スパイスでお料理上手:スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

さんまの野菜巻き蒸し
さんまには大根おろしが必須のお供。もみじおろしのピリッとした辛味がおいしさを引き立てます。

柚子こしょうが効いている厚揚げきのこソース miya さん
簡単!便利!和の万能ソース。焼き魚に、豆腐に・・・定番おかずが手軽にバージョンアップします。

秋野菜、がんも、鶏肉・・・いつもの煮物にゆずの香りをほんのりプラス。ワンランク上の和の仕上がりを楽しめます。

大根と人参をすりおろし、赤唐辛子を加えたほど良い辛さと風味のもみじおろしです。焼き魚、天ぷら、刺身、鍋ものなどにおすすめです。

ハウス もみじおろし:40g

忙しい朝ごはんの卵焼きや焼き魚には、チューブタイプのもみじおろしが便利です!
煮物や鍋のお供はもちろん、白身のお刺身に合わせるのもおすすめです♪

さわやかな風味とピリッとしたアクセントは、鍋の薬味としてはもちろん、料理の隠し味としても大活躍です。料理に使いやすいチューブタイプが重宝します。


ハウス 柚子こしょう:40g

ゆで豚や蒸した秋野菜にピリッと柚子こしょうを添えて。お酒にもぴったりな一皿に!
鶏肉料理と柚子こしょうの相性は抜群!さわやかな香り&辛味が旨みを引き立てます。


香り高い国産のゆずを使用しています(一部香料を使用)。フリーズドライタイプなので、いつでも手軽に使えて便利!

ハウス ゆず:9g

焼き魚や煮物にひとふり。和の香りが広がります。
温野菜に調味した味噌をトッピング&ゆずをパッとひとふり。お手軽にゆず味噌を楽しめます。

食欲の秋に向かっていますが、まだまだ昼間は暑い日が続いています。少しでもカンタンに、でもおいしくさっぱりとした味付けの料理がしたい!そんなときに便利な和風スパイス3種類、もみじおろし、柚子こしょう、ゆずをお試しください。
オススメは、冷しゃぶサラダのトッピング、薬味として。3品ともぽん酢やドレッシングと相性が良く、冷たいお肉が香り高く、おいしく食べられます。 皆さまのアイデアあふれる、楽しくておいしいレシピを期待しています!

料理名・食材名などを入力



  • モニター商品の「ハウス もみじおろし、ハウス 柚子こしょう、ハウス ゆず」それぞれを使ったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください
レシピをブログにUPする際には【「スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ」モニター参加中です】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
 

企画の詳細と参加方法

スパイスでお料理上手:スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ

スパイスでお料理上手:スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ

参加者数 100名
募集期間 2012年9月3日(月) 12:00 ~ 2012年9月10日(月) 12:00
投稿期間 2012年9月10日(月) 12:00 ~ 2012年10月4日(木) 12:00

全416件/281~300件

お豆腐のみぞれ常夜鍋
  1. お豆腐のみぞれ常夜鍋
  2. by にゃあぱんさん
  3. もみじおろしを使って、あたたかいお豆腐が食べたくて、大根おろしたっぷり!みぞれ鍋を、豚と小松菜の常夜鍋で作りました。大根おろし+もみじおろしで、胃にもやさしいお鍋です。
  4. 2012/09/28 01:45
ゆず♪たっぷり<イカの塩辛>イカの解体方法 (キッチン ラボ)
  1. ゆず♪たっぷり<イカの塩辛>イカの解体方法 (キッチン ラボ)
  2. by はるこさん
  3. ゆずたっぷりの<イカの塩辛> お刺身用の スルメイカ1杯から作ります!
  4. 2012/09/25 21:33
ハウス秋を楽しむ和のスパイス 紫蘇ともみじのかまぼこ
  1. ハウス秋を楽しむ和のスパイス 紫蘇ともみじのかまぼこ
  2. by geminiさん
  3. かまぼこを使って箸休めになりそうなものを考えました。紫蘇の香りともみじおろしのぴりっとした辛さが後を引きます☆
  4. 2012/09/19 23:48
秋刀魚withフリーズドライゆず
  1. 秋刀魚withフリーズドライゆず
  2. by はむさん
  3. 大根おろしにゆずをプラスしたら香りがい~♪ ハウスゆずはフリーズドライなので保存にも便利!
  4. 2012/09/20 16:36
柚子風味の甘味噌おにぎり
  1. 柚子風味の甘味噌おにぎり
  2. by ローズミントさん
  3. 柚子の風味をプラスした自家製の甘味噌を! 炊きたての雑穀米にたっぷりと塗って♪ 味がなじむと美味しい、行楽おにぎり!
  4. 2012/10/02 00:29
  ☆四角豆の醤油糀和え柚子の香りで♪と幼稚園最後の運動会!
  1.   ☆四角豆の醤油糀和え柚子の香りで♪と幼稚園最後の運動会!
  2. by uiさん
  3. あと1品欲しい時に便利な副菜。旬の野菜を使って簡単な和え物を作りました。
  4. 2012/09/29 14:38
もみじおろしで和風ステーキ丼
  1. もみじおろしで和風ステーキ丼
  2. by ひろりんさん
  3. ハウスもみじおろしと塩麹でお手軽和風ステーキ。 麹&大根おろし効果でお肉が柔らかく仕上がりますよ~
  4. 2012/09/15 14:58
きゅうりと長芋の柚子胡椒ヨーグルト漬け
  1. きゅうりと長芋の柚子胡椒ヨーグルト漬け
  2. by 金子文恵さん
  3. 話題の塩ヨーグルトのアレンジ。 柚子の風味と辛味がほんのりおいしいお漬け物です。
  4. 2012/10/02 08:48
柚子こしょうで豚肉炒め
  1. 柚子こしょうで豚肉炒め
  2. by PROUDさん
  3. 辛さも大人味で噛み締めた蓮根と柚子こしょうが絶妙。
  4. 2012/09/26 09:22
たっぷり和ハーブともみじおろしで、戻り鰹のタタキ。
  1. たっぷり和ハーブともみじおろしで、戻り鰹のタタキ。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 鰹のタタキをたっぷりの和ハーブともみじおろし入りのタレで頂きます。 もみじおろしが良いアクセントになります^-^
  4. 2012/09/16 10:38
by 仁平さん
茹でてめんつゆにつけるだけの簡単な副菜です。柚子の風味が加わります。

2012/09/24 17:00

マルちゃん正麺と柚子こしょうドレッシング♪
  1. マルちゃん正麺と柚子こしょうドレッシング♪
  2. by P太郎。さん
  3. ある日のお夕食。 ラーメンに決定したのですが、やっぱりお野菜もたべないとね^^ 柚子こしょうを使った、簡単ドレッシングをかけて食べました(*^▽^*)
  4. 2012/09/27 00:09
炊飯器でポンッ!三十路女の美肌の素
  1. 炊飯器でポンッ!三十路女の美肌の素
  2. by かえら~さん
  3. お好みの薬味を添えて、とろーり旨みたっぷりの手羽先料理が炊飯器ひとつで完成します。
  4. 2012/09/17 19:45
柚子こしょう味 <鮭竜田揚げ>          (キッチン ラボ)
  1. 柚子こしょう味 <鮭竜田揚げ>          (キッチン ラボ)
  2. by はるこさん
  3. 秋のお弁当のあかずにも おつまみにもピッタリの~ <鮭竜田揚げ> 柚子こしょう味 です!
  4. 2012/09/22 07:22
柚子香る豚バラの塩麹漬け弁当★9月19日(水)
  1. 柚子香る豚バラの塩麹漬け弁当★9月19日(水)
  2. by ちきぽんさん
  3. 脂っこいお肉も柚子の風味とお酢でさっぱりごはんに合うおかずに。
  4. 2012/09/19 10:11
【『茄子のゆずあん』
  1. 【『茄子のゆずあん』
  2. by *MI*さん
  3. さっぱりとした料理なのですが、ゆずがアクセントになり、豊かで深い味になりました。
  4. 2012/10/03 11:56
『もみじおろし』と『柚子こしょう』
  1. 『もみじおろし』と『柚子こしょう』
  2. by *MI*さん
  3. オリジナルレシピではありませんが 天ぷらが いつでも美味しく食べれるのが 嬉しくて うれしくて!! 届いたので やもたてもたまらず さっそく作りました(〃▽〃)
  4. 2012/09/14 12:55
3つのスパイスが同時に美味しく食べれる博多風鍋♪
  1. 3つのスパイスが同時に美味しく食べれる博多風鍋♪
  2. by じゅりちゃんさん
  3. 今回、送って頂いたスパイス全部が使える博多風の鶏鍋のご紹介! この鶏鍋は鶏ガラも8時間煮込むのでめちゃくちゃ美味しいです! こんな本格的鶏鍋が家で出来ちゃうの! ってぐらい最高に美味しいです♪
  4. 2012/09/28 13:01
もみじおろしで粋にいただく、秋刀魚の炙り寿司でくいっと今宵も。。。
  1. もみじおろしで粋にいただく、秋刀魚の炙り寿司でくいっと今宵も。。。
  2. by 酔いどれんぬさん
  3. 脂がのった旬の秋刀魚。料理用バーナーで表面かりっと炙れば脂がとろけ、寿司飯にとろりと絡む、至福のマリアージュ。さっぱりもみじおろしが味をひきたてます。
  4. 2012/09/25 21:20
いしもち煮付けの献立
  1. いしもち煮付けの献立
  2. by RIESMOさん
  3. 2種類のお肉を使ったエリンギ甘辛肉巻きのトッピングに使ってみました。
  4. 2012/09/13 11:31
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑スパイスでお料理上手:スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP