スパイスでお料理上手:スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

さんまの野菜巻き蒸し
さんまには大根おろしが必須のお供。もみじおろしのピリッとした辛味がおいしさを引き立てます。

柚子こしょうが効いている厚揚げきのこソース miya さん
簡単!便利!和の万能ソース。焼き魚に、豆腐に・・・定番おかずが手軽にバージョンアップします。

秋野菜、がんも、鶏肉・・・いつもの煮物にゆずの香りをほんのりプラス。ワンランク上の和の仕上がりを楽しめます。

大根と人参をすりおろし、赤唐辛子を加えたほど良い辛さと風味のもみじおろしです。焼き魚、天ぷら、刺身、鍋ものなどにおすすめです。

ハウス もみじおろし:40g

忙しい朝ごはんの卵焼きや焼き魚には、チューブタイプのもみじおろしが便利です!
煮物や鍋のお供はもちろん、白身のお刺身に合わせるのもおすすめです♪

さわやかな風味とピリッとしたアクセントは、鍋の薬味としてはもちろん、料理の隠し味としても大活躍です。料理に使いやすいチューブタイプが重宝します。


ハウス 柚子こしょう:40g

ゆで豚や蒸した秋野菜にピリッと柚子こしょうを添えて。お酒にもぴったりな一皿に!
鶏肉料理と柚子こしょうの相性は抜群!さわやかな香り&辛味が旨みを引き立てます。


香り高い国産のゆずを使用しています(一部香料を使用)。フリーズドライタイプなので、いつでも手軽に使えて便利!

ハウス ゆず:9g

焼き魚や煮物にひとふり。和の香りが広がります。
温野菜に調味した味噌をトッピング&ゆずをパッとひとふり。お手軽にゆず味噌を楽しめます。

食欲の秋に向かっていますが、まだまだ昼間は暑い日が続いています。少しでもカンタンに、でもおいしくさっぱりとした味付けの料理がしたい!そんなときに便利な和風スパイス3種類、もみじおろし、柚子こしょう、ゆずをお試しください。
オススメは、冷しゃぶサラダのトッピング、薬味として。3品ともぽん酢やドレッシングと相性が良く、冷たいお肉が香り高く、おいしく食べられます。 皆さまのアイデアあふれる、楽しくておいしいレシピを期待しています!

料理名・食材名などを入力



  • モニター商品の「ハウス もみじおろし、ハウス 柚子こしょう、ハウス ゆず」それぞれを使ったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください
レシピをブログにUPする際には【「スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ」モニター参加中です】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
 

企画の詳細と参加方法

スパイスでお料理上手:スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ

スパイスでお料理上手:スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ

参加者数 100名
募集期間 2012年9月3日(月) 12:00 ~ 2012年9月10日(月) 12:00
投稿期間 2012年9月10日(月) 12:00 ~ 2012年10月4日(木) 12:00

全416件/201~220件

焼くだけ簡単!手羽元の醤油糀焼き、柚子こしょう添え。
  1. 焼くだけ簡単!手羽元の醤油糀焼き、柚子こしょう添え。
  2. by akkiさん
  3. 鶏肉と柚子こしょうの相性はやっぱり抜群! 醤油糀で下味をつけてオーブントースターで焼くだけで簡単。柚子こしょうでいただきます。
  4. 2012/10/02 14:03
●白菜と梨のサラダ ゆず味噌ドレッシングで●
  1. ●白菜と梨のサラダ ゆず味噌ドレッシングで●
  2. by りおこさん
  3. お味噌を使ったゆずの香りも爽やかなドレッシングを作りました。 梨と白菜のシャキシャキ感とよく合っていると思います。
  4. 2012/10/03 22:56
秋を感じるヘルシー小鉢
  1. 秋を感じるヘルシー小鉢
  2. by かえら~さん
  3. 柚子こしょうが秋を感じるスパイスになる、野菜ときのこたっぷりの小鉢です。
  4. 2012/09/13 09:40
アメリカでも和食がイチバン! 若鶏の柚子こしょうから揚げ
  1. アメリカでも和食がイチバン! 若鶏の柚子こしょうから揚げ
  2. by Little Darling さん
  3. シンプルなから揚げに 柚子こしょうをプラス! 大人から子供まで大好きな一品。 ビールのあてに、おかずに、お弁当に。柚子こしょうの入ったあんかけを乗せてもおいしいでしょう。
  4. 2012/10/02 23:54
鶏肉とネギの炒め物、柚子胡椒風味。
  1. 鶏肉とネギの炒め物、柚子胡椒風味。
  2. by akdenizさん
  3. 何かが足りない・・・という味だったのに、 柚子胡椒が効いて、とってもおいしくなりました。
  4. 2012/09/16 03:48
ベトナム風鶏雑炊
  1. ベトナム風鶏雑炊
  2. by 金子文恵さん
  3. 和のスパイスを使った、エスニックな雑炊。 ほっこりやさしいお味です。
  4. 2012/09/26 09:08
by 仁平さん
コクのある鶏皮に柚子胡椒の風味がマッチしています。

2012/09/24 17:02

水菜とささみの柚子こしょう和え
  1. 水菜とささみの柚子こしょう和え
  2. by 杏さん
  3. 簡単に作れて、柚子こしょうの味と香りを楽しめるサラダで、おつまみとして酒飲み友達にも好評です。
  4. 2012/09/17 22:54
☆里芋蓮根豆腐だんごの甘辛炒め もみじおろしのっけ☆
  1. ☆里芋蓮根豆腐だんごの甘辛炒め もみじおろしのっけ☆
  2. by Ayaさん
  3. 十五夜が近いということで!お月見団子をちょっと意識しつつ(えっ、どこが?とか言わないでね~ ) 野菜と豆腐で作ったヘルシーなねっとり弾力のあるふわっふわなお団子、風味豊かに仕上げて☆ 大葉や桜えび、塩こんぶも!甘辛だれ×もみじおろしで~
  4. 2012/09/24 13:57
回鍋肉の献立
  1. 回鍋肉の献立
  2. by RIESMOさん
  3. いつもは鷹の爪を加えるところを【柚子こしょう】に替えてみました。
  4. 2012/09/21 11:34
by りらくみさん
柚子こしょうとマヨネーズの組み合わせがバッチリナゲットに合います!

2012/09/14 09:01

茄子の柚子こしょう漬け
  1. 茄子の柚子こしょう漬け
  2. by MIKICOさん
  3. なすと柚子こしょうの相性は絶好の好相性! 美味しい一品になりましたよ~
  4. 2012/09/19 15:35
揚げ出し豆腐 なめこ納豆のあんかけ 柚子風味
  1. 揚げ出し豆腐 なめこ納豆のあんかけ 柚子風味
  2. by youtyanさん
  3. ふんわり柚子香るなめこあん、納豆をピリッとしめる柚子胡椒。くせになります。 表面とろり&あんと絡み、小鉢はもちろん、丼にしてお酒の〆にも!
  4. 2012/09/18 00:35
豆腐入り和風ハンバーグもみじおろし添え
  1. 豆腐入り和風ハンバーグもみじおろし添え
  2. by quericoさん
  3. もみじおろしをのせた、豆腐入り和風ハンバーグです。大根おろし+ぽん酢のさっぱり味に、ピリリと辛いもみじおろしをプラスすると、ハンバーグのうまみも引き立ちます。
  4. 2012/09/19 01:27
じゃことまいたけの和風パスタ もみじおろしがポイント!
  1. じゃことまいたけの和風パスタ もみじおろしがポイント!
  2. by Little Darling さん
  3. もみじおろしを使ってパスタはできないかな?そう考えて イチバン最初にひらめいたレシピです。じゃこときのこの意外な組み合わせですが、日本人の舌にあったおいしい和風パスタです。
  4. 2012/10/04 02:58
夏太り解消、しめじとワカメの柚子胡椒酢の物、アボカドと納豆のタイ風和え物で今宵も手酌酒
  1. 夏太り解消、しめじとワカメの柚子胡椒酢の物、アボカドと納豆のタイ風和え物で今宵も手酌酒
  2. by 酔いどれんぬさん
  3. いつもの酢の物も柚子胡椒がぴりっときけば、粋で大人なお酒の供にに。
  4. 2012/09/14 06:33
ある日のお弁当シリーズ
  1. ある日のお弁当シリーズ
  2. by マルシェさん
  3. お弁当のおかずにもなる蓮根の甘酢あえ。 柚子胡椒でピッリッ。シャキシャキ蓮根に お箸が進みます。
  4. 2012/09/26 12:06
鯛塩麹漬けの献立
  1. 鯛塩麹漬けの献立
  2. by RIESMOさん
  3. いつもの韓国風だれを<もみじおろし>を加えてちょこっとピリ辛にしてみました。
  4. 2012/09/24 10:26
柚子こしょう<サワークリーミーチキンカツ>ゆずソース (キッチン ラボ)
  1. 柚子こしょう<サワークリーミーチキンカツ>ゆずソース (キッチン ラボ)
  2. by はるこさん
  3. 柚子こしょうを鶏ムネ肉に塗って ムネ肉に切り込み穴あけて ~サワークリーム~と 長ネギを差込み~カツにしました。 ゆず+醤油+サワークリームの ソースでイタダキマス♪
  4. 2012/09/24 12:33
アボカド・バナナスムージーのちょい足し
  1. アボカド・バナナスムージーのちょい足し
  2. by 杏さん
  3. 定番のアボカドバナナスムージーにちょい足ししました。チャイはココアとも合うので、これからの季節に温かみのある味になりました^^
  4. 2012/09/21 16:12
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑スパイスでお料理上手:スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP