みんなの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

みんなの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集!

企画内容

令和元年、政府により施行された「食品ロス削減推進法」に基づき、 10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」と制定されています。
普段から食品をできるだけムダなく使うよう意識されているフーディストさんも多い(※)と思いますが、
10月は「もったいない」の気持ちをより大切にしながら、それぞれができるところから食品ロス削減に取り組んでみませんか?

レシピブログでは、みなさんの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集!
食材をムダなく使いきるレシピやリメイクレシピのほかに、買い物術や冷凍保存術のアイデアなど…幅広くお待ちしています。
新たなレシピ&アイデアはもちろん、過去のものでも構いませんよ。
ご投稿いただいた方には抽選で食品ロス削減に役立つキッチンアイテムをプレゼント♪
「食品ロス削減」ポイントを添えて、お気軽にご投稿くださいね!

※アイランド株式会社が実施した「フーディストサービス」(レシピブログ・フーディーテーブル)へのユーザーアンケート調査(2021年8月発表)において、
88%の方が【家庭で「食品ロス」を減らすために気を付けていること、取り組んでいることがある】と回答し、
その中で「食品を無駄なく使う」「冷凍保存を活用する」「古い食材から使う」が上位回答となりました。
アンケート調査結果の詳細はこちらをご覧ください。

人気フーディストさんの「食品ロス削減」レシピ&アイデアをご紹介!

人気フーディストさんの「食品ロス削減」レシピ&アイデアをピックアップ!ぜひご投稿の参考にしてみてくださいね。

抽選でプレゼント!

レシピをご投稿いただいたみなさまの中から抽選で、食品ロス削減に役立つキッチンアイテムをプレゼントします♪

ストウブ ピコ ココット ラウンド 20cm
1名さま

素材の味を活かしながら煮込んでくれる人気のストウブをプレゼント!半端に残った食材がおいしく変身しちゃいますよ♪
※実際の賞品とは写真や色が異なる場合があります

真空パック機 家庭用フードシーラー
3名さま

食品の鮮度を保ちながら保存できる、ご家庭用のフードシーラーをプレゼント!低温調理など、調理の幅も広がりますね♪
※実際の賞品とは写真や色が異なる場合があります
※真空パック袋はご自身でご用意ください

野菜保存グッズセット(4種類)
5名さま

「ベジシャキちゃん」をはじめ、キュートな保存グッズをセットでプレゼント。野菜に差し込むだけで、鮮度を保つ!かわいいお顔で頼りになる存在ですね♪
※実際の賞品とは写真や色が異なる場合があります

キャンペーンについて

キャンペーン期間

2021年10月1日(金)正午~11月1日(月)正午

当選発表

当選通知メールをもって発表に代えさせていただきます。当選者には、11月下旬ごろまでにご登録のメールアドレス宛てにご連絡させていただきます。

ご参加にあたって

・レシピブログにご登録の方ならどなたでもご参加いただけます
・レシピやアイデアは、ブログ記事または投稿レシピのいずれも対象となります。また、新規投稿または過去投稿のいずれも対象となります
・本ページの「レシピ&アイデアを投稿する!」ボタンよりご投稿いただくことで、キャンペーンへのご投稿が完了いたします
・ご投稿時に「食品ロス削減のポイント」をご入力をいただきます
・明らかにテーマと異なるレシピ・アイデアと判断した場合は、キャンペーンの対象外とさせていただく場合がございます。予めご了承ください

全246件/81~100件

朝食にも♪我が家のおから煮。
  1. 朝食にも♪我が家のおから煮。
  2. by ココヒロさん
  3. 生おからを使った我が家のおから煮。野菜は冷蔵庫にある残り物でOK♪乾燥パウダーでは味わえない美味しさ♪栄養も満点でなにより低コスト。息子達にも人気の定番おかずです(*^_^*)
  4. 2021/10/02 10:23
豪華な手抜き料理『北海道産 生秋鮭の塩こうじ漬け』
  1. 豪華な手抜き料理『北海道産 生秋鮭の塩こうじ漬け』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 塩こうじ漬けは、焼くだけでとっても美味しい調理法。生秋鮭の切り身に、塩こうじをまぶして冷凍保存。お裾分けもこのスタイルで「旬」を味わって頂け、とっても喜ばれました。
  4. 2021/11/01 10:29
夏休みのおやつにいかが?おさかなソーセージとうずらのアメリカンドック♪
  1. 夏休みのおやつにいかが?おさかなソーセージとうずらのアメリカンドック♪
  2. by ハッピーさん
  3. 加工食品のおさかなソーセージやうずらが 余っていたら~!捨てずに、美味しくいただきます! 子供も喜んでくれる食べ方です♪
  4. 2021/10/02 11:12
ターメリックの効能って凄いんです!炊飯器でシーフードたっぷりターメリックライス♪
  1. ターメリックの効能って凄いんです!炊飯器でシーフードたっぷりターメリックライス♪
  2. by ハッピーさん
  3. スパイスのターメリックが使いきれなかったら~! 炊飯器で作れるシーフードたっぷりの ターメリックライスがおススメです♪
  4. 2021/10/02 12:26
使いたい分だけ使える♪ガーリックシート【#暮らしのアイデア #作り置き】
  1. 使いたい分だけ使える♪ガーリックシート【#暮らしのアイデア #作り置き】
  2. by Y'sさん
  3. みじん切りした生のにんにくを、薄いシート状にしてラップにくるんで冷凍しておくと、使いたい時に使いたい分だけ使えて、とっても便利です♪
  4. 2021/10/31 22:56
余った春巻きの皮で!クリスピーPIZZA
  1. 余った春巻きの皮で!クリスピーPIZZA
  2. by masaさん
  3. 中途半端に余って、冷蔵庫に忘れ去られたまま、端が乾燥して固くなってしまったり、皮同士がくっついてはがれなくなってしまった春巻きの皮。 乾燥して固くなってしまうと、巻くに巻けないけど、捨てるのは忍びない。 そんな時に!春巻きの皮、救済!
  4. 2021/10/05 21:15
ぱぱっと!豚肉とブロッコリー・蓮根のオイスター炒め
  1. ぱぱっと!豚肉とブロッコリー・蓮根のオイスター炒め
  2. by masaさん
  3. 味の決め手はオイスターソースですが、油の代わりにマヨネーズを使用することでコクUP!  また、花椒の風味が味を引き締めます。 ブロッコリーは茎も全て活用。
  4. 2021/10/25 19:45
VC&食物繊維『さつま芋のみたらし団子』残った焼き芋の変身
  1. VC&食物繊維『さつま芋のみたらし団子』残った焼き芋の変身
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 残った焼き芋でリメイク・スイーツ。ビタミンCも食物繊維も摂れる嬉しいレシピ。みたらし餡をかけて、幸せの和スイーツ。
  4. 2021/11/01 10:23
鶏皮だしで濃厚スープ♪豆苗としめじの卵スープ♪
  1. 鶏皮だしで濃厚スープ♪豆苗としめじの卵スープ♪
  2. by ココヒロさん
  3. 鶏皮を使って作る濃厚スープに2度目収穫の豆苗を使った簡単卵スープ♪簡単に作れて味は本格的ですよ~(#^^#)♪
  4. 2021/10/03 15:44
秒で出来る、病みつきな1品。チャンジャ風?! 『イカ刺しキムチ和え』
  1. 秒で出来る、病みつきな1品。チャンジャ風?! 『イカ刺しキムチ和え』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. お刺身についている黄色いお花。飾りだと思って捨ててる方が多いようですが、食用の小菊です。こんな使い方をすると美味しく華やかになります。
  4. 2021/10/20 21:23
漬けるだけで完成♡大根とプチトマトの浅漬け♪
  1. 漬けるだけで完成♡大根とプチトマトの浅漬け♪
  2. by ハッピーさん
  3. 半端に余った大根やプチトマトが あったら、漬けるだけで簡単に完成する浅漬け を作ります~♪
  4. 2021/10/02 10:48
節約料理♪レンジで簡単!さつま芋の皮のきんぴら~シナモン風味~
  1. 節約料理♪レンジで簡単!さつま芋の皮のきんぴら~シナモン風味~
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 捨ててしまうさつま芋の皮で1品作りました。レンジで簡単に出来ます。
  4. 2021/10/01 16:47
おでん缶とサバ缶でトマさば卵とじにゅうめん~防災の日に向けて非常時を想定したごはん~
  1. おでん缶とサバ缶でトマさば卵とじにゅうめん~防災の日に向けて非常時を想定したごはん~
  2. by アップルミントさん
  3. おでん缶の汁はだしが出ているので捨てるのはもったいないです。この汁を利用してにゅうめんを作りました。
  4. 2021/10/06 11:35
鮭のアラで、石狩鍋風な味噌汁
  1. 鮭のアラで、石狩鍋風な味噌汁
  2. by outra_praiaさん
  3. 鮭のアラが198円とお得だったので、石狩鍋風の味噌汁にしてみました。白菜と大根を使ってます。冷える季節に体の温まる料理~。鮭のアラは安いし、骨から味や栄養が出て、美味しいですよ♪。
  4. 2021/10/16 17:04
だしパックのだしがらを使ってレンチンで完成♪ 梅昆布入りふりかけ
  1. だしパックのだしがらを使ってレンチンで完成♪ 梅昆布入りふりかけ
  2. by 花ぴーさん
  3. だしパックを使った後のだしがらを使って、ふりかけを作りました。
  4. 2021/10/02 10:30
大根と鶏肉のさっぱり柚子煮
  1. 大根と鶏肉のさっぱり柚子煮
  2. by masaさん
  3. 鶏肉のうまみを、大根にたっぷりしみこませて。 柚子果汁を香りが飛ばないように2度に分けて加え、さわやかな味わいに仕上げます。 昆布は出汁をとるだけでなく、具材として加えて一緒にいただきます。
  4. 2021/10/04 23:31
鶏むね肉1枚で作る♡味噌入りつくねバーグ(フライパン1回分)♪
  1. 鶏むね肉1枚で作る♡味噌入りつくねバーグ(フライパン1回分)♪
  2. by ハッピーさん
  3. 鶏むね肉が半端に余ったら、 味噌入りつくねバーグはいかがですか?
  4. 2021/10/01 21:08
【モニター】型抜き人参の残りを利用~グルラボで枝豆入りポテトサラダ
  1. 【モニター】型抜き人参の残りを利用~グルラボで枝豆入りポテトサラダ
  2. by アップルミントさん
  3. おせちの筑前煮の人参の型抜きで残った人参をみじん切りにしてポテトサラダに使用したレシピです。電子レンジ調理器、グルラボを使用しています。
  4. 2021/10/06 11:24
天ぷら粉パウンドケーキクリームチーズ&柚子マーマレード添え♪
  1. 天ぷら粉パウンドケーキクリームチーズ&柚子マーマレード添え♪
  2. by ハッピーさん
  3. 天ぷら粉が余ったら、パウンドケーキを作りませんか? とっても、美味しく完成しますよ♪
  4. 2021/10/04 11:31
初めてのタイ・イエローカレー♡(=^・^=)!
  1. 初めてのタイ・イエローカレー♡(=^・^=)!
  2. by Faith Sunshine Alohaさん
  3. 食べきれず、飽きてきたコストコチキンをリメイク。時短カレーの出来上がり♪
  4. 2021/10/07 01:05
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑みんなの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP