ぐんまクッキングアンバサダー | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ぐんま県産こだわり食材でおいしい簡単おかず JA全農ぐんま レシピブログ

魅力たっぷり♪ぐんま県産こだわり食材

GUNMA QUALITY
豊富な水源×長い日照時間という恵まれた環境で栽培されています。新鮮で味が良く、栄養たっぷり。品質・安全性を重視しています。

くわしくはこちら

嬬恋高原キャベツ

みずみずしく、シャキシャキとした食感の嬬恋高原キャベツ。強い甘みが特長で一噛みでおいしさを実感できます♪

きゅうり

恵まれた日照条件を生かして栽培され、全国有数の生産量を誇るきゅうり。さわやかな香りと歯ざわりが特長です。

なす

みずみずしい果肉と食感がおいしいなす。油との相性が良く、味にクセがないのでどんな人でも食べやすいです。

ブリックスナイン

フルーツのような甘さと、適度な酸味が特長です。「トマト嫌いでも、このトマトなら食べられる」という人もいるほど!

きのこ

豊かな風味と食感がおいしいきのこ。種類も豊富で、生しいたけをはじめ全国有数のきのこ生産県なんです。

上州ねぎ

白い部分から葉までおいしく食べられる上州ねぎ。加熱すると甘みが増し、鍋料理にもぴったりな冬限定ねぎです。

素材を生かしたおいしいレシピ

ねぎのアヒージョ
キャベツと豚バラキムチ炒め

ぐんま県産こだわり食材のおいしいレシピがいっぱい♪

レシピをもっと見る

企画の詳細と参加方法

ぐんまクッキングアンバサダー

ぐんまクッキングアンバサダー

投稿期間 2019年5月8日(水) 12:00 ~ 2020年2月29日(土) 12:00

全723件/401~420件

驚くほど柔らかい【しっとり煮豚の黒酢風味】炊飯器で作る作り置き
  1. 驚くほど柔らかい【しっとり煮豚の黒酢風味】炊飯器で作る作り置き
  2. by あーぴん (道添明子)さん
  3. 炊飯器でスイッチポンで低温調理です。驚くほど柔らかいしっとり煮豚の黒酢風味!!作り置きにもお弁当にもアレンジ万能な簡単煮豚です。
  4. 2019/08/19 17:03
ぐんまクッキングアンバサダー♪炊飯器で簡単!上州麦豚でポッサム 
  1. ぐんまクッキングアンバサダー♪炊飯器で簡単!上州麦豚でポッサム 
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 炊飯器で作るポッサムです。簡単に出来ます。
  4. 2019/08/19 10:54
豚肉のめんつゆ煮【ぐんまクッキングアンバサダー】
  1. 豚肉のめんつゆ煮【ぐんまクッキングアンバサダー】
  2. by わんたるさん
  3. 豚のブロック肉で作るめんつゆ煮。 めんつゆを使うので味付け簡単~作り置きにピッタリ♪ ラーメンに乗せたりチャーハンにも◎
  4. 2019/08/19 04:47
* 長芋と豆苗の上州麦豚巻き♪
  1. * 長芋と豆苗の上州麦豚巻き♪
  2. by Aliceさん
  3. 長芋と豆苗を上州麦豚で巻いてソテーしました♪パルメザンチーズの隠し味もあります。
  4. 2019/08/18 20:51
* 上州麦豚の簡単チャーシュー♪
  1. * 上州麦豚の簡単チャーシュー♪
  2. by Aliceさん
  3. 上州麦豚の圧力鍋で作る簡単チャーシューです♪
  4. 2019/08/18 20:49
レンジで簡単!味噌豚チャーシュー♡【#簡単レシピ#豚肉】
  1. レンジで簡単!味噌豚チャーシュー♡【#簡単レシピ#豚肉】
  2. by sachiさん
  3. 豚肉をたれに漬けたらレンジで加熱するだけ!とっても簡単、コク旨チャーシュー
  4. 2019/08/18 13:33
リクエストは~ポークジンジャーに決まり!!!息子ご満悦~♡
  1. リクエストは~ポークジンジャーに決まり!!!息子ご満悦~♡
  2. by ココヒロさん
  3. 豚肉といえばやっぱり外せないのがポークジンジャー。臭みのないあっさりしたお肉に甘辛生姜醤油が絡んで本当に美味しい!と、豚肉大好きな息子も大絶賛でした(*^_^*)
  4. 2019/08/18 12:25
上州麦豚の柚子胡椒焼き~ぐんまアンバサダー
  1. 上州麦豚の柚子胡椒焼き~ぐんまアンバサダー
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 上州麦豚ローススライスを使った柚子胡椒炒め。ごはんもお酒もすすむ味です!ピリッとした柚子胡椒が豚肉と相性抜群!
  4. 2019/08/17 20:32
冷房で冷えた体に!上州麦豚と夏野菜のカレー豆乳鍋~ぐんまアンバサダー
  1. 冷房で冷えた体に!上州麦豚と夏野菜のカレー豆乳鍋~ぐんまアンバサダー
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 豆乳カレー鍋に上州麦豚を加えました♪夏野菜たっぷりと加えて食べ応え抜群!冷房で冷えた体に、ピッタリな一品。〆はそうめんで!
  4. 2019/08/16 21:59
【ぐんまクッキングアンバサダー】コーンポーク。かたまり肉でしか味わえない贅沢なうまみのおつまみ。
  1. 【ぐんまクッキングアンバサダー】コーンポーク。かたまり肉でしか味わえない贅沢なうまみのおつまみ。
  2. by akkeyさん
  3. お箸どころか手で押してほろりと崩れるくらい柔らかく煮込んだお肉をゼラチンで固めて夏にぴったりのお料理にしました。お肉を漬け込んでうまみを閉じ込め味をしみこませる間も楽しい時間です。
  4. 2019/08/15 16:54
【ぐんまクッキングアンバサダー】万能ごまだれでつ豚の冷しゃぶ。片栗粉でつるんと仕上がって夏にぴったり。
  1. 【ぐんまクッキングアンバサダー】万能ごまだれでつ豚の冷しゃぶ。片栗粉でつるんと仕上がって夏にぴったり。
  2. by akkeyさん
  3. 片栗粉をまぶしてつるんと仕上げた豚しゃぶを我が家の定番さっぱりごまだれで。濃厚過ぎないたれはお肉の甘みを引き立てます。
  4. 2019/08/15 16:50
【ぐんまクッキングアンバサダー】ごはんがすすむ!豚の生姜焼き
  1. 【ぐんまクッキングアンバサダー】ごはんがすすむ!豚の生姜焼き
  2. by ユッキー*さん
  3. ローススライスで定番の一品を作りました。 相性ピッタリの生姜たれに玉ねぎの甘みをプラス 短時間でジューシーに仕上げるために、 小麦粉を少しまぶして焼くのがポイントです。
  4. 2019/08/15 07:39
豚肉のズッキーニソースかけ【ぐんまクッキングアンバサダー】
  1. 豚肉のズッキーニソースかけ【ぐんまクッキングアンバサダー】
  2. by わんたるさん
  3. 豚の薄切り肉にズッキーニを丸ごと1本使ったソースをかけた1品。 ソースを豚肉で包んで食べると食べ応えあり♪
  4. 2019/08/15 05:52
簡単なのに美味しい*とろとろ焼きなすと豚肉の冷やかけ麺*
  1. 簡単なのに美味しい*とろとろ焼きなすと豚肉の冷やかけ麺*
  2. by あーぴん (道添明子)さん
  3. とろとろ焼きなすと豚肉の冷やかけ麺です。豚肉に片栗粉でくず打ちして口当たりよく、旨味も逃さず食べられます。そうめんと一緒に茹でれば時短です。
  4. 2019/08/14 17:55
白桃とじゃがいもの豚しゃぶサラダ
  1. 白桃とじゃがいもの豚しゃぶサラダ
  2. by ta_x_kimiさん
  3. 缶詰の白桃とじゃがいもで上州麦豚のしゃぶしゃぶサラダを作ってみました。ソースの隠し味にはポルチーニのソースを入れて。仕上げにふりかけたシナモンで華やかな感じのしゃぶしゃぶサラダになりました。
  4. 2019/08/14 16:02
中華おこわ風(レシピ)
  1. 中華おこわ風(レシピ)
  2. by MISOさん
  3. 煮豚と煮汁を使って中華おこわ風を作りました。夏になるとトウモロコシをプラス、皮につつんで夏らしく。
  4. 2019/08/14 11:26
とっても柔らか~♪ハニージンジャー煮豚~ぐんまアンバサダー
  1. とっても柔らか~♪ハニージンジャー煮豚~ぐんまアンバサダー
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 上州麦豚を使ったハニージンジャー煮豚。ごはんがすすんでしまいます!おつまみにもピッタリですし、パンにサンドしても美味しい。とっても柔らかな煮豚です。
  4. 2019/08/13 16:41
お酢でサッパリ&ピリ辛〜上州麦豚で簡単やわらか酢豚。
  1. お酢でサッパリ&ピリ辛〜上州麦豚で簡単やわらか酢豚。
  2. by akkiさん
  3. 上州麦豚のやわらかいもも肉に、シャキッとしたレンコン、ぷりっとしたエリンギ、 それぞれの食感の違いを楽しめる、ボリュームたっぷりお肉のおかず。
  4. 2019/08/13 12:44
煮豚(レシピ)
  1. 煮豚(レシピ)
  2. by MISOさん
  3. じっくり味が染み込んだ煮豚、新生姜をたっぷり使っています。
  4. 2019/08/11 20:12
【ぐんまクッキングアンバサダー】肉汁うどん(肉つけうどん)。甘辛おつゆと豚肉でうどんが進む武蔵野の味。
  1. 【ぐんまクッキングアンバサダー】肉汁うどん(肉つけうどん)。甘辛おつゆと豚肉でうどんが進む武蔵野の味。
  2. by akkeyさん
  3. 甘辛く煮た豚肉とねぎのおつゆでいただく地元の郷土料理肉汁うどんです。豚肉から出たうまみでうどんがいくらでも食べられてしまいます。
  4. 2019/08/11 16:51
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ぐんまクッキングアンバサダー | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP