スパイスでお料理上手 スパイスの辛味でおいしく減塩 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

企画の詳細と参加方法

スパイスでお料理上手 スパイスの辛味でおいしく減塩

スパイスでお料理上手 スパイスの辛味でおいしく減塩

投稿期間 2020年1月7日(火) 12:00 ~ 2020年2月7日(金) 12:00

全232件/21~40件

鶏ささみとブロッコリーのごま辣油和え
  1. 鶏ささみとブロッコリーのごま辣油和え
  2. by もりもんさん
  3. いつも作っている鶏ささみとブロッコリーのごま和えに、辣油を加えました。 辛みがあるせいか、満足感があって、減塩できました。
  4. 2020/01/14 06:37
大人のピリ辛ネギ味噌パン
  1. 大人のピリ辛ネギ味噌パン
  2. by ひだまりさん
  3. 発酵食品の味噌と、血液サラサラ効果のあるネギと、繊維質のあるコーン、そしてピリ辛の七味唐辛子を使って大人の健康パンを作ってみました 塩分量も、ピリ辛のスパイスを入れることで味噌の量を10gほど減量 ネギ味噌が香ばしい
  4. 2020/01/09 21:39
家定番ナムルの普段は醤油、顆粒だし、塩を適量!めんつゆ、辣油、一味唐がらしで減塩★塩もひとつまみに♪「もやしと彩り野菜のピリ辛さっぱりナムル」【レシピ1968】【スパイス大使】
  1. 家定番ナムルの普段は醤油、顆粒だし、塩を適量!めんつゆ、辣油、一味唐がらしで減塩★塩もひとつまみに♪「もやしと彩り野菜のピリ辛さっぱりナムル」【レシピ1968】【スパイス大使】
  2. by *nob*さん
  3. 普段はしょうゆや顆粒だし、唐辛子、ごま油などを入れて、塩は適量、お酢をたっぷり入れて作る家の定番のナムル♪今回はしょうゆをめんつゆにして、辣油、一味唐がらしを使って減塩仕上げに☆塩はひとつまみに!!もやしのシャキシャキ食感よくいただけます♪
  4. 2020/01/21 21:34
厚揚げの照り焼き|七味あとがけがおすすめ
  1. 厚揚げの照り焼き|七味あとがけがおすすめ
  2. by 小春さん
  3. 厚揚げを醤油やみりんなどで照り焼き味にしました。 白ごまや七味を使うことによって、いつもよりも少し調味料を減らして作りましたが、大満足な仕上がりに!!!
  4. 2020/01/11 15:25
白菜と豚肉の黒胡椒炒め[スパイス大使]
  1. 白菜と豚肉の黒胡椒炒め[スパイス大使]
  2. by かおチャンさん
  3. 豚肉の旨みとブラックペッパーの辛みと香りが、白菜の甘味を引き立たせた1品です。
  4. 2020/01/28 10:13
お餅とお米のあられ♪七味唐辛子の辛みと旨みで減塩!
  1. お餅とお米のあられ♪七味唐辛子の辛みと旨みで減塩!
  2. by はるさん
  3. ふと思ったの、揚げたあられに風味の良い七味唐辛子をパラリと加えたら減塩になるかもってこと。いつもなら、たっぷりめの塩で楽しむところ控えめにパラリ、その分、ハウス 七味唐辛子を振りかけてみたの。
  4. 2020/01/20 10:33
【レシピ】ピリ辛!即席お漬物風【白菜の七味漬浸し】#やみつき#ご飯のお供#おつまみ#お弁当#簡単
  1. 【レシピ】ピリ辛!即席お漬物風【白菜の七味漬浸し】#やみつき#ご飯のお供#おつまみ#お弁当#簡単
  2. by ☆s4☆さん
  3. お漬物風!切って、漬けこむだけの簡単な1品! 七味唐がらしで、ピリッと、ご飯もお酒もすすみます♪
  4. 2020/01/17 22:37
鶏天にはめんつゆとにんにくでしっかりと下味をつけつつ減塩★たれもポン酢と七味唐辛子で減塩仕様ながらウマウマ♪「七味ポン酢たれde鶏胸肉の天ぷら」【レシピ1976】【スパイス大使】
  1. 鶏天にはめんつゆとにんにくでしっかりと下味をつけつつ減塩★たれもポン酢と七味唐辛子で減塩仕様ながらウマウマ♪「七味ポン酢たれde鶏胸肉の天ぷら」【レシピ1976】【スパイス大使】
  2. by *nob*さん
  3. ポン酢に七味唐がらしを入れると柑橘の香りだけでなく色々なスパイスの香りが加わり、辛味も加わりお手軽簡単に素敵なさっぱりピリ辛のタレに大変身♪醤油などを使わずにめんつゆやポン酢を使うことで減塩★パクパクペロリと食べれちゃう鶏胸肉の天ぷらです♪
  4. 2020/01/31 19:51
スパイスの辛味で美味しく減塩・・辣油鶏&梅子はん♪
  1. スパイスの辛味で美味しく減塩・・辣油鶏&梅子はん♪
  2. by misyaさん
  3. 辛味と甘味満彩の辣油を使って、辣油鶏♪ 香り良い真っ赤な唐揚げは、食欲増してくれます、辣油最高。
  4. 2020/02/04 10:35
雷こんにゃく♪一味唐辛子の辛みが減塩にお役立ち!
  1. 雷こんにゃく♪一味唐辛子の辛みが減塩にお役立ち!
  2. by はるさん
  3. おなじみのお惣菜、“雷こんにゃく”。少し濃いめの味付けがご飯のおともにピッタリ。 が、今回のモニターのテーマは減塩。そこで一味唐辛子の辛みを味方に味付けしてみたの♪
  4. 2020/01/15 16:52
ポリ袋で10分でもう美味しい☆ ブラックペパーで白カクテキ
  1. ポリ袋で10分でもう美味しい☆ ブラックペパーで白カクテキ
  2. by 花ぴーさん
  3. カクテキを唐辛子ではなく、ブラックペパーで作りました。最初に塩は振るけど、洗い流すので、塩分は少しの魚醤だけ。にんにくと生姜とブラックペパーがきいて美味しい♪
  4. 2020/01/15 00:28
キャベツと豚肉とチーズの蒸し焼き♪辛みで減塩!
  1. キャベツと豚肉とチーズの蒸し焼き♪辛みで減塩!
  2. by はるさん
  3. キャベツに振りかけた塩は約1g。キャベツの甘さ、豚肉とチーズのコクにアミエビの旨み、ブラックペパーのピリッとした刺激的な辛さと香りで物足りなさは全く感じないの。
  4. 2020/01/17 16:41
辣油やにんにくで香りよく!!めんつゆを使って豚肉を香ばしく焼き減塩★ピリ辛も食欲をそそる♪「辣油とにんにく香り立つ豚バラブロックにら玉」【レシピ1971】【スパイス大使】
  1. 辣油やにんにくで香りよく!!めんつゆを使って豚肉を香ばしく焼き減塩★ピリ辛も食欲をそそる♪「辣油とにんにく香り立つ豚バラブロックにら玉」【レシピ1971】【スパイス大使】
  2. by *nob*さん
  3. 辣油とにんにくで香りのいい仕上がり♪豚肉、にら、卵の組み合わせは最高!!豚バラブロックを使うことで脂の旨み濃厚☆さらに焼き色を付けると一段と美味に♪にらの香りもよく、卵のコク、白ごまの風味もまたよく、めんつゆ味付け減塩でもご飯が進む1品に★
  4. 2020/01/24 20:45
27日まとめ記事☆ぴりっとやみつき海老マヨ♪☆♪☆♪
  1. 27日まとめ記事☆ぴりっとやみつき海老マヨ♪☆♪☆♪
  2. by みなづきさん
  3. まろやかさと辛みが一体の味。 塩分がなくても、スパイスっておいしくなるのだと再発見。(笑)
  4. 2020/02/02 15:27
いろいろキノコのピリ辛箸休め
  1. いろいろキノコのピリ辛箸休め
  2. by ひだまりさん
  3. 手ごろな価格で手に入るキノコを使って、ピリ辛の箸休めを作りました 調味料も、発酵食品の「甘酒」を使ってヘルシーに♪ 七味を振りかけると、風味豊かな味になります
  4. 2020/01/24 21:56
作り置きを断念すぐ食べよう(笑)減塩レシピ麻婆大根焼きそば♪~♪
  1. 作り置きを断念すぐ食べよう(笑)減塩レシピ麻婆大根焼きそば♪~♪
  2. by みなづきさん
  3. スープで下味をつけてとろっとした大根麻婆に、ラー油で味付た麺を絡めて組み合わせました。
  4. 2020/01/16 19:37
食材2つ&簡単1分☆きゅうりのピリ辛ザーサイ和え【#スパイス大使 #スパイスでおいしく減塩】
  1. 食材2つ&簡単1分☆きゅうりのピリ辛ザーサイ和え【#スパイス大使 #スパイスでおいしく減塩】
  2. by Y'sさん
  3. ビニール袋にきゅうりを入れて棒でたたいて、刻んだザーサイと辣油を加えて、袋の上からもんで混ぜるだけ☆ザーサイのうまみと辣油の辛味で、調味料いらずでヘルシーな減塩レシピです♪
  4. 2020/01/28 13:10
【レシピ】やばすぎる旨さ!お弁当にいれたらご飯足りん!?【鶏むねのピリッとコク旨葱ソテー】
  1. 【レシピ】やばすぎる旨さ!お弁当にいれたらご飯足りん!?【鶏むねのピリッとコク旨葱ソテー】
  2. by ☆s4☆さん
  3. お安い鶏むね肉も、しっと、やわらか~!辣油がポイントのピリッとやみつきの葱ダレをたっぷりかけてソテーーするだけ!簡単!節約!絶品!
  4. 2020/01/29 19:39
<野菜たっぷりふわふわかきたまコンソメスープ>スパイス大使
  1. <野菜たっぷりふわふわかきたまコンソメスープ>スパイス大使
  2. by はらぺこ準Junさん
  3. GABANブラックペッパー荒挽<缶>をきかせた野菜たっぷりとかきたまのコンソメスープです。
  4. 2020/01/24 22:37
塩などを加えずにマヨネーズにめんつゆとペッパーを入れて混ぜるだけで素敵な減塩の和えダレが完成★「卵とじゃがいものペッパーマヨ和えサラダ」【レシピ1973】【スパイス大使】
  1. 塩などを加えずにマヨネーズにめんつゆとペッパーを入れて混ぜるだけで素敵な減塩の和えダレが完成★「卵とじゃがいものペッパーマヨ和えサラダ」【レシピ1973】【スパイス大使】
  2. by *nob*さん
  3. じゃがいもと卵の組み合わせは最高でマヨとの組み合わせも最高♪マヨネーズはめんつゆとブラックペッパー、パセリを混ぜ合わせ簡単シンプル減塩仕様の和えダレに★ペッパーのピリリとくる辛味が加わるだけで風味がアップ!薄味でも美味しくいただける1品に♪
  4. 2020/01/28 19:43
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑スパイスでお料理上手 スパイスの辛味でおいしく減塩 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP