おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ JA全農おおいた レシピブログ
JA全農おおいたの公式サイトはこちら
かぼす
かぼす

大分県を代表する特産品。クエン酸やビタミンCがたっぷりの果汁とさわやかな香りが自慢、素材の味わいを引き立たせる香酸柑橘類です。

トマト
トマト

主に大分県の高冷地で、夏季冷涼な気候の中で栽培しています。絶妙な糖度と酸味のバランスが特徴でどんな料理にも最適です。

大分味一ねぎ
大分味一ねぎ

大分県北部の肥沃な大地で栽培し、日数をかけてじっくり育てています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだブランド小葱です。

白ねぎ
白ねぎ

大分県は品質・出荷量ともに西日本を代表する名産地。海抜0〜1000メートルの地形を生かし、年間通じて安定した生産をしています。

大葉
大葉

大分市で栽培され、全国で3番目の栽培面積を誇ります。JGAP認証を取得し「安心・安全」な大葉をお届けしています。

ベリーツ
ベリーツ

8年かけて育成した大分県オリジナルのブランドいちご。鮮やかな赤色で甘さと酸味のバランスが抜群、スイーツのようです。

JA全農おおいたのオンラインショップで
大分県産の農産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン JA全農おおいた






企画の詳細と参加方法

おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ

おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ

投稿期間 2020年7月27日(月) 12:00 ~ 2021年7月31日(土) 12:00

全484件/281~300件

ぱぱっと簡単♪ 豚肉と大葉の醤油こうじ炒め
  1. ぱぱっと簡単♪ 豚肉と大葉の醤油こうじ炒め
  2. by masaさん
  3. 最後に加える大葉は、包丁で切るより、手でちぎった方が香りがたちます。 綺麗な色味を活かすため、大葉は火を止めてから加えてくださいね!
  4. 2020/10/21 23:59
【大分野菜】大葉使いきりミックスナッツで作る『大葉のジェノベーゼソース』おおいたクッキングアンバサダー
  1. 【大分野菜】大葉使いきりミックスナッツで作る『大葉のジェノベーゼソース』おおいたクッキングアンバサダー
  2. by Syuntaroさん
  3. 大葉を使ってジェノベーゼソースを作ってみました。 胡桃を使う所を、安価なミックスナッツで節約しています。想像していたよりも、バジルの風味に似ているので、パスタばかりか、ピザにもぴったりです。
  4. 2020/10/16 06:10
大分県産ベリーツ de 幸せの苺サンド ♡
  1. 大分県産ベリーツ de 幸せの苺サンド ♡
  2. by masaさん
  3. 苺サンドって、何だか幸せな気分になりますよね。 ベリーツは大粒で甘みと酸味のバランスがよく、食べ応えがあり、大満足♪
  4. 2021/01/15 19:27
【おおいたクッキングアンバサダー】春の七草ポタージュ
  1. 【おおいたクッキングアンバサダー】春の七草ポタージュ
  2. by ayakaさん
  3. 春の七草を使ってポタージュを作りました。
  4. 2020/12/30 00:46
*【レシピ】サムゲタン風七草がゆ*
  1. *【レシピ】サムゲタン風七草がゆ*
  2. by 管理栄養士ゆきぼむさん
  3. ほろほろに煮込んだ鶏手羽入りの、サムゲタン風七草がゆです♪ おなかに優しく、だけどしっかり食べ応えのある、普段の食事にもおすすめのメニューです。
  4. 2020/12/08 09:39
レシピ:春の七草と素麺のお吸い物~おおいたクッキングアンバサダー
  1. レシピ:春の七草と素麺のお吸い物~おおいたクッキングアンバサダー
  2. by chefたまさん
  3. 七草のお吸物でにゅうめん(素麺お吸い物?)です。
  4. 2020/12/12 14:40
一足早く。。。春の七草のかき揚げ
  1. 一足早く。。。春の七草のかき揚げ
  2. by masaさん
  3. 春の七草と言えば、1月7日の朝に無病息災を願って食べる「七草がゆ」 年末年始に食べ過ぎた胃を休める意味もあるので、それからすればかなり邪道なレシピですが。 衣には卵は使いません。冷水と粉のみで、さっくりと揚がります。
  4. 2020/12/28 14:09
苦手でもこうしたら食べられる~トマトのコンカッセ
  1. 苦手でもこうしたら食べられる~トマトのコンカッセ
  2. by chefたまさん
  3. トマトの角切り。 大分県産トマトは切り口も美しい♪
  4. 2020/09/17 16:14
大分県産トマトの甘酢みぞれ和え(おおいたクッキングアンバサダー)
  1. 大分県産トマトの甘酢みぞれ和え(おおいたクッキングアンバサダー)
  2. by ただ君のハハさん
  3. めちゃくちゃ簡単切ってすりおろして和えるだけ! 大分県産トマトで激うまトマトを是非
  4. 2020/08/08 18:41
電子レンジ★豚バラとキャベツの大分県産かぼす蒸し【おおいたクッキングアンバサダー】
  1. 電子レンジ★豚バラとキャベツの大分県産かぼす蒸し【おおいたクッキングアンバサダー】
  2. by わんたるさん
  3. 爽やかなかぼすの香りがとてもいい~豚肉とキャベツのかぼす蒸しです。 電子レンジで作るので簡単で忙しいときにピッタリ♪
  4. 2020/09/05 04:49
大分県産ピーマンツナマヨサラダ(おおいたクッキングアンバサダー)
  1. 大分県産ピーマンツナマヨサラダ(おおいたクッキングアンバサダー)
  2. by ただ君のハハさん
  3. 生で食べても苦味が少ない大分県産ピーマンを器にし 火を一切使用しない簡単サラダ。 急なお客様が来たときもオシャレな1品に。
  4. 2020/08/04 19:49
初物かぼすで熱中症対策|娘宅からプレゼント 大分県臼杵産のかぼす
  1. 初物かぼすで熱中症対策|娘宅からプレゼント 大分県臼杵産のかぼす
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. カボスにはビタミンCが多く含まれているので美容にすごくいいんですよ!またクエン酸も沢山含まれているので今年の猛暑を乗り切るための疲労回復にもカボス!大分県産かぼすの炭酸割でリフレッシュ!
  4. 2020/09/20 06:59
【おおいたクッキングアンバサダー】豚肉とキャベツのガリバタポン酢炒め
  1. 【おおいたクッキングアンバサダー】豚肉とキャベツのガリバタポン酢炒め
  2. by ayakaさん
  3. 豚バラ肉、キャベツをにんにくたっぷりでバターで炒め、ポン酢で味付けしました。
  4. 2020/08/19 05:26
*【レシピ】大分県産かぼす酢*
  1. *【レシピ】大分県産かぼす酢*
  2. by 管理栄養士ゆきぼむさん
  3. 大分県産のフレッシュなかぼすを果実酢にしました♪ かぼすと氷砂糖、酢をつけておくだけ。 完成したら炭酸で割って飲むのがおすすめです^^
  4. 2020/08/29 11:20
ミニトマたまチャーハン~おおいたクッキングアンバサダー
  1. ミニトマたまチャーハン~おおいたクッキングアンバサダー
  2. by chefたまさん
  3. トマトの卵炒めにごはんを加えてチャーハンに。 大分県産ミニトマトで可愛く仕上がりました。
  4. 2020/08/29 13:31
ねぎが主役、ねぎチーズカナッペ~おおいたクッキングアンバサダー
  1. ねぎが主役、ねぎチーズカナッペ~おおいたクッキングアンバサダー
  2. by chefたまさん
  3. 味一ねぎとチーズをのせて加熱するだけ。 味一ねぎの存在感抜群です。
  4. 2020/10/21 13:11
無病息災を願って☆七草粥 & 残った七草の活用法
  1. 無病息災を願って☆七草粥 & 残った七草の活用法
  2. by masaさん
  3. 1/7の朝は、無病息災を願って七草粥 今回はお手軽に、お粥とフリーズドライの七草がセットになったもので。 これならいつでも手軽にいただくことができますね(^^♪
  4. 2021/01/07 23:23
『春の七草の白和え』~おおいたクッキングアンバサダー~【レンチン・時短】
  1. 『春の七草の白和え』~おおいたクッキングアンバサダー~【レンチン・時短】
  2. by Syuntaroさん
  3. 春の七草を白和えにしてみました。七草特有の苦みが意外と白和えにぴったりです。
  4. 2020/12/28 21:36
大葉香る♪ 爽やか☆大葉ジェノベーゼ
  1. 大葉香る♪ 爽やか☆大葉ジェノベーゼ
  2. by masaさん
  3. 本来はバジルで作るジェノベーゼソースを大葉で。 松の実の代わりに、くるみを使用しましたが、他のナッツ類でも代用可能です。 また、大葉とナッツ、チーズの割合もお好みで変更していただいても大丈夫です。どうぞ、お好きに作ってみてください。
  4. 2020/10/26 20:21
おおいたクッキングアンバサダー  シンプルビーフン
  1. おおいたクッキングアンバサダー シンプルビーフン
  2. by Yukkieさん
  3. 少し加熱する事でシャキシャキさは残しつつ甘さを楽しむ味一ねぎどっさりのシンプルビーフンです。
  4. 2020/10/08 01:16
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP