おいしさの決め手は塩♪伯方の塩を使った我が家の自慢レシピ大集合! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おいしさの料理の決め手は塩♪「伯方の塩」をつかった我が家の自慢レシピ大集合!「にがり」をほどよく残し、塩味の中にほんのりとした甘さを感じる「伯方の塩」。サラサラした使いやすい「伯方の塩・焼塩」と、大粒でカリッとした食感の「フルール・ド・セル」を使った我が家の自慢レシピを大募集♪レシピ投稿期間:12月16日(月)正午まで

「伯方の塩」をつかった我が家の自慢レシピを投稿する!→ みんなの「伯方の塩」をつかった我が家の自慢レシピを見る!→

塩の基本のき

私達の身近な基本的調味料のひとつ「塩」。
「塩」は食材の持ち味を最大限に生かしてくれるから、料理には欠かせませんよね。
基本的な調味料である「塩」だからこそ、こだわって使えば、料理がもっとおいしくなりますよ♪

伯方の塩って…?

「塩かどのないからさ」で、塩味の中にほんのりとした甘さを感じるのが特徴。
「にがり(苦汁)」をほどよく残し海水中の成分を生かしてつくった風味のあるお塩です♪

料理の下味から炒めもの、煮込み料理…etc食卓用にと幅広く使える♪サラサラして使いやすく、まろやかな塩味

伯方の塩・焼塩 伯方の塩・焼塩

「伯方の塩(粗塩)」を適温で焼いた小粒の塩です。サラサラして使いやすく、まろやかな塩味です。

もっと詳しく!

ステーキ・ムニエル・マリネ、スイーツのトッピングにおすすめ♪大粒でカリッとした歯ごたえ、おだやかな塩味

フルール・ド・セル フルール・ド・セル(塩の花)

ゆっくりと時間をかけて結晶させた大粒の塩です。カリッとした歯ごたえ、おだやかな塩味です。

もっと詳しく!

「伯方の塩・焼塩」と「フルール・ド・セル」をつかった塩がおいしさの決め手!おすすめレシピ

「伯方の塩・焼塩」を使いました!れんこんとエビの挟み揚げ三種塩添え
エビのプリプリした食感とれんこんのシャキシャキした食感が楽しめる一品。さらに抹茶、カレー、シソの三種類の塩がおいしさの決め手に!
詳しいレシピ
「フルール・ド・セル」を使いました!塩バター大学芋
バターの香りにふんわりと包まれたさつまいもに、フルール・ド・セルをトッピング。甘じょっぱい味とホクホク、カリッとした二つの食感が楽しめます。
詳しいレシピ

まだまだあります!塩を変えるだけで、もっとおいしくなるレシピ


揚げ物、炒めもの、オーブン料理には「伯方の塩・焼塩」がおすすめ!

もっと見る!

ステーキ、ソテー、フライのトッピングには「フルール・ド・セル(塩の花)がおすすめ!」

もっと見る!

伯方の塩のおいしさのひみつって?こだわりの原料と作り方にありました!

1.原料へのこだわり

「伯方の塩」は、自然の風と太陽熱で蒸発結晶させたメキシコまたはオーストラリア天日塩田塩を日本の海水で溶かして原料としています。

メキシコ塩の産地であるゲレロネグロは世界遺産にも登録されているほどの清浄な湾の海水で、オーストラリア塩の産地であるプライスは南極海につながる海水です。そのようなきれいな海水から生まれた天日塩田塩を原料としています。

2.作り方へのこだわり

「伯方の塩」おいしさの理由の一つ、独特の「まろみ」「こく」「あまみ」を出すため、「にがり(苦汁)」をほどよく残しています。

「伯方の塩」は、にがりが塩全体の0.1〜0.2%前後で、味もよく、食用に適した素晴らしい塩といわれていた「流下式塩田塩」をお手本としてつくられています。おいしく、安全な塩を提供するために徹底した品質管理を行っています。

伯方の塩が出来るまで 伯方の塩商品ラインナップ

伯方の塩 宇都宮さんから皆さんへメッセージ


伯方塩業株式会社
営業部 営業推進
宇都宮真司さん

はじめまして!皆さん、普段はどんな塩を、どんな風に使っていますか?
我が家では、焼塩とワインビネガー、オリーブオイル、胡椒でドレッシングを作って愛用しています。今回は、サラサラと振って使いやすい「伯方の塩・焼塩」、大粒の塩をカリッと噛んで楽しむ「フルール・ド・セル」(←僕のお気に入り!)の、どちらかを使った「伯方の塩を使った♪我が家の自慢レシピ」をお願いします。意外な塩の使い方や、面白い食材との組み合わせ、塩スイーツなど皆さんの「目からうろこ!」「作ってみたい!」そんなアイデアあふれるレシピを楽しみにお待ちしています!

こちらもおすすめ!

  • 伯方の塩おすすめレシピ
  • 塩スイーツレシピ
レシピ投稿について
  • モニター商品の「伯方の塩・焼塩」「フルール・ド・セル」をつかった我が家の自慢レシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(◯人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください
ミニバナーの貼り方

レシピをブログにUPする際には【レシピブログの“「伯方の塩」をつかった我が家の自慢レシピ”モニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。

ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

ミニバナーを貼る→

「伯方の塩」をつかった我が家の自慢レシピを投稿する!→ みんなの「伯方の塩」をつかった我が家の自慢レシピを見る!→

企画の詳細と参加方法

おいしさの決め手は塩♪伯方の塩を使った我が家の自慢レシピ大集合!

おいしさの決め手は塩♪伯方の塩を使った我が家の自慢レシピ大集合!

参加者数 200名
募集期間 2013年11月11日(月) 12:00 ~ 2013年11月18日(月) 12:00
投稿期間 2013年11月18日(月) 12:00 ~ 2013年12月16日(月) 12:00

全422件/381~400件

シナモンソルトで食べるフルーツヨーグルトのつくりかた
  1. シナモンソルトで食べるフルーツヨーグルトのつくりかた
  2. by えころんさん
  3. シナモンの香りと優しい塩味がおいしいシナモンソルトをヨーグルトにかけて楽しみます。
  4. 2013/11/24 02:05
改めて☆グラノーラ塩キャラメルりんご添え
  1. 改めて☆グラノーラ塩キャラメルりんご添え
  2. by kanaさん
  3. 塩キャラメル味のりんごを作ってみました。 グラノーラと相性抜群!とても簡単で美味しいので、是非試してみた下さいな☆
  4. 2013/11/23 23:07
伯方の塩で☆バナナのハニー塩キャラメルソテー
  1. 伯方の塩で☆バナナのハニー塩キャラメルソテー
  2. by mamigeさん
  3. バナナをハチミツの塩キャラメルソテーにして、カリッと焼いた、イングリッシュマフィンにのせました! フルールドセルも仕上げに少し振って、カリッとした食感と、時々感じる塩気が楽しい朝ごはんです♪
  4. 2013/11/23 22:55
すりおろし山芋の落とし揚げ
  1. すりおろし山芋の落とし揚げ
  2. by ぷにさん
  3. 青のり香る風味豊かな山芋揚げをシンプルにお塩で。素材の味が活きます。
  4. 2013/11/23 22:48
■メニュー■鯖の塩焼き、海老芋の竜田揚げ、柿の白和え、豚汁*11月22日
  1. ■メニュー■鯖の塩焼き、海老芋の竜田揚げ、柿の白和え、豚汁*11月22日
  2. by りんさん
  3. ねっとり美味しい海老芋と里芋。 その竜田揚げを、フルール・ド・セルでつくった、抹茶塩とカレー塩でいただきました。 素材の味をいかしながら、風味も楽しめる1品です。 フルール・ド・セルの食感が、ねっとりしたお芋のアクセントになりますよ
  4. 2013/11/23 22:47
白菜とねぎと豆腐の塩スープ
  1. 白菜とねぎと豆腐の塩スープ
  2. by tonさん
  3. 菊の花の香りが良く、冬のお野菜で体の中から温まるスープです。
  4. 2013/11/23 22:20
伯方の塩・フルールドセルを使って!
  1. 伯方の塩・フルールドセルを使って!
  2. by cooking kumicoさん
  3. せっかく美味しいお塩なので、それを最大限生かす方法として、揚げ物のつけ塩にしました。 野菜のす揚げは良く作りますが、やっぱり美味しいお塩の方が、より素材の味が活きますね。
  4. 2013/11/23 21:59
塩ココア 焼きドーナツ
  1. 塩ココア 焼きドーナツ
  2. by まんまるらあてさん
  3. フルール・ド・セルをパラパラ~と振った焼きドです。マイルドな塩がココア味を引き立ててくれます!
  4. 2013/11/23 21:23
フルール・ド・セルを使った鶏もも肉のグリル。<レシピ>
  1. フルール・ド・セルを使った鶏もも肉のグリル。<レシピ>
  2. by はなこさん
  3. シンプルにフルール・ド・セルが、鶏肉の美味しさを引き出してくれるひと品。南部鉄のフライパンで、つけ合わせも一緒に仕上げちゃいましょう♪
  4. 2013/11/23 21:15
簡単すぎる塩パイ
  1. 簡単すぎる塩パイ
  2. by うにの姫さん
  3. とっても簡単。材料も3つであら美味しい!
  4. 2013/11/23 20:32
あんかけチキンのグリル焼き☆
  1. あんかけチキンのグリル焼き☆
  2. by おはぎ娘さん
  3. 塩味と山椒で味付けした鶏肉を湯がき&グリルで焼き、柔らかく仕上がってます。
  4. 2013/11/23 20:07
お野菜たっぷり鯵のマリネ
  1. お野菜たっぷり鯵のマリネ
  2. by tonさん
  3. お野菜たっぷりの鯵のマリネです。
  4. 2013/11/23 20:03
納豆とアボガドのフルール・ド・セル合え
  1. 納豆とアボガドのフルール・ド・セル合え
  2. by tonさん
  3. いつもの納豆とアボガド塩合えにフルール・ド・セルを使用したところ美味しかったのでお料理と呼んでいいのかわからないくらいの手軽なレシピです。
  4. 2013/11/23 19:59
レンコンと海老の揚げ団子
  1. レンコンと海老の揚げ団子
  2. by ぴくるすさん
  3. レンコンと海老の揚げ団子を塩でいただきます。 外側はカリッと、中はもちっと、レンコンのしゃきしゃき、えびのプリプリ、一口でいろんな食感が楽しめます。
  4. 2013/11/23 19:58
レシピブログ 伯方の塩を使った自慢レシピ
  1. レシピブログ 伯方の塩を使った自慢レシピ
  2. by yokoyokoさん
  3. 伯方の塩をお鍋の塩ダレに使いました。素材の味が引き立ちます。
  4. 2013/11/23 19:04
プチトマトと生バジルの豚バラ巻き・~・フルール・ド・セル
  1. プチトマトと生バジルの豚バラ巻き・~・フルール・ド・セル
  2. by みどふぁどベシさん
  3. バジルの香りとプチトマトの酸味で、油っぽさを感じない簡単おつまみです。 味付けはシンプルに素材の良さが引立つよう『フルール・ド・セル』の柔らかな塩味にしました。
  4. 2013/11/23 18:10
フルール・ド・セルとロズマリーのフォカッチャ
  1. フルール・ド・セルとロズマリーのフォカッチャ
  2. by tonさん
  3. ローズマリーとフルール・ド・セルのコラボが美味しいフォカッチャです。
  4. 2013/11/23 18:03
サツマイモのサラダ
  1. サツマイモのサラダ
  2. by MOANA LANIさん
  3. サツマイモ愛娘の優しい甘さを引き立てるには塩が決めて。
  4. 2013/11/23 17:16
塩バターガーリックチャーハン
  1. 塩バターガーリックチャーハン
  2. by ちょいこさん
  3. 塩とバターとおろしにんにくがあればできます。 ボリボリ~ご飯が進むシンプルかつ簡単なチャーハンです。
  4. 2013/11/23 14:59
何でも野菜のミネストローネ
  1. 何でも野菜のミネストローネ
  2. by ちょいこさん
  3. 塩でシンプルに味付けをしたので野菜の味を感じる、身体に優しいスープです。
  4. 2013/11/23 14:56
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おいしさの決め手は塩♪伯方の塩を使った我が家の自慢レシピ大集合! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP