おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ JA全農おおいた レシピブログ
JA全農おおいたの公式サイトはこちら
かぼす
かぼす

大分県を代表する特産品。クエン酸やビタミンCがたっぷりの果汁とさわやかな香りが自慢、素材の味わいを引き立たせる香酸柑橘類です。

トマト
トマト

主に大分県の高冷地で、夏季冷涼な気候の中で栽培しています。絶妙な糖度と酸味のバランスが特徴でどんな料理にも最適です。

大分味一ねぎ
大分味一ねぎ

大分県北部の肥沃な大地で栽培し、日数をかけてじっくり育てています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだブランド小葱です。

白ねぎ
白ねぎ

大分県は品質・出荷量ともに西日本を代表する名産地。海抜0〜1000メートルの地形を生かし、年間通じて安定した生産をしています。

大葉
大葉

大分市で栽培され、全国で3番目の栽培面積を誇ります。JGAP認証を取得し「安心・安全」な大葉をお届けしています。

ベリーツ
ベリーツ

8年かけて育成した大分県オリジナルのブランドいちご。鮮やかな赤色で甘さと酸味のバランスが抜群、スイーツのようです。

JA全農おおいたのオンラインショップで
大分県産の農産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン JA全農おおいた






企画の詳細と参加方法

おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ

おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ

投稿期間 2020年7月27日(月) 12:00 ~ 2021年7月31日(土) 12:00

全484件/241~260件

ちょっぴりオシャレに♪ トマトカップの卵サラダ
  1. ちょっぴりオシャレに♪ トマトカップの卵サラダ
  2. by masaさん
  3. 何てことないサラダも、こうしてトマトで作ったカップに入れると急にオシャレになりますね^^ もちろんカップごと全部いただきます♪ 中身は、今回は卵サラダですが、マカロニサラダなんかもおススメです。
  4. 2020/09/03 01:05
しみじみと素朴な美味しさ♪ ピーマンのそぼろ煮
  1. しみじみと素朴な美味しさ♪ ピーマンのそぼろ煮
  2. by masaさん
  3. ピーマンって焼いたり炒めたり、また揚げても生でも美味しいけど、こんな風に煮てもいいですよね?! しみじみと素朴な美味しさで、何だかほっとする味です。
  4. 2020/08/18 23:32
レンチンで簡単♪ クセになる☆ピーマンの胡麻和え
  1. レンチンで簡単♪ クセになる☆ピーマンの胡麻和え
  2. by masaさん
  3. レンジ調理で簡単! マー油の風味が後をひき、クセになる美味しさです。 
  4. 2020/08/01 00:30
ピーマン好きさんに捧げる☆大人のポテトサラダ
  1. ピーマン好きさんに捧げる☆大人のポテトサラダ
  2. by masaさん
  3. いつものポテトサラダに飽きたら、たまにはこんなのもいかがですか? ちょっとお子様向きではないかもしれませんが・・・ピーマン好きにはたまりませんよ。
  4. 2020/08/10 22:18
おおいたクッキングアンバサダー|春の七草のペペロンチーノ
  1. おおいたクッキングアンバサダー|春の七草のペペロンチーノ
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 七草といえば、七草粥ですね。 子供のころから毎年1月7日は七草粥です。 わが家の家族は七草粥大好きです! 今日ご紹介するレシピは 七草粥ではなく 春の七草を使ったパスタです。
  4. 2020/12/18 22:08
ちょっとした軽食やおつまみにも♪ 大葉のサンドイッチ
  1. ちょっとした軽食やおつまみにも♪ 大葉のサンドイッチ
  2. by masaさん
  3. 大葉はおにぎりにはもちろん、パンにだって合います。 つまみやすく(食べやすく)小さめにカットして。 ちょっとした軽食やおつまみにもOKです。
  4. 2020/10/07 23:24
ねぎたっぷりの『あさり入りねぎ焼き』~おおいたクッキングアンバサダー・大分県産白ねぎ使用~
  1. ねぎたっぷりの『あさり入りねぎ焼き』~おおいたクッキングアンバサダー・大分県産白ねぎ使用~
  2. by Syuntaroさん
  3. 大分県産の白ネギとあさりを使って、お好み焼きにしてみました。 ねぎとあさりのうま味のコラボがいい感じで、さくふわに仕上がりました。
  4. 2020/12/02 21:53
自家製ごまだれで味わう☆ねぎ&大葉巻き豚しゃぶ鍋
  1. 自家製ごまだれで味わう☆ねぎ&大葉巻き豚しゃぶ鍋
  2. by masaさん
  3. しゃぶしゃぶ用の豚肉でねぎと大葉を巻いて。 薬味にもねぎ、かぼす、すり胡麻、七味唐辛子などを用意して、自家製のごまだれとぽん酢でいただきます。
  4. 2020/10/11 22:25
温冷どちらでも♪ 夏野菜と冷凍卵の茶巾煮
  1. 温冷どちらでも♪ 夏野菜と冷凍卵の茶巾煮
  2. by masaさん
  3. 長時間煮込む必要もなく、温かくても冷蔵庫で冷たく冷やしても美味しい夏の煮物です。
  4. 2020/08/12 20:59
*【レシピ】香りを楽しむ♪水耕せりのかき玉スープ*
  1. *【レシピ】香りを楽しむ♪水耕せりのかき玉スープ*
  2. by 管理栄養士ゆきぼむさん
  3. 水耕セリの香りを楽しめるかきたまスープです♪ あっという間にできる簡単レシピですが、間違いない美味しさ。
  4. 2021/04/22 15:08
おおいたクッキングアンバサダー|春の七草で洋風和え物
  1. おおいたクッキングアンバサダー|春の七草で洋風和え物
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 日本のお正月に食べる春の七草の洋風和え物のご紹介です。頂いた大分県産春の七草の1パックに赤のすずなが入っていました。 紅白でとってもおめでたい新春を彩る春の七草でした。
  4. 2020/12/18 16:53
かぼす香る♪ 鯖ちらし寿司
  1. かぼす香る♪ 鯖ちらし寿司
  2. by masaさん
  3. 米酢の代わりにかぼす酢で。まろやかな酸味に、かぼすが爽やかに香ります。
  4. 2020/09/24 22:28
おおいたクッキングアンバサダー|鱧の梅しそ天ぷら 大分県産かぼす添え
  1. おおいたクッキングアンバサダー|鱧の梅しそ天ぷら 大分県産かぼす添え
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 大分県産かぼすをぎゅ~っと絞った鱧の天ぷらです。
  4. 2020/09/15 23:44
たっぷり ねぎが美味~♪ ねぎ塩焼きそば
  1. たっぷり ねぎが美味~♪ ねぎ塩焼きそば
  2. by masaさん
  3. ねぎは火を通すとしんなりとしてたっぷり食べることができます。 シンプルな具材でねぎの美味しさを味わってください。
  4. 2020/10/04 23:56
筒型がなくてもOKコロネパイ~おおいたクッキングアンバサダー
  1. 筒型がなくてもOKコロネパイ~おおいたクッキングアンバサダー
  2. by chefたまさん
  3. ひんやりおやつ。 コロンと可愛いコロネパイに、爽やかなかぼすカードを詰めました。
  4. 2020/09/09 07:52
【大分野菜・自家製調味料・やみつき醤油】大分にんにく「がーりっくん🄬」で作る『にんにく醤油』 #おおいたクッキングアンバサダー
  1. 【大分野菜・自家製調味料・やみつき醤油】大分にんにく「がーりっくん🄬」で作る『にんにく醤油』 #おおいたクッキングアンバサダー
  2. by Syuntaroさん
  3. 野菜炒めやドレッシングなどに使えるにんにく醤油を作ってみました。 ほんのりにんにくの香りが、刺身にも合います。
  4. 2020/08/31 05:46
【大分野菜・ミニトマト・トースターレシピ】竹田トマトで作る『ミニトマトのベーコン串』 #おおいたクッキングアンバサダー
  1. 【大分野菜・ミニトマト・トースターレシピ】竹田トマトで作る『ミニトマトのベーコン串』 #おおいたクッキングアンバサダー
  2. by Syuntaroさん
  3. ミニトマトをベーコンで巻いて、トーストしてみました。 ベーコンに巻いたら、あとはトースター任せで簡単です。
  4. 2020/08/12 06:29
春の七草で作る『七草のお味噌汁』~おおいたクッキングアンバサダー~
  1. 春の七草で作る『七草のお味噌汁』~おおいたクッキングアンバサダー~
  2. by Syuntaroさん
  3. 七草と言えば、七草粥ですが、個人的に言えば、お味噌汁がヒットです。 七草のクセとお味噌がとっても合いますよ。
  4. 2020/12/08 22:10
大分味一ねぎしゃぶしゃぶ(おおいたクッキングアンバサダー)
  1. 大分味一ねぎしゃぶしゃぶ(おおいたクッキングアンバサダー)
  2. by ただ君のハハさん
  3. 大分県味一ねぎをを贅沢にシンプルにいただくことにしました。 こんな贅沢な食べた方ができる日がくるなんて嬉しすぎます。
  4. 2020/10/12 21:08
お粥だけじゃない!春の七草サラダ
  1. お粥だけじゃない!春の七草サラダ
  2. by masaさん
  3. 新鮮な七草は、是非そのまま生で味わってみてください。 個人的には、このサラダが一番好きな食べ方かもしれません。
  4. 2020/12/15 23:03
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP