FUJIFILM X-M1で撮る おいしい♪写真教室 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

FUJIFILM X-M1で撮る おいしい♪写真教室 FUJIFILM レシピブログ FUJIFILM X-M1で撮る

おいしい♪写真教室

先日、レシピブログの人気連載でもおなじみ福岡拓先生&福原毅先生による、FUJIFILM X-M1をつかった料理写真教室が2回シリーズで開かれました。 1回目の会場は人気料理研究家 大川雅子さんのお店APOC。課題はお店の人気パンケーキの撮影でした。デジタル一眼は初めて!というブロガーさんも、先生方のわかりやすくて楽しいアドバイスのもと、おいしい料理写真にチャレンジ!インテリアもかわいいお店でのレッスンは、みなさんの気分も盛り上がって楽しく充実した2時間でした。
パンケーキハウス APOC >>

その後3週間、X-M1を持ち帰り自由に撮影を楽しんでもらいました。みなさんの奮闘ぶりは以下の投稿をご覧ください。どんどん腕を磨かれていくプロセスはびっくりです!

2回目のレッスンはそれぞれの自信作の発表会!プリントした写真に先生お二人から批評とアドバイスを細かくいただきました。その後、室内で三脚を使った撮影のレッスンがありました。

参加ブロガーさんは、2回のレッスンを通しておいしい料理写真を撮るコツをたっぷりと学ばれたようです。
下記の投稿には、レッスンで学んだコツがふんだんに詰まってます。みなさんの参考になりますよ。ぜひ、チェックしてみてください♪

料理写真を撮るのが楽しくなる!FUJIFILM X-M1を詳しく

福岡拓先生・福原毅先生のレシピブログ人気連載 すてきに残そう、いつものごはん ~料理写真の撮り方~

こちらもチェック! 女子カメ Watch


企画の詳細と参加方法

FUJIFILM X-M1で撮る おいしい♪写真教室

FUJIFILM X-M1で撮る おいしい♪写真教室

参加者数 10名
募集期間 2013年9月2日(月) 12:00 ~ 2013年9月9日(月) 12:00
投稿期間 2013年10月1日(火) 12:00 ~ 2013年11月5日(火) 12:00

全72件/21~40件

*バニラ香るブルーベリー&梨ジャムミルクシェイク*
  1. *バニラ香るブルーベリー&梨ジャムミルクシェイク*
  2. by 村越仁美さん
  3. フルブラを使っておいしいドリンクを考えました。
  4. 2013/10/21 22:40
サーモンのソテー〜ゆずこしょうマヨネーズソース
  1. サーモンのソテー〜ゆずこしょうマヨネーズソース
  2. by たんぽぽさん
  3. サーモンのソテーにゆずこしょうマヨネーズソースをかけました。 ピリリとさっぱりしたソースはサーモンによく合います。
  4. 2013/10/21 10:57
イリチーと古酒で沖縄気分♪ | FUJIFILM X-M1で撮る美味しい写真
  1. イリチーと古酒で沖縄気分♪ | FUJIFILM X-M1で撮る美味しい写真
  2. by 館長さん
  3. 一杯飲みたくなるそんな雰囲気が出ていればいいけれど。
  4. 2013/10/20 16:35
『ハロウィンのスイートポテトハンバーグ』オールスパイスを入れて♪♪
  1. 『ハロウィンのスイートポテトハンバーグ』オールスパイスを入れて♪♪
  2. by ココキッチンさん
  3. 撮影9日目です。まだ、1枚目の写真に縦向きのものを選ぶことが出来ません。今日はチーズ入りハンバーグをマッシュしたさつまいもで包み、さつまいもの皮で顔とへたをつけました。GABANのオールスパイスを入れましたら、甘く優しい香りがつきました♪
  4. 2013/10/20 01:27
今年のお誕生日は・・・
  1. 今年のお誕生日は・・・
  2. by HAPPYさん
  3. 今回はお誕生日に頂いたお花やB.Dディナーの様子を撮影してみました。 夜のシーンでもホワイトバランスを調整すればキャンドルの灯りもムードのある1枚に。
  4. 2013/10/19 18:39
*バニラ香る梨とブルーベリーのフルブラ*
  1. *バニラ香る梨とブルーベリーのフルブラ*
  2. by 村越仁美さん
  3. フルブラを作りました(*^_^*)
  4. 2013/10/18 17:31
鯖の干物でサンドイッチ | FUJIFILM X-M1で撮る美味しい写真
  1. 鯖の干物でサンドイッチ | FUJIFILM X-M1で撮る美味しい写真
  2. by 館長さん
  3. 夕ご飯のお供にと思って買っておいた鯖の干物が・・・なぜか、サンドイッチになってしまいました。
  4. 2013/10/18 11:23
チェブラーシカお稲荷さん*キャラ弁
  1. チェブラーシカお稲荷さん*キャラ弁
  2. by momoさん
  3. お天気の悪い日でしたが明るめに写真が撮れた気がします。
  4. 2013/10/17 17:08
ドラキュラコリラックマ*ハロウィンキャラ弁
  1. ドラキュラコリラックマ*ハロウィンキャラ弁
  2. by momoさん
  3. 全体的にオレンジ色っぽい写真になってしまいました。時間のない朝なので設定までいじる余裕がありません・・・(>_<)
  4. 2013/10/17 17:06
ハロウィン帽子のミッキーマウス*キャラ弁
  1. ハロウィン帽子のミッキーマウス*キャラ弁
  2. by momoさん
  3. 白とびですかねー(-"-)海苔のテカリも気になります。なかなか光を上手に読めません・・・。
  4. 2013/10/17 17:02
by SAOさん
いつもはスマホで撮ってるオーダー品も、カメラが変わると、変わって見えます。すごいなぁ

2013/10/17 13:19

ランチ&デザートのお•も•て•な•し『おもてなし☆』
  1. ランチ&デザートのお•も•て•な•し『おもてなし☆』
  2. by ココキッチンさん
  3. 撮影8日目です。ランチ&デザートでの『おもてなし』です。お料理をキッチン台いに並べて斜めから撮ってみました。今日ご紹介するのは、ベーコンキッシュと、スライス揚げ春巻きです♪♪
  4. 2013/10/17 02:38
簡単、美味しい♪♪『バターナッツカボチャのステーキ』☆FUJIFILMXM-1で撮影して♪♪
  1. 簡単、美味しい♪♪『バターナッツカボチャのステーキ』☆FUJIFILMXM-1で撮影して♪♪
  2. by ココキッチンさん
  3. 撮影7日目です。ガラスのテーブルの上に、黒いお皿に盛り付けたお料理を置き、撮影しました。左から自然光が入っている場所です。写真が青くなってしまいました。どうすれば良かったのでしょうか?今日のお料理は『バターナッツカボチャのステーキ』です。
  4. 2013/10/17 02:09
秋の味覚☆『サツマイモ•りんごを豚肉で巻いて』フルブラとレーズンとともに♪♪
  1. 秋の味覚☆『サツマイモ•りんごを豚肉で巻いて』フルブラとレーズンとともに♪♪
  2. by ココキッチンさん
  3. 撮影6日目です。色の濃いテーブルクロスをやめ、白いレースのテーブルマットを敷いて撮りました。いかがですか〜?今日は、『フルブラ』をサツマイモとりんごを、豚肉で巻いたものの香り付けに使いました♪♪
  4. 2013/10/16 22:27
お手入れのお手伝いをしに別荘へ・・・
  1. お手入れのお手伝いをしに別荘へ・・・
  2. by HAPPYさん
  3. 今回は景色や紅葉などをX-M1で撮ってきました。 また、カメラアプリを利用し、スマホに送ったり活用してみました。
  4. 2013/10/16 19:29
*圧力鍋で煮豚*
  1. *圧力鍋で煮豚*
  2. by 村越仁美さん
  3. 圧力鍋で時短 煮豚を作りました。
  4. 2013/10/16 15:39
絞りを変えてボケをコントロール | ベーコンと玉子のホットサンド
  1. 絞りを変えてボケをコントロール | ベーコンと玉子のホットサンド
  2. by 館長さん
  3. 絞り優先オートを使って背景をぼかしたり、くっきりとさせたり、ホットサンドを被写体に色々と試してみました。
  4. 2013/10/16 14:45
お気に入りの瓶を撮る
  1. お気に入りの瓶を撮る
  2. by misaさん
  3. 今回は、透明な被写体を撮影しました。 難しかった!
  4. 2013/10/16 12:23
秋のおいしいもの
  1. 秋のおいしいもの
  2. by misaさん
  3. お料理ばかりではなく、食材も取ってみました。 レイアウトも少し考えました。
  4. 2013/10/15 21:19
さっくりで凄〜く美味しい♪♪『フルブラオレンジタルト』フルブラと、漬け込んだレーズンも入れて♪♪
  1. さっくりで凄〜く美味しい♪♪『フルブラオレンジタルト』フルブラと、漬け込んだレーズンも入れて♪♪
  2. by ココキッチンさん
  3. 撮影5日目です。初めてグリーンのテーブルクロスを敷き、撮影してみました。いかがですか〜? 昨日、オレンジetc.を漬けておいた『フルブラ』☆とても良い香りがつき、美味しくなっていました。それを使って『フルブラオレンジタルト』を作りました♪
  4. 2013/10/15 11:26
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑FUJIFILM X-M1で撮る おいしい♪写真教室 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP