みんなの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

みんなの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集!

企画内容

令和元年、政府により施行された「食品ロス削減推進法」に基づき、 10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」と制定されています。
普段から食品をできるだけムダなく使うよう意識されているフーディストさんも多い(※)と思いますが、
10月は「もったいない」の気持ちをより大切にしながら、それぞれができるところから食品ロス削減に取り組んでみませんか?

レシピブログでは、みなさんの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集!
食材をムダなく使いきるレシピやリメイクレシピのほかに、買い物術や冷凍保存術のアイデアなど…幅広くお待ちしています。
新たなレシピ&アイデアはもちろん、過去のものでも構いませんよ。
ご投稿いただいた方には抽選で食品ロス削減に役立つキッチンアイテムをプレゼント♪
「食品ロス削減」ポイントを添えて、お気軽にご投稿くださいね!

※アイランド株式会社が実施した「フーディストサービス」(レシピブログ・フーディーテーブル)へのユーザーアンケート調査(2021年8月発表)において、
88%の方が【家庭で「食品ロス」を減らすために気を付けていること、取り組んでいることがある】と回答し、
その中で「食品を無駄なく使う」「冷凍保存を活用する」「古い食材から使う」が上位回答となりました。
アンケート調査結果の詳細はこちらをご覧ください。

人気フーディストさんの「食品ロス削減」レシピ&アイデアをご紹介!

人気フーディストさんの「食品ロス削減」レシピ&アイデアをピックアップ!ぜひご投稿の参考にしてみてくださいね。

抽選でプレゼント!

レシピをご投稿いただいたみなさまの中から抽選で、食品ロス削減に役立つキッチンアイテムをプレゼントします♪

ストウブ ピコ ココット ラウンド 20cm
1名さま

素材の味を活かしながら煮込んでくれる人気のストウブをプレゼント!半端に残った食材がおいしく変身しちゃいますよ♪
※実際の賞品とは写真や色が異なる場合があります

真空パック機 家庭用フードシーラー
3名さま

食品の鮮度を保ちながら保存できる、ご家庭用のフードシーラーをプレゼント!低温調理など、調理の幅も広がりますね♪
※実際の賞品とは写真や色が異なる場合があります
※真空パック袋はご自身でご用意ください

野菜保存グッズセット(4種類)
5名さま

「ベジシャキちゃん」をはじめ、キュートな保存グッズをセットでプレゼント。野菜に差し込むだけで、鮮度を保つ!かわいいお顔で頼りになる存在ですね♪
※実際の賞品とは写真や色が異なる場合があります

キャンペーンについて

キャンペーン期間

2021年10月1日(金)正午~11月1日(月)正午

当選発表

当選通知メールをもって発表に代えさせていただきます。当選者には、11月下旬ごろまでにご登録のメールアドレス宛てにご連絡させていただきます。

ご参加にあたって

・レシピブログにご登録の方ならどなたでもご参加いただけます
・レシピやアイデアは、ブログ記事または投稿レシピのいずれも対象となります。また、新規投稿または過去投稿のいずれも対象となります
・本ページの「レシピ&アイデアを投稿する!」ボタンよりご投稿いただくことで、キャンペーンへのご投稿が完了いたします
・ご投稿時に「食品ロス削減のポイント」をご入力をいただきます
・明らかにテーマと異なるレシピ・アイデアと判断した場合は、キャンペーンの対象外とさせていただく場合がございます。予めご了承ください

全246件/121~140件

ブロッコリーの葉や茎って食べてますか?・・・
  1. ブロッコリーの葉や茎って食べてますか?・・・
  2. by ぷーはるひゅうさん
  3. 『ブロッコリーの葉や茎』って食べてますか? 美味しく、癖もなく食べられるんです。 栄養価も高く、捨てられちゃうのは勿体ないですよね。
  4. 2021/10/16 08:27
24個のピーマンを1度に調理。『ピーマンのオイル漬け』
  1. 24個のピーマンを1度に調理。『ピーマンのオイル漬け』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. ガーリックと一緒に、ゆっくり焼いて甘みを出して。あえて塩だけで味付けしてオリーブオイル漬けに。あると便利な美味しい常備食。ピーマンの消費に悩んだら、ぜひどうぞ。
  4. 2021/10/31 22:09
【見切り品りんご消費大作戦その2】ほんのりピンクなりんごジャム
  1. 【見切り品りんご消費大作戦その2】ほんのりピンクなりんごジャム
  2. by 室崎さゆり(ぺぽ)さん
  3. りんごを皮ごとトロトロに煮て作るりんごジャムです。ほんのりピンク色に仕上がります。
  4. 2021/10/08 21:49
【柿のババロア風】食品ロス解消!?SDGs?材料二つでババロア風??
  1. 【柿のババロア風】食品ロス解消!?SDGs?材料二つでババロア風??
  2. by くにこキッチンさん
  3. 冷蔵庫で腐りかけた柿を発見。いつもなら捨てるけれどババロア風にしてみました。これなら、柿を最後まで美味しく食べられます。なんと柿と牛乳だけで作っています。お試しくださいね。
  4. 2021/10/24 07:59
サラダチキンdeお正月ピンチョス 他簡単おつまみ
  1. サラダチキンdeお正月ピンチョス 他簡単おつまみ
  2. by masaさん
  3. サラダチキンさえ常備してれば、おせちで残った食材やおせちリメイクでお手軽! 急な来客のおもてなしにも◎
  4. 2021/10/25 19:53
捨てるのはもったいない!大根のつまで3品♪ハンバーグ定食
  1. 捨てるのはもったいない!大根のつまで3品♪ハンバーグ定食
  2. by アップルミントさん
  3. 刺身についてくる大根のつまは捨てるのはもったいないです。ハンバーグの生地に使用してかさまししました。
  4. 2021/10/06 11:40
捨てないで!白ねぎの青い部分 de アレンジ自在のねぎペースト
  1. 捨てないで!白ねぎの青い部分 de アレンジ自在のねぎペースト
  2. by masaさん
  3. 白ねぎは青い部分は傷む前にペーストにしておきます。 ねぎペーストはアレンジもききますし、すぐに使う予定がなければ、冷凍もできます。 保存袋に薄くして入れておけば、使いたい分だけ折って取り出すことができ、便利ですよ。
  4. 2021/10/04 23:17
香ばし鶏の柿の種衣揚げ&竜田揚げ
  1. 香ばし鶏の柿の種衣揚げ&竜田揚げ
  2. by アップルミントさん
  3. 湿った柿の種、捨てるのがもったいないので、鶏のから揚げの衣に使用しました。
  4. 2021/10/06 11:47
時短で完成!冷凍ピーマンと牛肉玉ねぎの焼き肉たれ炒め♡余ったピーマンのへた10個分冷凍有効活用!
  1. 時短で完成!冷凍ピーマンと牛肉玉ねぎの焼き肉たれ炒め♡余ったピーマンのへた10個分冷凍有効活用!
  2. by ハッピーさん
  3. ピーマンを大量消費した後、 へたをまとめて冷凍保存しておいて 簡単に一品作りました♪
  4. 2021/10/03 13:10
お子さんと作る?日向ぼっこレシピ。「干し しいたけ」栄養価も旨味もアップで嬉しいことばかり。
  1. お子さんと作る?日向ぼっこレシピ。「干し しいたけ」栄養価も旨味もアップで嬉しいことばかり。
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 日向ぼっこで、栄養価&旨味もアップ。買い物の回数を減らしたいので椎茸など多めに買ってこうやって保存するのもお勧めです。お子さんと一緒に作れば楽しさもアップ。もちろん 一人で日向ぼっこしながら作るのもお勧め。
  4. 2021/10/18 20:55
湯豆腐のゆで汁で~業ス米粉でひじきと昆布とにらのチヂミと難読漢字問題第29問の答え
  1. 湯豆腐のゆで汁で~業ス米粉でひじきと昆布とにらのチヂミと難読漢字問題第29問の答え
  2. by アップルミントさん
  3. 湯豆腐で余ったゆで汁は昆布だしが出ていて、捨てるのはもったいないので、チヂミに使用しました。
  4. 2021/10/06 11:26
捨てないで!!『茄子の皮のきんぴら』
  1. 捨てないで!!『茄子の皮のきんぴら』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 茄子の口当たりなどを考えて剥いた皮を使って、さっと作れる一品。歯ごたえが美味しい小鉢の出来上がり。
  4. 2021/10/18 20:38
どでかピーマンでピーマン肉詰め♪
  1. どでかピーマンでピーマン肉詰め♪
  2. by ハッピーさん
  3. ピーマンをたくさん購入したり、いただいたら ピーマンの肉詰めにすると、大量に消費できます♪
  4. 2021/10/02 12:16
レタスの外葉を活用 レタス炒飯 節約料理
  1. レタスの外葉を活用 レタス炒飯 節約料理
  2. by CatherineSさん
  3. レタスの外葉も炒めて、シャキシャキチャーハンのできあがり
  4. 2021/10/02 21:42
温サラダのような 『パニールのトマトほうれん草カレー』ヘルシーカレー
  1. 温サラダのような 『パニールのトマトほうれん草カレー』ヘルシーカレー
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 賞味期限が!の牛乳を使って、さっとチーズを作って加えれば味わいも豊かに。野菜たっぷりのカレーで美味しさたっぷり。短時間で作れるのも魅力です。
  4. 2021/10/27 19:52
ここ最近のカップケーキで一番好き♪混ぜて焼くだけ!キャラメルバナナナッツカップケーキ
  1. ここ最近のカップケーキで一番好き♪混ぜて焼くだけ!キャラメルバナナナッツカップケーキ
  2. by まんまるらあてさん
  3. 見切り品コーナーのバナナで作ったカップケーキです。熟しているのでカップケーキにピッタリ。
  4. 2021/10/04 04:14
ホットケーキミックス粉使用!たこ焼き器で簡単スィーツ♪♡3色のコンポートと楽しむまんまるケーキ♪
  1. ホットケーキミックス粉使用!たこ焼き器で簡単スィーツ♪♡3色のコンポートと楽しむまんまるケーキ♪
  2. by ハッピーさん
  3. 数種類のジャムを開けて、半分づつ残っていて、 食べきれず無駄にしてしまうことってありませんか? そんな時は、ミックス粉とたこやき器で簡単ケーキを作りませんか? 数種類のジャム達が、美味しさのポイントにもなるので、たっぷり食べれます!
  4. 2021/10/02 11:59
被災生活九日目 材料3つ!おでん缶スープカレー【缶詰レシピ】
  1. 被災生活九日目 材料3つ!おでん缶スープカレー【缶詰レシピ】
  2. by アップルミントさん
  3. おでん缶の汁はだしが出ているので捨てるのはもったいないです。このおでん缶とレトルトカレーをあわせてスープカレーにしました。
  4. 2021/10/06 11:36
和えるだけの栄養満点レシピ♡清酒で臭みなしのさんま缶!とたたき長芋とキムチ・えごま油和え♪
  1. 和えるだけの栄養満点レシピ♡清酒で臭みなしのさんま缶!とたたき長芋とキムチ・えごま油和え♪
  2. by ハッピーさん
  3. 余りがちな食材である、長芋やキムチが使いきれない時に 和えるだけで栄養満点の簡単レシピはいかがでしょうか?
  4. 2021/10/02 12:44
さっぱり!ひんやり♡バナナ+シリアルチョコバーで完成の簡単アイス♪
  1. さっぱり!ひんやり♡バナナ+シリアルチョコバーで完成の簡単アイス♪
  2. by ハッピーさん
  3. 完熟を待ったら、全体的に完熟してしまい バナナが食べきれなくなったら、簡単アイスにして 美味しくいただきませんか?
  4. 2021/10/02 12:33
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑みんなの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP