「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

みんなの「ハウス のっけてジュレ」レシピからお気に入りを見つけよう!

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテスト開催中!

ハウス のっけてジュレ ぽん酢ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢料理にのっけたり、からめたり…プルンとしたジュレタイプの調味料を使って、新しいおいしさをご紹介ください♪

ブログをお持ちでない方 レシピブログ会員でない方でもご自由に参加ください! コンテスト期間:7月27日(水)~8月22日(月)正午まで

かな姐さん、ヤミーさんも「のっけてジュレ」レシピを考案!詳しくはこちら

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテストに応募する! ブログをお持ちでない方、レシピブログ会員でない方…どなたでもご自由にご応募いただけます!

新しいおいしさ発見♪のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>アイデアレシピコンテスト

調味料やソースを「のっけてジュレ」にするだけで、いつものレシピが大変身!和・洋・中・エスニック…アイデアいっぱいに試して、新しいおいしさをご紹介ください♪

  • パーティーレシピ部門 のっけるだけで見た目も豪華な盛り付け♪ いつものレシピをパーティーやおもてなし用に変身させるアイデアレシピをお待ちしてます!
  • お弁当レシピ部門 ジュレタイプは素材にしみこみにくいのでお弁当に大助かり! 忙しい朝にパパッとつくれちゃう、お子さんやパパに大人気のお弁当レシピをご紹介ください!
  • 電気も火も使わないエコレシピ部門 のっけるだけ、からめるだけでOK! 少ない食材でOK!5分でできちゃう…加熱無しで仕上がるエコレシピをご紹介ください!
  • 我が家のレシピ部門 ぽん酢のさわやかさを食材とからめて! ぽん酢のさっぱり感がたっぷり活きた、毎日の食卓メニューをお待ちしてます!
入賞された方には、毎日の食卓に大活躍!ハウス食品おいしい詰め合わせ贈呈★ グランプリ 1名さま ハウス食品商品詰め合わせ(20点セット) 部門賞 各部門1名さま ハウス食品商品詰め合わせ(10点セット)
審査のポイント ・ジュレの特徴を活かした新しいメニュー ・ぽん酢のさわやかさ、柚子こしょうの風味を楽しむレシピ ・いつものレシピを華やかに変身させる楽しいアイデア ・省エネに向けた工夫が盛り込まれたお手軽レシピコンテスト期間 7月27日(水)正午~8月22日(月)正午
審査方法 みなさんが審査員です★ 第1次審査 8月22日(木)正午~9月21日(水)正午 第2次審査 9月21日(水)正午~10月19日(水)正午 みなさんによる投票審査 得票数でグランプリ&部門賞が決定! 結果発表:11月7日(月)正午

かな姐さんとヤミーさんもハウスのっけてジュレを使ったレシピを考案

のっけてジュレで枝豆モチ

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

【材料】2人分

  • ハウスのっけてジュレ <ぽん酢> 適量
  • 枝豆(茹でて鞘から出したもの) 1カップ
  • 白玉粉 150g
  • 塩 ふたつまみ
  • サラダ油 少々


【作り方】

(1)ボウルに枝豆と白玉粉と塩を入れ、白玉粉と同量よりやや少なめの水を少しずつ加えて手で馴染ませる。こね混ぜて生地がひと塊りになったらピンポン玉くらいの大きさに丸めて火が通りやすいように少し潰す。
(2)フライパンにサラダ油をしいて(1)の生地を間隔をあけて並べ、両面をこんがりと焼く。蓋をして少し蒸し焼きにし、中まで火が通ったら皿に盛り付け、ハウスのっけてジュレ <ぽん酢>をかける。

レシピ記事はこちら

和えるだけでごちそう!いかとピーマンのヤム

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

【材料】2人分

  • ハウスのっけてジュレ <柚子こしょうぽん酢> 大さじ2
  • いか(刺身用) 150g
  • ピーマン 1個
  • ミニトマト 6個
  • 赤唐辛子(お好みで) 1本
  • 桜えび 大さじ1
  • 香菜 ざく切り適量

【作り方】

(1)いかは格子状に切れ目を入れて1cm幅に切る。ピーマンは細切りにする。ミニトマトは縦に4つ割にする。赤唐辛子は種を取り除いて輪切りにする。
(2)ボウルに(1)と桜えび、ハウスのっけてジュレ <柚子こしょうぽん酢>を加えて混ぜ合わせる。
(3)全体に絡んだらお皿に盛り付け香菜を飾って出来上がり!



レシピ記事はこちら

ハウス のっけてジュレ ぽん酢がジュレになった!

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

昆布だし&柚子風味

いろいろな料理にのせたり、からめたりしてさっぱり食べられる、ノンオイルのジュレ(ゼリー)タイプぽん酢です。
昆布だしのまろやかな旨みとさわやかな柚子の風味が食材のおいしさを引き立てます!

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

青唐辛子&柚子風味

青唐辛子のピリッとした辛みと柚子の香りが、素材の風味を引き立てます。
特に鶏肉との相性はバツグン、おすすめです。

「ハウス食品」の中谷さんより

「のっけてジュレ」は、いろいろなメニューにのせたり、からめたり、ソースとしてご使用いただくために、やわらかいジュレ状に仕立てています。
揚げ物に使っていただいても、素材に染み込まないので食感そのまま、サクサクで召し上がれます。サラダに使っても、お皿の底に溜まらず、食べやすいぽん酢になっています。昆布だしと柑橘系のまろやかさの<ぽん酢>と青唐辛子のピリッとした辛みと柚子の香りが特長の<柚子こしょうぽん酢>の2種類があります。

のっけてジュレアイデアレシピコンテスト ミニバナー

アレンジレシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログののっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>アイデアレシピコンテスト参加中】とご記載の上、参加のミニバナーもお貼りくださいー♪ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ~。

ミニバナーの貼り方はこちら

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテストに応募する! ブログをお持ちでない方、レシピブログ会員でない方…どなたでもご自由にご応募いただけます!

企画の詳細と参加方法

「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト

「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト

参加者数 300名
募集期間 2011年7月20日(水) 12:00 ~ 2011年7月27日(水) 12:00
投稿期間 2011年7月27日(水) 12:00 ~ 2011年8月22日(月) 12:00
審査期間 2011年8月22日(月) 12:00 ~ 2011年11月7日(月) 12:00
結果発表 2011年11月7日(月) 12:00

全638件/121~140件

きゅうりの冬瓜風煮物withのっけてジュレ
  1. きゅうりの冬瓜風煮物withのっけてジュレ
  2. by masaさん
  3. きゅうりの冬瓜風煮物は以前にもご紹介した事があるのですが、今回はそのアレンジ版です。 いつもは、だし汁に片栗粉でとろみをつけ、しょうがの摩り下ろしを入れるのですが、代わりに柚子こしょうのジュレポン酢を使用します。 冷たく冷やしてどうぞ!
  4. 2011/08/19 19:20
茄子のはさみ揚げ ジュレポン添え
  1. 茄子のはさみ揚げ ジュレポン添え
  2. by PROUDさん
  3. ジューシーな茄子とサッパリ挽肉にジュレで沢山食べられます。
  4. 2011/08/19 18:37
さっぱりなポテサラのゆずジュレのっけ!
  1. さっぱりなポテサラのゆずジュレのっけ!
  2. by 月ーままさん
  3. ゆずジュレポン酢をかけるだけで、サッパリポテサラ~!
  4. 2011/08/19 17:58
●お盆とジュレポンdeさっぱり茶碗蒸し●
  1. ●お盆とジュレポンdeさっぱり茶碗蒸し●
  2. by Meeさん
  3. 冷製でもいける茶碗蒸し!! 今日何作ろう(;´Д`)?という時に速攻できます!
  4. 2011/08/19 17:35
●エコなジュレポン野菜とハムカツ●
  1. ●エコなジュレポン野菜とハムカツ●
  2. by Meeさん
  3. 火もガスも使わない、夏野菜ならではの彩りと、ジュレポンのキラキラでとっても涼しげな1品が出来ました~(●´ω`●)
  4. 2011/08/19 17:32
長いも素麺 ぽん酢ジュレ添え
  1. 長いも素麺 ぽん酢ジュレ添え
  2. by *なおみん*さん
  3. 切り方を工夫した長いもとぽん酢ジュレで オシャレに。 スライサーを使うと簡単です♪
  4. 2011/08/19 15:56
プチトマトとオクラの煮浸し~ジュレぽん酢添え~
  1. プチトマトとオクラの煮浸し~ジュレぽん酢添え~
  2. by Calimeroさん
  3. 夏野菜を使った涼しげな一品です。ジュレのイメージを活かした、簡単で見栄えのするレシピです。
  4. 2011/08/19 14:37
絶品!Wポン酢ジュレde**茄子味噌の温玉丼**
  1. 絶品!Wポン酢ジュレde**茄子味噌の温玉丼**
  2. by ayaさん
  3. 5分で出来る絶品丼。隠し味のまろやかポン酢ご飯に茄子とテンメンジャン、温玉が絡み、ゆず胡椒のきいた美味しい丼になりました。
  4. 2011/08/19 14:32
おネギたっぷりツナマヨピザの晩ごはん
  1. おネギたっぷりツナマヨピザの晩ごはん
  2. by なおふくさん
  3. 長ネギをたっぷり入れたツナマヨピザです。 おネギの甘さがたっぷり! ゆずこしょうののっけてジュレがとっても合います!
  4. 2011/08/19 13:57
焼き鳥親子丼のジュレぽんがけ
  1. 焼き鳥親子丼のジュレぽんがけ
  2. by カシェットさん
  3. 焼き鳥と温泉玉子を乗せた丼に、ジュレぽん酢をかけました! こってりな組み合わせを、ジュレぽん酢がいいアクセントになって、さっぱり美味しくいただきました!
  4. 2011/08/19 13:30
♪カリカリおそばのガレット★サラダ仕立て★♪
  1. ♪カリカリおそばのガレット★サラダ仕立て★♪
  2. by 緒方 亜希野さん
  3. ジュレを生かした使い方を考えてみました! おそばにもお野菜にも絶妙に絡んでとってもおいしくいただけました♪
  4. 2011/08/19 10:56
おくらとトマトの冷製パスタ
  1. おくらとトマトの冷製パスタ
  2. by popiさん
  3. ジュレタイプのポン酢は見た目もさわやか冷製パスタにぴったりです
  4. 2011/08/19 10:39
ナスとオクラの豚巻き揚げジュレポン酢がけ。
  1. ナスとオクラの豚巻き揚げジュレポン酢がけ。
  2. by ばろっちさん
  3. ジュレポン酢を使うと、サクサク感そのままでたべれちゃいます!
  4. 2011/08/19 10:31
夏野菜のジュレ丼ツユだく(冷やし茶漬け風)
  1. 夏野菜のジュレ丼ツユだく(冷やし茶漬け風)
  2. by 桃咲マルクさん
  3. 冷たいご飯に夏野菜を乗せてジュレポン酢をタップリかけて、上から冷たい水! ジュレなのでしみこまないので、これだけで十分!夏にさらさら頂きたい冷し茶漬け風?ジュレ丼!?
  4. 2011/08/19 10:05
ポン酢ジュレでさっぱり♪ 夏の牛丼
  1. ポン酢ジュレでさっぱり♪ 夏の牛丼
  2. by うひひさん
  3. 白ダシで煮た牛丼にポン酢ジュレをのっけて さっぱり夏の牛丼ができました。 薬味もたっぷり乗せてめしあがれ~♪
  4. 2011/08/19 09:39
ジュレのおそば
ジュレのおそば by ゆみぃさん
とりあえず我が家でいつも食べてるおそばに使ってみました☆ぷるぷるしてておもしろかったです!!

2011/08/19 09:33

スチームケースで簡単・白身魚の蒸し物
  1. スチームケースで簡単・白身魚の蒸し物
  2. by little happyさん
  3. レンジで作る簡単お料理 夏は冷やして、ポン酢ジュレをかけると さっぱりいただけます♪
  4. 2011/08/19 09:14
なすとパプリカの焼きびたし ポン酢ジュレ~梅だらけのお弁当no.542
  1. なすとパプリカの焼きびたし ポン酢ジュレ~梅だらけのお弁当no.542
  2. by ぽろんさん
  3. 和風のお出汁がしっかりしみたお野菜を更にさっぱりポン酢ジュレ ゆず胡椒でちょっとピリッらしくしあげました。
  4. 2011/08/19 09:07
●ジュレポン酢でひとくちおかず寿司●
  1. ●ジュレポン酢でひとくちおかず寿司●
  2. by りおこさん
  3. おかずを色々のせて、お寿司風に。 のせるものは、お好きなもので。 お醤油なしでも美味しく食べられるお寿司(風)です。
  4. 2011/08/19 03:46
夏のカルパッチョ!
  1. 夏のカルパッチョ!
  2. by バリ猫ゆっきーさん
  3. カルパッチョに 夏の野菜と薬味を添えて ポン酢ジュレでさっぱりあっさり♪
  4. 2011/08/19 01:11
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP