おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ JA全農おおいた レシピブログ
おおいたクッキングアンバサダー第1期のレシピをみる
JA全農おおいたの公式サイトはこちら
にら
にら

大分県は西日本を代表するにらの産地で出荷量は全国で上位に位置しています。ビタミン類やミネラルを豊富に含む栄養価の高い野菜です。

ベリーツ
ベリーツ

8年かけて育成した大分県オリジナルのブランドいちご。鮮やかな赤色で甘さと酸味のバランスが抜群、スイーツのようです。

大分味一ねぎ
大分味一ねぎ

大分県北部の肥沃な大地で栽培し、日数をかけてじっくり育てています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだブランド小葱です。

トマト
トマト

主に大分県の高冷地で、夏季冷涼な気候の中で栽培しています。絶妙な糖度と酸味のバランスが特徴でどんな料理にも最適です。

白ねぎ
白ねぎ

大分県は品質・出荷量ともに西日本を代表する名産地。海抜0~1000メートルの地形を生かし、年間通じて安定した生産をしています。

大葉
大葉

大分市で栽培され、全国で3番目の栽培面積を誇ります。JGAP認証を取得し「安心・安全」な大葉をお届けしています。

JA全農おおいたのオンラインショップで
大分県産の農産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン JA全農おおいた

全750件/161~180件

なすとゴーヤのマリネ
  1. なすとゴーヤのマリネ
  2. by もりもんさん
  3. 大分県産のなすとゴーヤを使ってマリネを作りました。作りたてはゴーヤが苦いんですが、一日おくと、苦くなくなります。冷蔵庫にいれておけば3~4日もつので、便利です。
  4. 2022/07/26 07:19
【レシピ】おおいたクッキングアンバサダー いちごのカルピス衣デザート。と 鎌倉
  1. 【レシピ】おおいたクッキングアンバサダー いちごのカルピス衣デザート。と 鎌倉
  2. by YOMEさん
  3. 果汁たっぷりのいちご”ベリーツ”にふんわり薄いカルピスの衣をからめました。 冬の乾燥した空気の中、いちごの甘酸っぱい果汁とお餅みたいなさわやかな衣がよく合います。
  4. 2022/01/31 16:43
ギリシャヨーグルトと梨のオートミールパンケーキ【ふわもち高タンパクスイーツ】|レシピ・作り方
  1. ギリシャヨーグルトと梨のオートミールパンケーキ【ふわもち高タンパクスイーツ】|レシピ・作り方
  2. by 筋肉料理研究家Ryotaさん
  3. ふわもちシャクシャクしあわせ食感!やさしい甘みの高たんぱくパンケーキ♪気になるカロリーや栄養成分もご紹介!
  4. 2021/11/13 20:15
にんにくたっぷりベーコン入りトマトスープ
  1. にんにくたっぷりベーコン入りトマトスープ
  2. by もりもんさん
  3. にんにくをたっぷり使って、トマトスープを作りました。主人の大好物です。
  4. 2022/08/10 07:31
お正月に余ったお餅で⭐いちご大福
  1. お正月に余ったお餅で⭐いちご大福
  2. by masaさん
  3. お正月に余ったお餅はありませんか? 切り餅でお手軽に作ることができます。
  4. 2022/01/11 22:25
ベーコンと木綿豆腐のゴーヤチャンプルー
  1. ベーコンと木綿豆腐のゴーヤチャンプルー
  2. by watakoさん
  3. 大分県産ゴーヤは、緑が濃く鮮やかで栄養も満点です。木綿豆腐とベーコンをこんがり焼いて、ゴーヤ チャンプルーに。さっと茹でて、氷水でしめたゴーヤは、緑が綺麗でシャキシャキ感もアップです。苦味も軽減されてます。
  4. 2022/07/30 21:11
アスパラの白だし浸し、、、アレンジはおかか和えと胡麻和え
  1. アスパラの白だし浸し、、、アレンジはおかか和えと胡麻和え
  2. by watakoさん
  3. 大分県産アスパラガス、サッと茹でて白だしに浸しておきました。これで、4、5日は冷蔵庫で保存できます。炒りごまで胡麻和え、削り節でおかか和えに!!多めに作って置くと便利ですよ。
  4. 2022/04/15 21:15
【節約レシピ】なすと豚こまのみそ炒め/食費節約/おうち居酒屋家飲みレシピ
  1. 【節約レシピ】なすと豚こまのみそ炒め/食費節約/おうち居酒屋家飲みレシピ
  2. by 武田真由美さん
  3. なすと豚肉とみそ味、ビールに合いますね!
  4. 2022/07/28 10:34
暑い日に食べたい|簡単すぎる 揚げ茄子のおろしがけ&つの食品 こめ油
  1. 暑い日に食べたい|簡単すぎる 揚げ茄子のおろしがけ&つの食品 こめ油
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 茄子の皮の紫にはナスニンという成分がありがんに良いとか! 主人にたくさん食べさせなくては!と毎日茄子料理を作っています。お茄子を素揚げするだけの超簡単レシピです。
  4. 2022/08/01 17:37
子どもたちポリポリやみつき〜お酒にも合う♡無限アスパラガス【大分県産】
  1. 子どもたちポリポリやみつき〜お酒にも合う♡無限アスパラガス【大分県産】
  2. by うさまるさん
  3. アスパラガスをポリぼり食べたい!その要求に答えた…えいやーでできる一品。子どもたちはポリポリ〜大人はおつまみとして…とにかく止まらない〜
  4. 2022/04/22 00:02
オートミールとさつまいものきのこリゾット【食物繊維たっぷりでカンタン腸活】|レシピ・作り方
  1. オートミールとさつまいものきのこリゾット【食物繊維たっぷりでカンタン腸活】|レシピ・作り方
  2. by 筋肉料理研究家Ryotaさん
  3. 旨み溶け込むダイエットリゾット!さつまいもはレンチンでつくるの簡単♪気になるカロリーや栄養成分もご紹介!
  4. 2022/01/22 18:57
白菜たっぷりの牡蠣鍋☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. 白菜たっぷりの牡蠣鍋☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 大分県産白菜をぎっしり詰めた鍋です。 こんなにたっぷりの白菜ですけど、加熱するとカサが減って、、、二人でもいただける量になります。 甘くて、瑞々しい、旬の白菜をたっぷり食べましょう!!
  4. 2021/11/17 21:49
ミニトマトとアボカドのサラダ|大分県産竹田ミニトマト
  1. ミニトマトとアボカドのサラダ|大分県産竹田ミニトマト
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 今日ご紹介するレシピは おおいたクッキングアンバサダーでいただいた 大分県産竹田のミニトマトを使った簡単サラダです。 普段はオリーブオイルを使っていますが アボカドにはアボカドオイルを使いました。
  4. 2022/08/17 15:05
大分県産里芋のコロッケ
  1. 大分県産里芋のコロッケ
  2. by anさん
  3. ほくほく、なめらかな食感がたまりません! 和の味付けの肉そぼろと相性抜群です♪
  4. 2021/12/10 11:52
大分県産味一ねぎのぬた☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. 大分県産味一ねぎのぬた☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 味一ねぎが主役のおかず「ぬた」です。 カリッと焼いた薄揚げとサッと湯通ししたシャキシャキねぎを、酢味噌で和えました。 からしでピリッと。
  4. 2021/10/17 21:10
【レシピ】そうめんアレンジの「もちもち食感」チヂミ
  1. 【レシピ】そうめんアレンジの「もちもち食感」チヂミ
  2. by 小春さん
  3. そうめんに、味一ねぎとコーンを入れて、チヂミ風にアレンジ!おつまみにもぴったりですよ。
  4. 2022/07/19 07:20
白ねぎダブル使いうどん☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. 白ねぎダブル使いうどん☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 大分県産の白ねぎ。今回のは、特に艶々で太くて瑞々しいです。ゆっくり焼き目を付けると、とろ〜り。甘さが、際立ちます。葉の緑の部分は、生で輪切りにして、、、ピリッとした薬味に。白ねぎのダブル使いのおうどん、温まりますよ。
  4. 2022/02/04 21:08
材料はたった2つ!とろとろあったか白ねぎスープ|おおいたクッキングアンバサダー&コロナワクチン副反応
  1. 材料はたった2つ!とろとろあったか白ねぎスープ|おおいたクッキングアンバサダー&コロナワクチン副反応
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 大分県産白ねぎを使った、材料はたった2つ! 白ねぎのとろとろスープのご紹介です。受験生の風邪対策・免疫力UPに、あったか白ねぎスープです。
  4. 2022/02/13 15:52
大分県産味一ねぎ焼き・さっぱり醤油味☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. 大分県産味一ねぎ焼き・さっぱり醤油味☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 1枚に味一ねぎ1袋全部使ってます。ふっくらねぎ焼き、20センチフライパンで厚めに焼くのがコツです。醤油味というのも、おすすめポイント!!
  4. 2021/10/12 21:09
手作りトマトジュースのおいしい組み合わせ例(#PR)
  1. 手作りトマトジュースのおいしい組み合わせ例(#PR)
  2. by 小春さん
  3. トマトを使ったおいしいスムージーの組み合わせを紹介中! 
  4. 2022/08/06 15:40
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP