ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはんコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはん 千葉県産米需要拡大推進協議会 レシピブログ
コンテストでは、ちばのおいしいお米を使ったごはんでつくったスピード混ぜごはんレシピを募集しています!
スピード混ぜごはんとは?ごはんに具材を混ぜるだけの簡単&時短料理

千葉県では、粒が大きくコシヒカリと同等以上においしいお米の新品種を開発し、愛称を「粒すけ」に決定しました。令和2年の春から農家での栽培が開始され、秋に本格販売を迎える期待の新品種米です。

粒すけについてくわしくはこちら

審査のポイント
・レシピ投稿期間:
・コンテスト審査期間:
・投票審査期間:
・結果発表:
9月17日(火)正午~10月15日(火)正午
10月15日(火)正午~11月8日(金)正午
11月8日(金)正午~11月22日(金)正午
12月6日(金)正午

レシピ投稿について

  • モニター商品の千葉県産コシヒカリを使ったスピード混ぜごはんレシピを投稿してください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください

レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはんコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら >>

全国有数の米どころ!ちばのおいしいお米

田植えが早く収穫も東日本一早い おいしいお米が育つ温暖な気候と豊富な水 丈夫に育つから農薬も少なく済み安心、安全

ちばの自慢のお米3品種

ふさこがね

やや柔らかくもっちりとした食感と、粒が大きくふっくらした炊き上がり。冷めても硬くなりにくいので、おにぎりや太巻き祭り寿司におすすめです。

ふさこがねちゃん

ふさおとめ

やわらかい甘みと、あっさりしたほどよい粘り気。粒もそろって炊き上がりはツヤツヤです。粘り気が強くないので、丼物やカレーライスやチャーハンによく合いますよ。

ふさおとめちゃん

コシヒカリ

粘りがあり、ほんのり甘いのが特長です。うま味も粘り気も強めなので、焼肉やハンバーグなどの濃い味の料理にぴったりです。おにぎりやお弁当にもおすすめですよ。

コシヒカリくん

ちばのお米についてもっとくわしく

ちばのお米はこちらで購入いただけます♪

企画の詳細と参加方法

ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはんコンテスト

ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはんコンテスト

参加者数 50名
募集期間 2019年8月28日(水) 12:00 ~ 2019年9月11日(水) 12:00
投稿期間 2019年9月11日(水) 12:00 ~ 2019年10月15日(火) 12:00
審査期間 2019年10月15日(火) 12:00 ~ 2019年12月6日(金) 12:00
結果発表 2019年12月6日(金) 12:00

全100件/81~100件

無限きのこピーマンの混ぜごはん
  1. 無限きのこピーマンの混ぜごはん
  2. by 加瀬まなみさん
  3. レンジでチンして混ぜるだけ。 旬のきのこをたっぷりいただきます♪
  4. 2019/10/05 21:05
千葉の新米で簡単美味しい混ぜごはん♪ その1
  1. 千葉の新米で簡単美味しい混ぜごはん♪ その1
  2. by sheenaさん
  3. さんま缶で超カンタン♪千葉のコシヒカリ新米を使った混ぜごはんです。
  4. 2019/10/12 13:01
塩茹で生落花生の混ぜごはん(レシピ)
  1. 塩茹で生落花生の混ぜごはん(レシピ)
  2. by MISOさん
  3. 今が旬の千葉県産生落花生と新米コシヒカリを使った混ぜごはん、塩茹でしておけば、ちゃちゃっとできますよ。
  4. 2019/09/23 20:20
千葉県産コシヒカリ(新米)を使って、豚ひき肉とたっぷり野菜の甘辛混ぜご飯
  1. 千葉県産コシヒカリ(新米)を使って、豚ひき肉とたっぷり野菜の甘辛混ぜご飯
  2. by tomoさん
  3. 千葉県産のコシヒカリを使って、豚ひき肉とたっぷり野菜の甘辛混ぜごはんを作りました。 野菜たっぷりなので、1品で満足できるご飯ですよ!
  4. 2019/10/10 10:13
千葉の新米で簡単美味しい混ぜごはん♪ その2
  1. 千葉の新米で簡単美味しい混ぜごはん♪ その2
  2. by sheenaさん
  3. 千葉のコシヒカリを秋の恵みのきのこをアボカドで彩りよく、かつおとしらすで旨みたっぷりに仕上げた混ぜごはん。ちょっぴり贅沢に見えて超カンタンです!
  4. 2019/10/12 13:07
超カンタン!焼き芋とチーズの混ぜご飯 ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはん
  1. 超カンタン!焼き芋とチーズの混ぜご飯 ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはん
  2. by 小町さん
  3. スーパーの店先で購入できる焼き芋で調理のいらない簡単混ぜご飯。焼き芋とチーズを切るだけで日も使わず出来ちゃいます。千葉のおいしいさつまいもと千葉のお米が合います
  4. 2019/10/08 00:02
【新米!】干物を使って朝から簡単混ぜごはん♪
  1. 【新米!】干物を使って朝から簡単混ぜごはん♪
  2. by りさママさん
  3. 赤魚の干物とごぼうを加えたこの季節にぴったりのごはんです♪千葉県産コシヒカリの新米はもっちりしつつ粒がしっかりしているのでおいしいです!
  4. 2019/09/24 10:51
秋のいろどり☆スピード混ぜごはん
  1. 秋のいろどり☆スピード混ぜごはん
  2. by しおん323さん
  3. 秋のいろどりを意識した混ぜごはんレシピを考えてみました。
  4. 2019/10/03 16:59
【千葉県産コシヒカリ】鮭とカマンベールのご飯
  1. 【千葉県産コシヒカリ】鮭とカマンベールのご飯
  2. by ayakaさん
  3. 焼き鮭、三つ葉、カマンベールチーズを混ぜ込みました
  4. 2019/10/10 21:59
[コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピ
  1. [コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピー][コピ
  2. by ファリーヌさん
  3. 千葉県のコシヒカリで塩こうじ豚とさつまいものご飯を作りました
  4. 2019/09/26 09:40
千葉のお米で簡単混ぜご飯を作ってみました。
  1. 千葉のお米で簡単混ぜご飯を作ってみました。
  2. by ピッチさん
  3. ねぎと油揚げで簡単混ぜご飯を作りました。
  4. 2019/10/07 20:25
【レシピ】エスニック風味のカップライス(動画あり)
  1. 【レシピ】エスニック風味のカップライス(動画あり)
  2. by 圧力鍋研究家 さいとうあきこさん
  3. 千葉県産の美味しいごはんに一工夫。ナンプラー風味のそぼろと市販の焼き鳥で、エスニック風味のサラダカップライスを作りました。 ピクニックなどに持って行きたくなる混ぜごはんです。
  4. 2019/09/30 21:25
【海鮮玉手箱?!】子どもたちが作るいくらで贅沢な親子丼ができました!
  1. 【海鮮玉手箱?!】子どもたちが作るいくらで贅沢な親子丼ができました!
  2. by りさママさん
  3. いくらのしょうゆ漬けを作ったので丼にしました。ごはんの部分は香り豊かな紫蘇をたっぷり混ぜ込みました!
  4. 2019/10/02 09:27
舞茸あられご飯
  1. 舞茸あられご飯
  2. by MISOさん
  3. 香りの良い舞茸をカリッと揚げ焼きをしてあられの様に細かくしてご飯に混ぜ、塩と七味で味付けをしました。
  4. 2019/10/14 22:48
冷蔵庫整理にも◎焼き野菜混ぜごはん
  1. 冷蔵庫整理にも◎焼き野菜混ぜごはん
  2. by シュリンピさん
  3. 焼いたお野菜をごはんにまぜるだけ ヘルシー美味しい混ぜごはんです
  4. 2019/10/12 15:56
ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはん
  1. ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはん
  2. by バリコさん
  3. ちばのお米で おいしい切り干し大根の混ぜごはんを食べてみた♪
  4. 2019/10/03 22:16
千葉県産コシヒカリで「舞茸の混ぜごはん」♪ Maitake Rice
  1. 千葉県産コシヒカリで「舞茸の混ぜごはん」♪ Maitake Rice
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 香りの良い「舞茸」を混ぜ込んだ混ぜごはん。♪ 彩りも香りもよく『秋』向きのごはんです。^^
  4. 2019/09/28 14:34
千葉県産コシヒカリでカツオとサクラ漬けの混ぜご飯
  1. 千葉県産コシヒカリでカツオとサクラ漬けの混ぜご飯
  2. by らぴすらずりさん
  3. カツオを彩りよい混ぜご飯にして、さっと用意したボーイズ用お昼ご飯です
  4. 2019/10/09 07:59
えのき茸 de 混ぜごはん
  1. えのき茸 de 混ぜごはん
  2. by yumi.nbkさん
  3. おなじみの「瓶詰め製品えのき茸」製品と炊いたごはんの簡単混ぜごはん。 お好みでえのき茸の量を変えれば、上品な混ぜごはんにもお酒を飲んだ後の 〆ごはんにもなる、お手軽な混ぜごはんです。
  4. 2019/10/11 20:12
千葉のお米でおいしい♪スピード簡単混ぜごはん!
  1. 千葉のお米でおいしい♪スピード簡単混ぜごはん!
  2. by いちさん
  3. 「千葉県産コシヒカリ」を モニタープレゼントされましたので 千葉のお米でおいしい♪   スピード簡単混ぜごはん を作りました!
  4. 2019/10/10 13:34
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ちばのお米でおいしい♪スピード混ぜごはんコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP