9月30日はクミンの日★GABANクミンでおいしい秋レシピ大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

「カレーのいいにおい」は、実はこのクミンの香りが中心、その意味では日本人にはとてもなじみ深いスパイスといえます。もっとも歴史の古いスパイスの1つですが、現代では、いわゆる「エスニック料理」に欠かせないスパイスです。
肉料理に合うので、西欧ではソーセージやミートローフなどによく使われるほか、ピクルス、チーズ、パンに加えたりすることも。でもクミンが活躍するのはスパイスをたくさん使うエスニック料理
いつもの野菜炒めに加えたり(クミンはにんじんにもよく合います)、焼き鳥にひと振りしたりするだけで新しい味が生まれます。
パウダーは下ごしらえの時に使ったり、最後の仕上げに気軽にパパッと振りかければOK!

ホールも意外に使い方は簡単!
炒め物の最初に油を熱してクミンを入れて(はねやすいので弱火でね)、香りを十分引き出してから材料を入れて炒めると、とっても香り高い一品になります。
挽いたりつぶしたりして使ってもさらに香り豊かです。ぜひこれを機会にお試しを~♪

9月30日「クミンの日」!
日本記念日協会が定める記念日なんだよ。
そして、ぼくの誕生日でもあるんだ♪ 詳しくはこちら>>


8月23日発売の新商品!
本わさび100%をつかった練りワサビです。低温でわさびをすりおろす「香りおろし製法」により、おろしたての本物感にこだわった香りと辛さを引き出しています。秋の旬の食材をくっきりとした風味と際立つ辛さで引き立ててくれますよ。
「ハウス特選本香り」シリーズについて もっと詳しく  >>
◆骨付きチキンととろとろ玉ねぎのクミン煮込み
チキンの旨みとクミン風味が溶け込んだ絶品スープはご飯と一緒のワンプレートがオススメ!辛くないおいしさに子どもたちも大喜び♪詳しくみる>>

◆豆腐のスパイシーパン粉かけ
淡泊な豆腐が、簡単に美味なスパイシーレシピに大変身!ヘルシーさもうれしい、おすすめ秋おかずです♪詳しくみる>>
◆鶏焼売 クミン風味
◆豚肉とセロリのクミン炒め
◆ミルフィーユチーズかつトマトソース添え
◆アボじゃがタルタル風サラダ*クミン風味*

 
 
クミン風味のジャーマンポテト♪
身近な素材をパパッと炒めて完成!シャキシャキのジャガイモの食感とおいしさを、クミンとにんにくの絶妙な風味で仕上げます♪
マーマレードチキンdeクミンの香り*
柑橘風味の照り焼き風チキン!豪華版だけど漬けて焼くだけでOK♪クミン使いでカンタンにワンランク上のメインおかずになりますよー★
スパイスで、野菜たっぷりマリネ
クミン風味のマリネ液をつくって旬野菜を漬けるだけ!秋野菜のおいしさをたっぷりシンプルに味わえる秋おかずです♪

みんなも「クミン」を使った簡単レシピで秋の味覚をいろいろ楽しんでますよ>>


カレーの香りの中心であるクミン。ホールのクミンは、スタータースパイスとして、熱した油に入れてパチパチさせ香りを引き出して使います。これを使って炒め物やカレーを作るとグッと本格的になります。ただし、はねるので十分気をつけて下さい!慣れるまでは、片手にフタを持って行うと安心です。
パウダーは、カレーはもちろん、炒め物などに気軽に振りかけて使えます。今回は「秋の味覚おかず」ということで、一番手軽なのは、たっぷりのきのこや秋刀魚、鮭などのソテーに使うことでしょうか。炊き込みご飯に入れて、エスニック風にするのも面白いかもしれません!

「サツマイモとブロッコリーのミルク煮」
『おひさま食堂』 おひさまママさん
まさに秋を感じる一皿!女子にはたまらない、ほっくりサツマイモに蜂蜜を使ったボリューム&おいしさたっぷりの一品です。甘みの中に、ピリッと効かせたクミン風味がおいしさに深みをつけてくれてます。お芋の濃いピンク色とブロッコリーの緑の組み合わせも鮮やかで食卓も楽しくなりそうです♪
「クミンでチキン南蛮♪」
『いかおママのパンやさん』 いかおママさん
ケチャップベースの甘酸っぱいチキン南蛮にタルタルソース♪子どもたちにも大人気、間違いナシ!さらにクミンを加えれば、さっぱりとしたエスニックテイストもプラスされて秋の食欲が益々そそられますー。秋の食卓で大皿にドーンと盛って、家族みんなでワイワイ囲むのも楽しいですね。
「豚とセロリのクリーム煮、クミン風味」
『にゃんのキッチン』 にゃんさん
野菜と豚肉の炒めものに手を加えてクリーミー仕立て★ちょっと上品なごちそう風がうれしいですね♪クリーミーなまろやかさにセロリの香味とクミンのスパイシー風味のアクセントがきいて、秋のご飯がおいしく進みそうです!
「クミン使ってじゃこエビのから揚げ」
『かぎちゃんのブログ』 fuminko☆さん
揚げものの衣にスパイスを混ぜてスパイシーから揚げに♪お店で買うチキンのような仕上がりを楽しめますよー。簡単スパイス使いとしてオススメです!fuminko☆さんご紹介のエビのから揚げは、クミンとガーリックのダブル風味が効いておつまみにも最高ですね★
「クミン風味♪チキンのごまクリーム煮」
『Herb&Spice Kitchen すみれ堂』 えみ@すみれ堂さん
ゴマと豆乳でつくる濃厚なコクあるソースにクミンの風味がたっぷり♪隠し味に味噌もつかっていてさらに深い味が生まれてるんですね。えみ@すみれ堂さんも書かれているように手羽だけでなく、他の食材にかけてもきっとおいしい★色々な秋の食材と合わせて楽しんでみたいです♪
「☆* 小松菜のとろ~りクミン炒め *☆」
『RoCoのおうちCafe with Baby』 RoCoさん
野菜炒めにもクミンを使うとスパイシーな風味が加わっていつもと違ったおいしさを楽しめますね!風味に加えて、鮮やかな彩りも食欲をそそりますー。とろみのついた野菜炒め、寒くなるこれからの季節の晩御飯にピッタリ。青菜だけでなく根菜もおいしくたっぷりといただきましょう♪
「クミンが香る♪じゃがいものアンチョビソース焼き!!」
『☆mayaya-smile☆”』 まややさん
ジャガイモとクミンは相性抜群!さらに、アンチョビの旨みとにんにく風味をたっぷり添えて、そしてチーズをかけてこんがり焼いて♪まさに美味しさの三重奏です★ちょっと大人向けの一皿は、もちろんワインやビールにもぴったり。おいしい食卓で秋の夜長を楽しく盛り上がりましょう!
「クミンで秋刀魚の香り焼き」
『みきの晩ごはんブログ』 みきさん
秋の味覚の定番「秋刀魚」はジュージューと塩焼きも最高ですが、ひと手間かけて洋風おかずにしてはいかが?スパイスを使えば生臭さは消えて風味がプラス、秋の食欲をそそりますよ♪「秋刀魚」料理のレパートリーも増えて、旬を味わう楽しみがひろがりそうです。
「お麩と秋野菜で☆クミンの香り豆乳シチュー」
『ベジタブルセラピー』 つづみさん
涼しくなってくると、こんなあったか~いシチュー料理が食べたくなります。秋野菜もたーっぷり♪豆乳とポテトソースのコク&とろみが、美味しさにクリーミーで濃厚な深みを増してくれてます。スパイスをアクセントすれば、ワンランクアップの秋レシピに!おいしさのバリエーションも広がりますね。
「クミンでエスニック★豆腐のスパイシー野菜あんかけ」
『maison de fleurs』 バンビ☆さん
豆腐と野菜のヘルシーおかず!スパイシーなクミンの香りが効いたあんかけのとろみがおいしさの決め手、秋の食欲をそそってご飯もどんどん進みそうです。きのこたっぷりのあんかけレシピは、まさに秋を感じる食卓を演出してくれますね!
「スパイシーマッシュパンプキン」
『ちょこっと毎日』 cottonballさん
秋のお楽しみ「かぼちゃ」がいよいよ食卓にも登場です!かぼちゃをチンしてマッシュしたら、あとはスパイスの使い分けで、おかずに、デザートに、と色々な楽しみ方に応用できるんです。これは知ってると超お得なレシピです♪かぼちゃの黄金色は食卓に秋を運んでくれますねー★
「れんこん&チーズ クミンの香りでカリっとおつまみ♪」
『おいしい たのしい ふたり暮らし』 nacco*さん
シャキシャキとしたれんこんの食感とクミンのスパイシーな香りがたっぷり♪さらにチーズがとろーりと絡まって・・・秋の食卓でワインと一緒に楽しみたい絶品レシピです!しかも炒めるだけで出来上がりのお手軽さ。クミン簡単使いのお手本となるレシピですよー。

スパイス大使たちが、クミン風味を活かした、カンタン!おいしい♪秋のおかずレシピをたくさん紹介してますよー。さあ、レシピをチェック!キーワードや材料、スパイスでもレシピを検索できます。

スパイスブログ」では、さまざまなご紹介のチャンスをご用意!なんと、レシピ本デビューもあるかも・・・!?詳しくはこちらをご覧ください♪
人気レシピの他にも、投稿レシピ数ランキングもご紹介!上位になればみんなの注目度もぐーんとアップ♪
スパイスレシピをイロイロと楽しんでどんどん紹介してくださいー★
GABANのパッケージ。皆さんも一度は目にしたことがあるのでは?それもそのはず、GABANのスパイスは、豊富なバリエーションと品質の良さから、ホテルやレストランのシェフに絶大な支持を得ているスパイス!世界中のプロたちが愛用しているんですね♪ そんなプロが認める味と香りを、お家でも楽しめちゃうのが、こちらのサイズ。開けやすく、デザインもスタイリッシュなパッケージは、置いておくだけでキッチンがステキ空間になっちゃいそうですね。
アレンジレシピをブログ記事にUPいただく際には
【レシピブログの「GABANクミンを使った秋の味覚を楽しむおかずレシピ」モニター参加中】とご記載の上、モニター参加のミニバナーも貼っていただけるとうれしいです! ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ~♪

おろしたての香りに徹底的にこだわったねりスパイス「ハウス 特選本香り」シリーズが新発売!生わさび、からし、生しょうが、生にんにくの自然の風味をそのまま味わえるよう、新技法で品質改革!料理の食材としても大活躍です♪



企画の詳細と参加方法

9月30日はクミンの日★GABANクミンでおいしい秋レシピ大募集!

9月30日はクミンの日★GABANクミンでおいしい秋レシピ大募集!

参加者数 100名
募集期間 2010年9月1日(水) 12:00 ~ 2010年9月6日(月) 12:00
投稿期間 2010年9月6日(月) 12:00 ~ 2010年9月30日(木) 12:00

全169件/141~160件

クミンパウダーを使ってにんじんマヨサラダ。
  1. クミンパウダーを使ってにんじんマヨサラダ。
  2. by あやさん
  3. カレーににんじんは不可欠。 だからにんじんと合うかなと思い、マヨネーズサラダに。
  4. 2010/09/12 22:36
GABANクミン☆熱々、包み焼きハンバーグ
  1. GABANクミン☆熱々、包み焼きハンバーグ
  2. by yutinさん
  3. クミンを使って、早速香りの高い熱々包み焼きハンバーグを作りました!
  4. 2010/09/12 21:55
アジアンな鶏天
  1. アジアンな鶏天
  2. by まーぶるちょこさん
  3. 頂いたクミンパウダーを一番簡単に使ってみました(*^_^*)アジアンな香りがいいですよ♪
  4. 2010/09/12 15:45
ホタテのバター焼き_クミンの香りを添えて
  1. ホタテのバター焼き_クミンの香りを添えて
  2. by まささん
  3. 海のうまみがぎっしり詰まったホタテを私にとって後ろ髪惹かれる思いのクミンの薫りをプラスしたバターソテーです。
  4. 2010/09/12 15:00
クミンがポイント!!冬瓜と豚バラのスパイシー煮♪
  1. クミンがポイント!!冬瓜と豚バラのスパイシー煮♪
  2. by まややさん
  3. クミンで、スパイシー&味わいアップ!! 山芋と豚肉のトロトロ具合が絶妙です! この夏、冷たいもので冷え切った体に、是非どうぞ!!
  4. 2010/09/12 14:47
クミン で じゃがトマトソースチーズのせ
  1. クミン で じゃがトマトソースチーズのせ
  2. by やまぐちけんさん
  3. モニターが当たり、早速作らせていただきました♪ クミン入りのトマトソースをじゃが芋に乗せました。とろーっとチーズでまろやかに仕上げました。
  4. 2010/09/11 23:48
クミンホールを使ってホタテのパン粉焼き。
  1. クミンホールを使ってホタテのパン粉焼き。
  2. by あやさん
  3. ホタテとパン粉を使ってちょっとスパイシーなパン粉焼き。 本来は香草を使って「香草焼き」と命名するのですが、今回は香辛料。 という事でちょっと安っぽいけど「パン粉焼き」で。。。
  4. 2010/09/11 21:17
スパイシーマッシュパンプキン
  1. スパイシーマッシュパンプキン
  2. by cottonballさん
  3. 秋らしいレシピをということでGABANクミンパウダーを使ってマッシュパンプキンをつくりました。 いつもはシナモンだけを入れて作るのですが、 クミンパウダーをプラスするとグッと大人な マッシュパンプキンに。 これからの季節ハロウィンパーティーの一品に加えてもいいですね
  4. 2010/09/11 21:07
レンコン挟み焼き。
  1. レンコン挟み焼き。
  2. by ぺこさん
  3. 中の具にクミンパウダーを使ってカレーのいい香りがして食欲がそそられます。
  4. 2010/09/11 19:22
クミン届きました!!
  1. クミン届きました!!
  2. by にこにこ千恵さん。さん
  3. エビチリを、カレー風味にアレンジ!! クミンが、エスニックな感じに仕上げてくれてます。
  4. 2010/09/11 15:19
by みさっちんさん
初めてクミンホールを使用しました!

2010/09/11 14:26

スパイシー*クミン*パン♪
  1. スパイシー*クミン*パン♪
  2. by み〜そ〜さん
  3. モニター当選した「クミン シード&パウダー」でパン作り〜! クミンのスパイシーな香りが〜部屋中に充満しました〜いい香り〜!!
  4. 2010/09/11 10:23
はちみつとろり クミンのチーズトースト
  1. はちみつとろり クミンのチーズトースト
  2. by ぴくるすさん
  3. チーズトーストにクミンとはちみつをプラス。 オリエンタルな香りとプチプチ感がいいんです♪
  4. 2010/09/11 10:15
by 仁平さん
鶏の油でクミンをじっくり加熱。風味の付いた油をナスが吸って、余すところなく味わえます。

2010/09/11 08:38

れんこん&チーズ クミンの香りでカリっとおつまみ♪
  1. れんこん&チーズ クミンの香りでカリっとおつまみ♪
  2. by naco*さん
  3. クミンシードをオイルでじっくり炒め、香りを引きだしたら、あとはレンコン、チーズを投入!炒めるだけ! 簡単でレンコンがシャキシャキ、チーズがかりっと、熱々が美味しいですよ~^^
  4. 2010/09/11 08:28
薩摩の前菜・紫芋チップ添え♪
  1. 薩摩の前菜・紫芋チップ添え♪
  2. by caramelPOPさん
  3. 前菜にと作った、薩摩の前菜・紫芋チップ添え。このレシピは全て混ぜると、ドライカレーの様な味わいで、とってもユニーク☆ラムレーズンクリームチーズと、潰した薩摩芋を 少量のクミンパウダー&生クリームと混ぜたものです。ほんのり甘い紫芋のチップをTOPに乗せました。
  4. 2010/09/10 22:32
カレーリゾット★
  1. カレーリゾット★
  2. by ちるちるさん
  3. 温泉たまごをのっけたカレーリゾット。普通のカレーに飽きたらたまにはリゾットでいかがでしょうか~?
  4. 2010/09/10 22:17
秋鮭とエリンギのクリーム煮♪
  1. 秋鮭とエリンギのクリーム煮♪
  2. by caramelPOPさん
  3. 鮭とクミンシード、生クリームの組み合わせは相性が良かったです。隠し味に醤油をプラスすることで、味わいに深みが出ました。玉葱とパプリカから甘みが出るところもポイントです。スパイスの香りをクリームがまろやかに、優しく包み込んでくれました。
  4. 2010/09/10 21:56
アジの香り焼き
  1. アジの香り焼き
  2. by cottonballさん
  3. 蓋をとったときにフワッとクミンのいい香りがしますよ。食べる直前にギュッとレモンを搾るとさらに食欲もアップ。 クミンホールが口の中でプチプチ弾けてさらに香りが広がります
  4. 2010/09/10 21:06
クミンでカレー。
  1. クミンでカレー。
  2. by ぺこさん
  3. クミンホールとパウダーを使って定番なカレーです。ルゥや小麦粉を全く使わないので、スパイスが効いてヘルシーなはず。
  4. 2010/09/10 19:04
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑9月30日はクミンの日★GABANクミンでおいしい秋レシピ大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP