肉あんの味つけはめんつゆだけ!だしの香りが効いてちょっと和風仕立てで、うどんによく合います。
白だしとオリーブオイルを使うとゴーヤの苦味が和らぎ食べやすいおいしさに♪ニンニクやすりごまのパンチをレモンでさっぱりと♪
■かな姐さん
日々の晩ごはんと家族の日記を綴ったブログはアクセス数1日15万件を誇る。レシピ本、雑誌、TV、食品メーカーのレシピ考案など幅広く活躍中。
・ブログ:母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
・レシピブログプロフィールページ
夏野菜をたっぷりつかったペペロンチーノ。ベーコンの旨みと白だしで簡単においしい仕上がりに!ピリッとした辛味が味を引き締めます。
カリカリのチキンはごま油の風味が香ばしい♪香味ソースとの相性もバッチリ!ボリュームたっぷりの満足感あるサラダです。
■SHIORIさん
料理家、フードコーディネーターとして幅広く活躍中。「作ってあげたい彼ごはん」シリーズは累計360万部を超える。料理教室「L`atelier de SHIORI」は若い女性に大人気。
・ブログ:作ってあげたい彼ごはん
・レシピブログプロフィールページ
- だしとオイルの相性の良さを活かしている
- 身近な食材で簡単につくれる
- 「だし×オイル」で上手く時短できている
- 麺(パスタ、そうめん、うどん)またはサラダレシピである
- レシピ投稿期間:4月8日(水)正午~5月21日(木)正午
- コンテスト審査期間:5月21日(木)正午~7月9日(木)正午
- 結果発表:7月9日(木)正午
ヤマキ株式会社
家庭用事業部 鈴木裕子さんより- 前回、皆さまからアイデア溢れるレシピを投稿いただき、「だし×オイル」のおいしさの可能性を感じました。第2回を開催することができ、さらにおいしさの世界が広がるのではないかと、とても楽しみにしています! たくさんのご応募お待ちしております!
株式会社J-オイルミルズ
油脂製品事業部 津村浩之さんより- もっとたくさんの人たちに「だし×オイル」の「おいしさの相乗効果」を知ってもらいたく、今年もヤマキさんとタッグを組んでレシピコンテストを開催させていただきます。皆さんからの「おいしさの相乗効果」を楽しみにしております!

- モニター商品の「ヤマキめんつゆ」または「ヤマキ割烹白だし」と、「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」または「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」をつかったレシピを投稿ください
- 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
- 作り方手順は箇条書きで明記してください
- 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください


先日、かな姐さんとSHIORIさんも参加し、「だし×オイルのおいしいコラボ」を体験するイベントがありました。前半はおいしさの相乗効果についてのお話。そして、後半はお二人の調理や試食を通してその相乗効果を体験しました。調理は、楽しいトークをしながらもあっという間に完成。 だし×オイルの便利さをまさに目の前で実感です!
その後の試食タイムでは、ヤマキさま、J-オイルミルズさま、かな姐さん、SHIORIさんと直接お話しができ、賑やかに大盛り上がり。もちろんお二人との写真撮影会も大盛況でしたよー。
参加ブロガーさんからも楽しい様子のレポートが届いていますので、ぜひ、ご覧ください。
参加ブロガーさんのレポートを見る >
