おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ JA全農おおいた レシピブログ
おおいたクッキングアンバサダー第1期のレシピをみる
JA全農おおいたの公式サイトはこちら
にら
にら

大分県は西日本を代表するにらの産地で出荷量は全国で上位に位置しています。ビタミン類やミネラルを豊富に含む栄養価の高い野菜です。

ベリーツ
ベリーツ

8年かけて育成した大分県オリジナルのブランドいちご。鮮やかな赤色で甘さと酸味のバランスが抜群、スイーツのようです。

大分味一ねぎ
大分味一ねぎ

大分県北部の肥沃な大地で栽培し、日数をかけてじっくり育てています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだブランド小葱です。

トマト
トマト

主に大分県の高冷地で、夏季冷涼な気候の中で栽培しています。絶妙な糖度と酸味のバランスが特徴でどんな料理にも最適です。

白ねぎ
白ねぎ

大分県は品質・出荷量ともに西日本を代表する名産地。海抜0~1000メートルの地形を生かし、年間通じて安定した生産をしています。

大葉
大葉

大分市で栽培され、全国で3番目の栽培面積を誇ります。JGAP認証を取得し「安心・安全」な大葉をお届けしています。

JA全農おおいたのオンラインショップで
大分県産の農産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン JA全農おおいた

全750件/101~120件

 【レシピ】アスパラとベーコンのカレーパスタ。と 献立。と 朝のバス。
  1. 【レシピ】アスパラとベーコンのカレーパスタ。と 献立。と 朝のバス。
  2. by YOMEさん
  3. アスパラガスのきれいな緑色をカレーとベーコンとあわせて 春色パスタを作りました。 ほんのり甘く、緑の香り豊かな大分県産のアスパラガスは カレーの辛みとスパイスの味わいをぐっと深みのある味わいにしてくれました。
  4. 2022/04/30 10:47
【レシピ】大葉白だし の 大葉鍋。 と 献立。
  1. 【レシピ】大葉白だし の 大葉鍋。 と 献立。
  2. by YOMEさん
  3. 大葉と白だしを合わせてタレを作り 鍋にしました。 大葉の風味をたっぷり堪能できる 緑色の美しいお鍋です。
  4. 2021/11/30 06:27
麺つゆで簡単!にら入り肉どうふ
  1. 麺つゆで簡単!にら入り肉どうふ
  2. by watakoさん
  3. いつもの肉どうふですけど、、、大分にらをたっぷり入れて仕上げました。栄養も満点。香りも良く、シャキシャキにらの食感が、食欲アップです。麺つゆだけの味付けなので、簡単です!!
  4. 2022/04/13 21:09
せりと筍のご飯
  1. せりと筍のご飯
  2. by watakoさん
  3. 大分県産せりと旬の筍を使った、白だしで簡単ご飯。せりは香りがとばないように、茎は蒸らし時間に、葉はトッピングに時間差で使いました。せりのグリーンが、鮮やかで食欲アップです。
  4. 2022/04/10 21:10
 【レシピ】レンチン☆に おまかせ ワンボウルで作るトマトバンバンジー。と 献立。と 紫陽花の散歩。
  1. 【レシピ】レンチン☆に おまかせ ワンボウルで作るトマトバンバンジー。と 献立。と 紫陽花の散歩。
  2. by YOMEさん
  3. レンチンで作るラクチンバンバンジー。夏の時期に嬉しい ”暑くない”レシピです。濃厚タレなのでこのままお素麺に絡めてもおいしい。 大分県産のトマトで爽やかな酸味と深い旨味をがプラスされてラクチンレシピとは思えない仕上がりです♪
  4. 2022/07/31 10:25
【レシピ】おおいたクッキングアンバサダー 食べるねぎ味噌ソースのステーキ。と 献立。 と ねえさんと先輩方
  1. 【レシピ】おおいたクッキングアンバサダー 食べるねぎ味噌ソースのステーキ。と 献立。 と ねえさんと先輩方
  2. by YOMEさん
  3. ふるさと納税で届いたお肉が小さめだったので ソースを”食べるソース”に甘ねぎで作ったら ”ソース”のほうが人気になりました^^
  4. 2022/02/12 10:10
アスパラ1本丸ごとフライ♪
  1. アスパラ1本丸ごとフライ♪
  2. by watakoさん
  3. 大分県産アスパラガスのLLサイズを使った、丸ごと1本フライ。外はカリッと、中はホクホクで美味しくできました♪太い大分県産アスパラガスを見つけたら、作ってみてくださいね。
  4. 2022/04/11 21:58
【レシピ】おおいたクッキングアンバサダー。白ねぎと生ハムのさくさくフライ。と  献立。と  雪とユウ。
  1. 【レシピ】おおいたクッキングアンバサダー。白ねぎと生ハムのさくさくフライ。と  献立。と  雪とユウ。
  2. by YOMEさん
  3. あまねちゃんの”甘さ”を生かして生ハムを巻いてフライにしました。 青い部分もおいしいので余すところなくいただいけます!
  4. 2022/01/31 12:03
【レシピ】おおいた クッキングアンバサダー:ねぎのフライパンシーザーサラダ。と ハンバーグの献立。と 中華街。
  1. 【レシピ】おおいた クッキングアンバサダー:ねぎのフライパンシーザーサラダ。と ハンバーグの献立。と 中華街。
  2. by YOMEさん
  3. たっぷりのねぎに濃厚なチーズクリームを絡めてねぎが主役のシーザーサラダを作りました。甘くて、とろんとしたねぎが主役のサラダです。 濃厚なソースによく合うねぎの風味が最高。一人1本ペロリと食べれちゃいます
  4. 2021/12/26 18:49
マフィン型&パイシート使用☆春の七草キッシュ
  1. マフィン型&パイシート使用☆春の七草キッシュ
  2. by anさん
  3. 具だくさんで栄養豊富!葉物の緑の彩りと、すずな・すずしろの柔らかな食感など、一パックでいろんな味わいが楽しめます♪
  4. 2021/12/13 15:09
にら醤油としらすの冷奴
  1. にら醤油としらすの冷奴
  2. by watakoさん
  3. 大分県産にらを刻んで、お醤油に浸けておきます。冷蔵庫で保存すると10日位保つので重宝します。今回は、お豆腐に、にら醤油としらすをのせました。簡単で美味しいです。
  4. 2022/04/17 21:07
【レシピ】スナップエンドウのチーズフライ。と 献立。と タイより熱く。
  1. 【レシピ】スナップエンドウのチーズフライ。と 献立。と タイより熱く。
  2. by YOMEさん
  3. 我が家でスナップえんどうといえばいつもこれ! チーズを挟んでフライにします。 サクサクととろーりチーズ なによりスナップエンドウのしゃきしゃきがたまりません!
  4. 2022/02/28 07:20
白菜と鶏肉のクリーム煮
  1. 白菜と鶏肉のクリーム煮
  2. by masaさん
  3. 寒くなればなるほど甘く美味しくなる白菜。 そんな白菜を使って、これまた寒い時期に食べたくなるクリーム煮。 クリーム煮と言えば、ブイヨンやコンソメで洋風にするのもいいのですが、今回は白菜に合うようにちょっぴり中華風に仕上げてみました。
  4. 2021/11/25 21:16
大分県産白菜と豚肉のすりごま炒め
  1. 大分県産白菜と豚肉のすりごま炒め
  2. by anさん
  3. たっぷりのすりごまが、白菜の水分のおかげでしっかり絡みます。シャキシャキとした食感と、みずみずしい甘さも楽しめるおかずで、ごはんにぴったりです。
  4. 2021/11/11 05:42
【レシピ】シンプルなねぎ焼き|アンケートのお願い
  1. 【レシピ】シンプルなねぎ焼き|アンケートのお願い
  2. by 小春さん
  3. あまみたっぷりの大分県産白ねぎを使ったねぎ焼きレシピです。シンプルに白ねぎと豚肉のみ!ぜひお試しください。
  4. 2022/09/19 17:53
大分県産白ねぎのチーズ焼き
  1. 大分県産白ねぎのチーズ焼き
  2. by anさん
  3. 定番中の定番ですが、子どもたちからよくリクエストされるのがチーズ焼き。シンプルな料理でも満足感が得られるねぎだと思います。
  4. 2022/02/09 15:19
大分県産新興梨と紅茶のケーキ
  1. 大分県産新興梨と紅茶のケーキ
  2. by anさん
  3. 紅茶ケーキに新興梨を混ぜ込んで焼きました。柔らかくも歯ざわりの良い新興梨の食感と風味がアクセントになり、紅茶と互いの風味を引き立て合う仕上がりに大満足です。
  4. 2021/11/11 05:48
これだけで栄養満点!にらともやしの豚しゃぶ豆腐サラダ
  1. これだけで栄養満点!にらともやしの豚しゃぶ豆腐サラダ
  2. by masaさん
  3. これだけで栄養もボリュームも満点のサラダです。 豚肉、にら、もやしはすべて余熱調理で。それによりお肉がパサついたり、お野菜が水っぽくなるのを防ぎます。 残った茹で汁もスープに活用。
  4. 2022/04/29 13:02
絹厚揚げの味一ねぎまみれ
  1. 絹厚揚げの味一ねぎまみれ
  2. by anさん
  3. どっさり、表面がほぼ見えていないほどの味一ねぎ!風味が良く、シャキシャキとした食感がたまりません。
  4. 2021/10/13 21:11
サバ缶と長ねぎのケチャップ炒め【ネギの甘み広がるロカボおかず】|レシピ・作り方
  1. サバ缶と長ねぎのケチャップ炒め【ネギの甘み広がるロカボおかず】|レシピ・作り方
  2. by 筋肉料理研究家Ryotaさん
  3. ねぎの甘みたっぷり高タンパクおかず!サバ缶×ケチャップでつくるの超カンタン♪気になる栄養成分やカロリーもご紹介!
  4. 2021/12/05 04:41
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おおいたクッキングアンバサダー第2期☆旬を満喫♪簡単おかず&スイーツ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP