第2回「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

第2回「だし×オイル」で おいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト 麺レシピ・サラダレシピを大募集! レシピブログ ヤマキ AJINOMOTO

コンテストに投稿する

投稿レシピを見る

ヤマキ割烹白だし、ヤマキめんつゆ、AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン、AJINOMOTO 健康 調合ごま油をつかってコンテストに参加しよう!

だし×オイル 白だし 割烹白だし めんつゆ めんつゆ オリーブオイルエクストラバージン オリーブオイルエクストラバージン 健康 調合 ごま油 健康 調合 ごま油

和だし洋オイルだしとオイルのおいしい相乗 ヤマキ J-OIL MILS

ヤマキ割烹白だし

ヤマキ割烹白だし

濃厚な鰹一番だしをベースに、うす口醤油などでバランスよく調味。かつお節のうま味と香りたっぷり&上品でコクのあるだし。薄色に仕上がります。

詳しくはこちら

ヤマキめんつゆ

ヤマキめんつゆ

めんつゆのためだけにかつお節から開発。おいしい「一番だし」と独自製法の「かえし」を絶妙にブレンド。鰹節屋のヤマキが本気を出してつくった逸品です。

詳しくはこちら

AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン

AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン

エクストラバージンならではの風味がきわだつ本格派。できたてのオイルを空気を遮断して輸入しているので鮮度をキープします。加熱せず使う料理にもおすすめです。

詳しくはこちら

AJINOMOTO 健康 調合ごま油

AJINOMOTO 健康 調合ごま油

コレステロール0(ゼロ)。ビタミンEを配合した栄養機能食品。生はもちろん、加熱しても、ごま油本来の香りとコクがしっかり残ります。

詳しくはこちら

審査には、かな姐さん&SHIORIさんが参加です!二人の「だし×オイル」コラボが旨いレシピ

かな姐さんのおすすめ

しゃきしゃきレタスと茄子の
ジャージャーうどん

しゃきしゃきレタスと茄子のジャージャーうどん

肉あんの味つけはめんつゆだけ!だしの香りが効いてちょっと和風仕立てで、うどんによく合います。

詳しいレシピ

ゴーヤと豚しゃぶのナムル風
のっけそうめん

ゴーヤと豚しゃぶのナムル風のっけそうめん

白だしとオリーブオイルを使うとゴーヤの苦味が和らぎ食べやすいおいしさに♪ニンニクやすりごまのパンチをレモンでさっぱりと♪

詳しいレシピ

■かな姐さん
日々の晩ごはんと家族の日記を綴ったブログはアクセス数1日15万件を誇る。レシピ本、雑誌、TV、食品メーカーのレシピ考案など幅広く活躍中。
・ブログ:母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
レシピブログプロフィールページ

SHIORIさんのおすすめ

夏野菜とベーコンのペペロンチーノ

夏野菜とベーコンのペペロンチーノ

夏野菜をたっぷりつかったペペロンチーノ。ベーコンの旨みと白だしで簡単においしい仕上がりに!ピリッとした辛味が味を引き締めます。

詳しいレシピ

カリカリチキンのっけサラダ
香味ドレッシング

カリカリチキンのっけサラダ香味ドレッシング

カリカリのチキンはごま油の風味が香ばしい♪香味ソースとの相性もバッチリ!ボリュームたっぷりの満足感あるサラダです。

詳しいレシピ

■SHIORIさん
料理家、フードコーディネーターとして幅広く活躍中。「作ってあげたい彼ごはん」シリーズは累計360万部を超える。料理教室「L`atelier de SHIORI」は若い女性に大人気。
・ブログ:作ってあげたい彼ごはん
レシピブログプロフィールページ

受賞された方にはお料理がもっと楽しくなる賞品をプレゼント

審査のポイント

  • だしとオイルの相性の良さを活かしている
  • 身近な食材で簡単につくれる
  • 「だし×オイル」で上手く時短できている
  • 麺(パスタ、そうめん、うどん)またはサラダレシピである
  • レシピ投稿期間:4月8日(水)正午~5月21日(木)正午
  • コンテスト審査期間:5月21日(木)正午~7月9日(木)正午
  • 結果発表:7月9日(木)正午

ヤマキ株式会社 家庭用事業部 鈴木裕子さんより ヤマキ株式会社
家庭用事業部 鈴木裕子さんより
前回、皆さまからアイデア溢れるレシピを投稿いただき、「だし×オイル」のおいしさの可能性を感じました。第2回を開催することができ、さらにおいしさの世界が広がるのではないかと、とても楽しみにしています! たくさんのご応募お待ちしております!
株式会社J-オイルミルズ 油脂製品事業部 津村浩之さんより株式会社J-オイルミルズ
油脂製品事業部 津村浩之さんより
もっとたくさんの人たちに「だし×オイル」の「おいしさの相乗効果」を知ってもらいたく、今年もヤマキさんとタッグを組んでレシピコンテストを開催させていただきます。皆さんからの「おいしさの相乗効果」を楽しみにしております!

コラボレーションサイト だしとオイルのコラボレーションでもっと「おいしい」を増やしたい。

レシピ投稿について
  • モニター商品の「ヤマキめんつゆ」または「ヤマキ割烹白だし」と、「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」または「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」をつかったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

ミニバナー

レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い!レシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

ミニバナーの貼り方はこちら

かな姐さん&SHIORIさんの『おいしいコラボ「だし×オイル」料理セミナー』レポート

イベント写真
先日、かな姐さんとSHIORIさんも参加し、「だし×オイルのおいしいコラボ」を体験するイベントがありました。前半はおいしさの相乗効果についてのお話。そして、後半はお二人の調理や試食を通してその相乗効果を体験しました。調理は、楽しいトークをしながらもあっという間に完成。 だし×オイルの便利さをまさに目の前で実感です!
その後の試食タイムでは、ヤマキさま、J-オイルミルズさま、かな姐さん、SHIORIさんと直接お話しができ、賑やかに大盛り上がり。もちろんお二人との写真撮影会も大盛況でしたよー。
参加ブロガーさんからも楽しい様子のレポートが届いていますので、ぜひ、ご覧ください。
参加ブロガーさんのレポートを見る >
第1回おいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト だしxオイルでおいしさ広がる!レシピコンテスト

コンテストに投稿する

投稿レシピを見る

ヤマキ割烹白だし、ヤマキめんつゆ、AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン、AJINOMOTO 健康 調合ごま油をつかってコンテストに参加しよう!

企画の詳細と参加方法

第2回「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト

第2回「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2015年3月31日(火) 12:00 ~ 2015年4月8日(水) 12:00
投稿期間 2015年4月8日(水) 12:00 ~ 2015年5月29日(金) 12:00
審査期間 2015年5月21日(木) 12:00 ~ 2015年7月9日(木) 12:00
結果発表 2015年7月9日(木) 12:00

全482件/461~480件

茄子とパプリカの揚げ浸し
  1. 茄子とパプリカの揚げ浸し
  2. by Fushiccheさん
  3. めんつゆ×オリーブオイルをつかった副菜サラダです。ビタミンたっぷり、春〜夏にぴったりな一品です。
  4. 2015/04/13 10:39
鮭の水煮缶で若返える焼きうどん!
  1. 鮭の水煮缶で若返える焼きうどん!
  2. by ズボラ栄養士@吉田理江さん
  3. 保存食の缶詰を使い美容に効果的な焼きうどんです! 味付けも白だしのみ!簡単ど美味ですよ〜!
  4. 2015/04/13 10:37
きのことゴボウとおぼろ昆布の白だしサラダ♪ヘルシーサラダサンド♪
  1. きのことゴボウとおぼろ昆布の白だしサラダ♪ヘルシーサラダサンド♪
  2. by ユウケイママさん
  3. 白だしとオリーブオイルの組み合わせでごぼうときのことおぼろ昆布のサラダを作りました。
  4. 2015/04/13 09:52
生ハムとキャベツと新たまねぎ、茹で卵のだし×オイルサラダ☆
  1. 生ハムとキャベツと新たまねぎ、茹で卵のだし×オイルサラダ☆
  2. by mikirinさん
  3. めんつゆとオリーブオイルエクストラバージンを合わせただし×オイルのサラダです。新たまねぎ、キャベツ、たまごをだし×オイルでマリネして生ハムで巻いていただきます。しんなりした野菜の食感に、オイルの新鮮な風味が香ってめんつゆで和の味わいです。
  4. 2015/04/13 07:30
☆ごま油&白だし香る桜味パスタ☆
  1. ☆ごま油&白だし香る桜味パスタ☆
  2. by Anne -アンネ-さん
  3. ごま油&白だし、そして桜の塩漬けのが何とも言えない風味です。今回はシンプルですが、いろんな春野菜と一緒でも美味しいです!
  4. 2015/04/13 07:25
だし×オイルのサラ玉サラダ。
  1. だし×オイルのサラ玉サラダ。
  2. by とな。さん
  3. 以前から、めんつゆ&オリーブオイルの組み合わせが好きで 今回は子供達が大好きなサラダ玉葱を使ってサラダにしました♪
  4. 2015/04/13 06:31
【白だし✖️ごま油】豆乳担々うどんで夕ご飯
  1. 【白だし✖️ごま油】豆乳担々うどんで夕ご飯
  2. by エリツィンぴっぴさん
  3. 白だしとごま油を使って豆乳坦々うどんを作ってみました。白だしを入れたまろやかな豆乳スープに、ごま油で炒めたピリ辛肉味噌がアクセント。麺好きのダンナが合格点をくれました一品です。
  4. 2015/04/13 01:49
【白だし✖️オリーブ油】ニンジンと新玉ねぎのマリネサラダ
  1. 【白だし✖️オリーブ油】ニンジンと新玉ねぎのマリネサラダ
  2. by エリツィンぴっぴさん
  3. ニンジンと新玉ねぎを白だしとオリーブ油でマリネ仕立てのサラダにしてみました。朝食のサイドメニューにぴったりの一品です。
  4. 2015/04/13 01:16
だし×オイルで、新たまねぎと鯛の中華サラダ
  1. だし×オイルで、新たまねぎと鯛の中華サラダ
  2. by まさもえさん
  3. 淡路島の素材で、春の新たまねぎの美味しさを 生かしたサラダです。 ごま油の風味で美味しさがアップ!
  4. 2015/04/13 00:23
めんつゆと胡麻油を使った水菜とトマトのサラダ
  1. めんつゆと胡麻油を使った水菜とトマトのサラダ
  2. by tonさん
  3. ドレッシング作りは、苦手だけど挑戦してみました。 ゴマ風味のドレッシングに出来上がりました。
  4. 2015/04/12 21:40
うにスパゲッティ
  1. うにスパゲッティ
  2. by ショコラさん
  3. ウニとアボカドがヤマキの白だし、味の素のオリーブオイルとよく合います。こんな和風スパゲッティならパーティーでも喜ばれますね
  4. 2015/04/12 14:51
和風キャロットラペ
  1. 和風キャロットラペ
  2. by てぱてぱさん
  3. ずっと作ってみたかったキャロットラペにめんつゆを加えて、ちょっと和風にしてみました。 甘味の中に一味加わってなかなか良いです~
  4. 2015/04/12 14:33
レシピ:ベーコンと小松菜の白だしペペロンチーノ
  1. レシピ:ベーコンと小松菜の白だしペペロンチーノ
  2. by sayuriさん
  3. 我が家の定番、〔オリーブオイル×白だし〕を使った和風ペペロンチーノです。具財はどんなものでもばっちりあいます。
  4. 2015/04/12 14:06
胡麻香る新玉ねぎとささみの冷製素麺
  1. 胡麻香る新玉ねぎとささみの冷製素麺
  2. by marumonさん
  3. かつおだしがきいたつゆにレモンの酸味と香りが加わってさっぱりだけどコクがあるつゆに。 淡白なささみにごま油のコクと風味が加わって美味しいそうめんになりました。 辛味が少ない新玉ねぎのシャキシャキ食感がいい感じです。
  4. 2015/04/12 13:51
筍と生ハム和え
  1. 筍と生ハム和え
  2. by ivrogneさん
  3. 旬のたけのこ、柔らかいところを楽しみます♪
  4. 2015/04/12 10:26
ちょっと洋風~卵混ぜスパゲティ
  1. ちょっと洋風~卵混ぜスパゲティ
  2. by ちょいこさん
  3. 茹でて和えるだけです。粉チーズと削り節を入れてますがサッパリ食べられるスパゲティです。
  4. 2015/04/12 09:44
【白だし✖️ごま油】ひじきとレンコンのシャッキリサラダで夕ご飯
  1. 【白だし✖️ごま油】ひじきとレンコンのシャッキリサラダで夕ご飯
  2. by エリツィンぴっぴさん
  3. 【白だし・ごま油】でひじき、レンコン、水菜などを和えたサラダにしてみました。レンコンと水菜のシャキシャキ感が楽しいデパ地下風サラダ。白だしとごま油の風味をはるさめが吸って、さっぱり食べられます。
  4. 2015/04/12 07:45
和風トースト・パスタ。
  1. 和風トースト・パスタ。
  2. by PCWPさん
  3. パスタを乾麺のまま炒めてから、麺つゆで煮込み、最後にオーブンで焼く、独特な食感がおいしいナポリタン風和風素材のトースト・パスタ。
  4. 2015/04/12 07:12
めんつゆで甘酢も簡単!小鯵の南蛮漬け
  1. めんつゆで甘酢も簡単!小鯵の南蛮漬け
  2. by quericoさん
  3. めんつゆ、白だし、ごま油を使って小鯵の南蛮漬けを作りました。 めんつゆと白だし+酢+砂糖でさっぱり簡単甘酢。ごま油は今回揚げ油に使いましたが、風味がとてもよかったです。
  4. 2015/04/12 06:59
今日のお昼ごはん
  1. 今日のお昼ごはん
  2. by のりまきさん
  3. さっぱり香りを楽しめるうどんになりました。
  4. 2015/04/11 14:32
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑第2回「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP