりママさんと作る全粒粉レシピ☆オンラインイベント参加レポート

ちょりママさんと作る全粒粉レシピ☆オンラインイベント参加レポート

参加者数 25名
募集期間 2021年10月7日(木) 12:00 ~ 2021年10月14日(木) 12:00
投稿期間 2021年11月10日(水) 12:00 ~ 2021年11月24日(水) 12:00

全42件/21~40件

全粒粉でガレット風
  1. 全粒粉でガレット風
  2. by ちまるんさん
  3. 全粒粉を使ってガレット風に作ってみました。甘くないガレットに、全粒粉は会うなと思いました。粒子も細かくて、ちゃんと混ざるので扱いやすかったです。
  4. 2021/11/23 19:07
【ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉レシピオンラインイベント  レポート&全粒粉レシピ】
  1. 【ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉レシピオンラインイベント  レポート&全粒粉レシピ】
  2. by りば557さん
  3. 全粒粉を使ったマルゲリータピザをレシピ通りに作ってみたら、びっくりするほどおいしくできました。 台もしっかり味わえるピザになりました。
  4. 2021/11/12 17:12
全粒粉レシピに挑戦♪
  1. 全粒粉レシピに挑戦♪
  2. by ほわりんさん
  3. ちょりママさんと作る全粒粉レシピ♪早速娘と一緒にピザを作ってみたよ♪混ぜて焼くだけ♪とっても簡単に作れて香ばしい風味がまた美味しい♪また作りたいレシピになりました!
  4. 2021/11/11 23:33
材料4つでできちゃう!ちょりママさん考案の「全粒粉ショートブレッド」
  1. 材料4つでできちゃう!ちょりママさん考案の「全粒粉ショートブレッド」
  2. by narumi_mさん
  3. ちょりママさん考案のレシピ「全粒粉ショートブレッド」が、簡単でとても美味しかったのでご紹介します。
  4. 2021/11/23 19:46
ちょりママさんと作る全粒粉レシピ * 全粒粉薄焼きピザ
  1. ちょりママさんと作る全粒粉レシピ * 全粒粉薄焼きピザ
  2. by narumi_mさん
  3. ほぼちょりママさん考案マルゲリータのレシピですが、トッピングを変えたりサイズを変えたりしてみました。
  4. 2021/11/23 19:57
全粒粉 感想
  1. 全粒粉 感想
  2. by みのりさん
  3. 3種のチーズピザを作ってみました。全粒粉美味しいです♪
  4. 2021/11/20 21:43
太らないピザが!手だけで!フライパンで!できます!!②
  1. 太らないピザが!手だけで!フライパンで!できます!!②
  2. by ゆーれんママさん
  3. 全粒粉のザクザクがおいしい、フライパンでできるカンタンピザ!トッピングにも痩せ痩せポイントが♪
  4. 2021/11/17 18:58
【レシピブログ】全粒粉を使ったレシピその2
  1. 【レシピブログ】全粒粉を使ったレシピその2
  2. by りば557さん
  3. スイーツもおいしくできました。ちょっと成形がうまくいかず不格好ですが、バターの香りと全粒粉の香ばしさがコーヒーにベストマッチです。
  4. 2021/11/12 17:14
全粒粉ショートブレットを作りました♡
  1. 全粒粉ショートブレットを作りました♡
  2. by いちさん
  3. 日清さんの全粒粉 「日清 全粒粉 パン用 チャック付」を 頂きましたので ちょりママさん考案 「全粒粉ショートブレット」 を作ってみました!
  4. 2021/11/13 16:10
全粒粉を使って…いろんな唐揚げ作りました!
  1. 全粒粉を使って…いろんな唐揚げ作りました!
  2. by うさまるさん
  3. 全粒粉ってパンのイメージが強いけど、薄力粉の代わりに日常使いもいいものです!今回は唐揚げをたくさん作りました!全粒粉あるけど使い道に困ってるなどあれば是非!
  4. 2021/11/21 11:07
【レシピブログ】全粒粉を使ったレシピその3
  1. 【レシピブログ】全粒粉を使ったレシピその3
  2. by りば557さん
  3. 全粒粉を使った食パンを作りました。ホームベーカリー使用ですが、とてもおいしくできました。
  4. 2021/11/21 19:57
ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉イベントレポート
  1. ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉イベントレポート
  2. by kei59さん
  3. ちょりママさんのレシピで、「全粒粉薄焼きマルゲリータ」をフライパンで焼きました。全粒粉の香ばしい香りが食欲をそそりますね。又作りたいです。
  4. 2021/11/23 17:45
ちょりママさんと作る全粒粉レシピ☆オンラインイベントに参加しました。
  1. ちょりママさんと作る全粒粉レシピ☆オンラインイベントに参加しました。
  2. by ズッキーナさん
  3. 全粒粉が、片栗粉の代わりに使えると知り、麻婆豆腐のとろみ付けに使ってみました。
  4. 2021/11/20 17:55
全粒粉クッキー作ってみました
  1. 全粒粉クッキー作ってみました
  2. by デジタルパーマさん
  3. ちょりママさんの全粒粉クッキーを参考にして、オリーブオイルとバターを半々にして作ってみました。蜂蜜やポンカンピールもいれてみました。
  4. 2021/11/13 17:09
全粒粉を使って…☆ベーキングパウダーと豆腐で即席パン
  1. 全粒粉を使って…☆ベーキングパウダーと豆腐で即席パン
  2. by うさまるさん
  3. パンといえばイーストだけど…発酵待ってられない!そんなときはベーキングパウダーでホットケーキミックスのようにサクッと作りましょう!全粒粉の香りがふんわりして、噛めば噛むほど甘みが強い!
  4. 2021/11/14 09:32
【ショートブレッド】ちょりママさんのオンラインイベントに参加しました♪
  1. 【ショートブレッド】ちょりママさんのオンラインイベントに参加しました♪
  2. by くにこキッチンさん
  3. 全粒粉100%を使ったショートブレッドは、全粒粉の香ばしさが美味しさをさらにアップさせます。体にもいい全粒粉は手放せなくなりそうです。
  4. 2021/11/18 08:17
レシピブログのちょりママさん全粒粉オンラインイベント参加
  1. レシピブログのちょりママさん全粒粉オンラインイベント参加
  2. by デジタルパーマさん
  3. ちょりママさんと作る小麦粉まるごと全粒粉レシピーオンラインイベント参加しました。 早速、日清全粒粉でピザを作ってみました。
  4. 2021/11/13 14:42
【ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉レシピオンラインイベントレポート&全粒粉レシピ】
  1. 【ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉レシピオンラインイベントレポート&全粒粉レシピ】
  2. by AZさん
  3. 米ぬか×全粒粉でホロホロクッキーを作ってみました。
  4. 2021/11/14 15:42
11月16日 火曜日 全粒粉生地で2種のピザ
  1. 11月16日 火曜日 全粒粉生地で2種のピザ
  2. by あみっくさん
  3. ちょりママさんの全粒粉ピザ生地で、トマト味&しらすの和風味の2種のトッピングをのせて焼いてみました。手間なく作れて、サクサク香ばしい全粒粉ピザ生地は、最高に美味しかったです!
  4. 2021/11/16 10:06
レシピブログ「ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉レシピオンラインイベント」
  1. レシピブログ「ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉レシピオンラインイベント」
  2. by まこさん
  3. ちょりママさん考案「全粒粉ショートブレッド」簡単で美味しい!
  4. 2021/11/19 12:31
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ちょりママさんと作る全粒粉レシピ☆オンラインイベント参加レポート | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP