おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ JA全農おおいた レシピブログ
おおいたクッキングアンバサダー第1期のレシピをみる
JA全農おおいたの公式サイトはこちら
にら
にら

大分県は西日本を代表するにらの産地で出荷量は全国で上位に位置しています。ビタミン類やミネラルを豊富に含む栄養価の高い野菜です。

ベリーツ
ベリーツ

8年かけて育成した大分県オリジナルのブランドいちご。鮮やかな赤色で甘さと酸味のバランスが抜群、スイーツのようです。

大分味一ねぎ
大分味一ねぎ

大分県北部の肥沃な大地で栽培し、日数をかけてじっくり育てています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだブランド小葱です。

トマト
トマト

主に大分県の高冷地で、夏季冷涼な気候の中で栽培しています。絶妙な糖度と酸味のバランスが特徴でどんな料理にも最適です。

白ねぎ
白ねぎ

大分県は品質・出荷量ともに西日本を代表する名産地。海抜0~1000メートルの地形を生かし、年間通じて安定した生産をしています。

大葉
大葉

大分市で栽培され、全国で3番目の栽培面積を誇ります。JGAP認証を取得し「安心・安全」な大葉をお届けしています。

JA全農おおいたのオンラインショップで
大分県産の農産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン JA全農おおいた

全750件/121~140件

まるでクリームコロッケ?! ねっとりクリーミーな里芋コロッケ
  1. まるでクリームコロッケ?! ねっとりクリーミーな里芋コロッケ
  2. by masaさん
  3. 中はまるでクリームコロッケのように、ねっとりとクリーミーで美味しいですよ。 しっかり味がついてるので、ソース要らず。何もつけずにこのまま召し上がれ♪
  4. 2021/12/14 00:12
【弁当記録】春雨サラダレシピ|手作り保冷袋|冷凍ストックおかずの写真etc.
  1. 【弁当記録】春雨サラダレシピ|手作り保冷袋|冷凍ストックおかずの写真etc.
  2. by 小春さん
  3. 高校生の弁当記録です。茹でたアスパラガスを、彩りにしました。
  4. 2022/04/11 21:54
肉も魚も不使用☆豆腐とオートミールで安くてヘルシーだけど満腹〜キーマカレー【大分県産白ネギ】
  1. 肉も魚も不使用☆豆腐とオートミールで安くてヘルシーだけど満腹〜キーマカレー【大分県産白ネギ】
  2. by うさまるさん
  3. とにかく家にあるもので何かを作る…となるとカレーになるな〜。今回は魚も肉も使わずに豆腐の力と白ネギの甘さに頼ったキーマカレーです!でも意外と…家族はわからなかった。かなりボリューミーでガッツリ食べられますよ〜
  4. 2022/02/10 22:55
2品15分「電子レンジ」ですぐできる!お手軽シュウマイ献立/おうち居酒屋家飲みレシピ
  1. 2品15分「電子レンジ」ですぐできる!お手軽シュウマイ献立/おうち居酒屋家飲みレシピ
  2. by 武田真由美さん
  3. 手軽にできる献立です。今日の晩ごはんにいかがですか。
  4. 2022/04/27 06:53
手作り調味料におすすめ「にんにくハチミツ味噌」
  1. 手作り調味料におすすめ「にんにくハチミツ味噌」
  2. by 小春さん
  3. 大分県産にんにくを、みそ・ハチミツに漬け込んでおくと、焼きおにぎりや 炒め物、ディップソースなどに使える調味料になりますよ。動画で紹介しています。
  4. 2022/08/08 20:17
食材は食材はたった2つ!「ねぎの肉巻き」/おうち居酒屋レシピ
  1. 食材は食材はたった2つ!「ねぎの肉巻き」/おうち居酒屋レシピ
  2. by 武田真由美さん
  3. 食材はたった2つ!おうち居酒屋にもぴったりなおかずです。
  4. 2022/03/30 16:50
疲れたカラダにしみわたる♡かぼすのさわやかドリンク
  1. 疲れたカラダにしみわたる♡かぼすのさわやかドリンク
  2. by 武田真由美さん
  3. 夏の疲れが出てきたところに、かぼすのさわやかドリンクがしみわたります。
  4. 2022/10/03 17:00
自家製にんにく辛味噌|賀茂なすの田楽
  1. 自家製にんにく辛味噌|賀茂なすの田楽
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. りっぱな大分県産にんにくを使って自家製にんにく辛味噌を作りました。 旬の京野菜の賀茂なすの田楽のご紹介です。
  4. 2022/08/30 17:18
【節約レシピ】ねぎたっぷり♡すぐでき簡単「トマトとねぎの和え物」
  1. 【節約レシピ】ねぎたっぷり♡すぐでき簡単「トマトとねぎの和え物」
  2. by 武田真由美さん
  3. 味一ねぎ1パックを丸ごと使ったレシピです。ねぎ好きにはたまらない♪
  4. 2022/07/28 10:39
レンジで簡単トロっとロカボ!サバ缶のねぎ味噌まみれ
  1. レンジで簡単トロっとロカボ!サバ缶のねぎ味噌まみれ
  2. by 筋肉料理研究家Ryotaさん
  3. サバ×ねぎ×味噌で絶対おいしい!味の決め手は隠し味のめんつゆ♪気になるカロリーや栄養成分もご紹介!
  4. 2022/09/19 18:53
たっぷりねぎマヨパン
  1. たっぷりねぎマヨパン
  2. by anさん
  3. マヨネーズやチーズと相まって、味一ねぎの鼻に抜ける風味が良くつい食べ過ぎてしまうほどの美味しさです!ねぎは焼くと嵩が減るので、パン生地にこんもりと盛って焼くのがポイント。
  4. 2022/03/09 16:52
【動画あり】白菜の中華風酸っぱ辛い漬物
  1. 【動画あり】白菜の中華風酸っぱ辛い漬物
  2. by もりもんさん
  3. 白菜で、中華風の酸っぱ辛い漬物を作りました。 さっぱりしていていくらでもいただけちゃいます。
  4. 2021/11/19 06:40
わが家の無限ピーマン|ピーマンとちくわの炒め煮ごま風味
  1. わが家の無限ピーマン|ピーマンとちくわの炒め煮ごま風味
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. わが家の簡単すぎる定番のピーマンレシピを ご紹介させていただきます。 お酒のアテにもご飯のおかずにも、そしてお弁当の穴埋めにも、 何と合わせても美味しい、簡単すぎるピーマンとちくわの炒め煮です。
  4. 2022/07/15 18:53
【レシピ】七草の胡麻しょうゆおにぎり。と 精進料理と癒し上手。
  1. 【レシピ】七草の胡麻しょうゆおにぎり。と 精進料理と癒し上手。
  2. by YOMEさん
  3. 七草をごま油とお醤油でささっと炒めてごはんに混ぜ込みおにぎりにしました。 忙しい年末を乗り切るのに七草の元気な香りに手助けしてもらいます。 大分県産の七草はそれぞれが香り高く、根や葉の先までもおいしいです。
  4. 2021/12/31 08:14
春の七草でかき揚げ作ってみました☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. 春の七草でかき揚げ作ってみました☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 大分県産春の七草、あまりにも立派な根っこがついていたので、丸ごと食べようとかき揚げにしました♪想像以上に、美味しくて、、、サクサクかき揚げ、七草苦手なお子様にもオススメです。
  4. 2021/12/15 21:09
【レシピ】5秒で完成♪ニラといかくんのごま塩和え。と 献立。と 4連ヨーグルト。
  1. 【レシピ】5秒で完成♪ニラといかくんのごま塩和え。と 献立。と 4連ヨーグルト。
  2. by YOMEさん
  3. ニラの旨味と”いかくん”をあわせて 5秒で出来ちゃう副菜です。 あともう一品!というときにとってもお役たち。 香り高く爽やかな歯ごたえの大分県産のニラなので シンプルな組み合わせで即おいしい一品になりました。
  4. 2022/04/19 12:45
ポークソテー大葉ソース
  1. ポークソテー大葉ソース
  2. by もりもんさん
  3. ポークソテーに大葉で作ったソースをかけました。ごはんがすすみました。
  4. 2021/11/30 07:04
ピーマンカップのピザ風☆おおいたクッキングアンバサダー
  1. ピーマンカップのピザ風☆おおいたクッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. ピーマンを縦半分に切って、カップにしました。もちろん、ヘタも種も使いますよ。大分県産ピーマン、大きくて種も真っ白で新鮮ですから。チーズをのっけると、ピーマンカップピザ風です。
  4. 2022/06/05 21:15
おうちじかん、休日の朝ごはんに|コネはお箸1本で!簡単お手軽ピザ
  1. おうちじかん、休日の朝ごはんに|コネはお箸1本で!簡単お手軽ピザ
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 室温で簡単に発酵できるお手軽ピザのご紹介です。 子どもたちの小さいころのわが家日曜日の定番朝ごはんを久しぶりに再現!簡単なので小学生の夏休みの宿題としてご近所のお子さまにピザ教室をしたときに好評だった簡単に作れるピザです。
  4. 2022/04/17 15:56
ねぎとカニカマとメンマの和えもの
  1. ねぎとカニカマとメンマの和えもの
  2. by もりもんさん
  3. 大分県産味一ねぎとカニカマとメンマを和えました。おいしかったです。
  4. 2021/10/14 07:03
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP