みんなの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

みんなの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集!

企画内容

令和元年、政府により施行された「食品ロス削減推進法」に基づき、 10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」と制定されています。
普段から食品をできるだけムダなく使うよう意識されているフーディストさんも多い(※)と思いますが、
10月は「もったいない」の気持ちをより大切にしながら、それぞれができるところから食品ロス削減に取り組んでみませんか?

レシピブログでは、みなさんの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集!
食材をムダなく使いきるレシピやリメイクレシピのほかに、買い物術や冷凍保存術のアイデアなど…幅広くお待ちしています。
新たなレシピ&アイデアはもちろん、過去のものでも構いませんよ。
ご投稿いただいた方には抽選で食品ロス削減に役立つキッチンアイテムをプレゼント♪
「食品ロス削減」ポイントを添えて、お気軽にご投稿くださいね!

※アイランド株式会社が実施した「フーディストサービス」(レシピブログ・フーディーテーブル)へのユーザーアンケート調査(2021年8月発表)において、
88%の方が【家庭で「食品ロス」を減らすために気を付けていること、取り組んでいることがある】と回答し、
その中で「食品を無駄なく使う」「冷凍保存を活用する」「古い食材から使う」が上位回答となりました。
アンケート調査結果の詳細はこちらをご覧ください。

人気フーディストさんの「食品ロス削減」レシピ&アイデアをご紹介!

人気フーディストさんの「食品ロス削減」レシピ&アイデアをピックアップ!ぜひご投稿の参考にしてみてくださいね。

抽選でプレゼント!

レシピをご投稿いただいたみなさまの中から抽選で、食品ロス削減に役立つキッチンアイテムをプレゼントします♪

ストウブ ピコ ココット ラウンド 20cm
1名さま

素材の味を活かしながら煮込んでくれる人気のストウブをプレゼント!半端に残った食材がおいしく変身しちゃいますよ♪
※実際の賞品とは写真や色が異なる場合があります

真空パック機 家庭用フードシーラー
3名さま

食品の鮮度を保ちながら保存できる、ご家庭用のフードシーラーをプレゼント!低温調理など、調理の幅も広がりますね♪
※実際の賞品とは写真や色が異なる場合があります
※真空パック袋はご自身でご用意ください

野菜保存グッズセット(4種類)
5名さま

「ベジシャキちゃん」をはじめ、キュートな保存グッズをセットでプレゼント。野菜に差し込むだけで、鮮度を保つ!かわいいお顔で頼りになる存在ですね♪
※実際の賞品とは写真や色が異なる場合があります

キャンペーンについて

キャンペーン期間

2021年10月1日(金)正午~11月1日(月)正午

当選発表

当選通知メールをもって発表に代えさせていただきます。当選者には、11月下旬ごろまでにご登録のメールアドレス宛てにご連絡させていただきます。

ご参加にあたって

・レシピブログにご登録の方ならどなたでもご参加いただけます
・レシピやアイデアは、ブログ記事または投稿レシピのいずれも対象となります。また、新規投稿または過去投稿のいずれも対象となります
・本ページの「レシピ&アイデアを投稿する!」ボタンよりご投稿いただくことで、キャンペーンへのご投稿が完了いたします
・ご投稿時に「食品ロス削減のポイント」をご入力をいただきます
・明らかにテーマと異なるレシピ・アイデアと判断した場合は、キャンペーンの対象外とさせていただく場合がございます。予めご了承ください

全246件/181~200件

お気に入りの食べ方!ういろうには桜の塩漬けぷらす♡青柳総本家のういろう
  1. お気に入りの食べ方!ういろうには桜の塩漬けぷらす♡青柳総本家のういろう
  2. by ハッピーさん
  3. 桜の塩漬けが余ったら、ういろうなど、市販の 和菓子にのせて、いただいたら、とても美味しかったですし、 見ためにも華やかで季節を感じられ、良かったです♪
  4. 2021/10/04 11:41
オイルカットでダイエット♡便利な家電(レコルトエアーオーブン)&オイルスプレー♪
  1. オイルカットでダイエット♡便利な家電(レコルトエアーオーブン)&オイルスプレー♪
  2. by ハッピーさん
  3. パン粉でもコーンフレーク(甘くないもの)でも、 揚げ物の衣に使えます~!お買い得のささみ肉なども 下味をつけて、揚げ物にすれば、美味しくいただけます♪
  4. 2021/10/02 10:44
コロナ渦におすすめ!つるむらさき・茹で方・薬草レベルの栄養価・冷たい麺レシピの補足説明です♡
  1. コロナ渦におすすめ!つるむらさき・茹で方・薬草レベルの栄養価・冷たい麺レシピの補足説明です♡
  2. by ハッピーさん
  3. お買い得の葉野菜があったら(今回、つるむらさき) 茹でて、刻んで、ぜひ、ぶっかけうどんなどの麺レシピに 活用しませんか?お野菜がたっぷり摂れ、栄養満点です~! 食べきれず困ったら茹でて、美味しくいただきましょう♪
  4. 2021/10/02 12:06
【スパイスで好き嫌い解消チャレンジ:朝食編】ハーブの香りで爽やかに ~ 下味不要簡単!ハーブ(バジル)香るサバの塩焼きと簡単ハーブ燻製の方法。 
  1. 【スパイスで好き嫌い解消チャレンジ:朝食編】ハーブの香りで爽やかに ~ 下味不要簡単!ハーブ(バジル)香るサバの塩焼きと簡単ハーブ燻製の方法。 
  2. by ゆりぽむさん
  3. 使い切れなかったドライハーブがあればぜひ簡単ハーブ焼きに使ってみて下さい。 簡単にできるハーブ燻製の方法も紹介しています。
  4. 2021/10/02 09:02
スイカの皮の塩昆布パスタ
  1. スイカの皮の塩昆布パスタ
  2. by 桃とんさん
  3. 捨ててしまいがちなスイカの皮を使った パスタです。スイカの皮のシャキシャキ感が美味しい。
  4. 2021/10/22 20:08
産直のお店で見つけた! 痩せる飲み物!で!痩せるマヨネーズ!
  1. 産直のお店で見つけた! 痩せる飲み物!で!痩せるマヨネーズ!
  2. by ゆーれんママさん
  3. きんぴらごぼうを蒸したさつまいもと合わせて、お豆腐マヨネーズで和えました!多めに作ったきんぴらごぼうのリメイクレシピ!無駄にならないだけでなく、食べ痩せにもぴったりです!
  4. 2021/10/02 20:06
皮まで食べて安心♡マイヤーdeレモンジャム♪
  1. 皮まで食べて安心♡マイヤーdeレモンジャム♪
  2. by ハッピーさん
  3. レモンの皮も捨てずに有効活用~! レモンジャムなどを作ってみました♪
  4. 2021/10/02 11:05
黒砂糖のバナナケーキ
  1. 黒砂糖のバナナケーキ
  2. by outra_praiaさん
  3. かなり真っ黒なおつとめのバナナを見つけたので、黒砂糖のバナナケーキに。皮が真っ黒になるくらいに熟れたバナナの方が美味しいので、かえっておつとめ品のバナナの方が良いですよね。エコで、お得で、美味しい料理です。
  4. 2021/10/16 16:57
食品ロス削減レシピ考えてみました♫
  1. 食品ロス削減レシピ考えてみました♫
  2. by ゆるあんぱんさん
  3. 夏にはよく使ったゴーヤやそうめん。秋になると食べ慣れ過ぎて、来年の夏まで食べなくてもいいかなと思ってしまいがちなんです。そこで、冷蔵庫の隅にある野菜も一緒に夏に食べていなかったメニューにして、ランチにも合う、簡単に作れるレシピを考えました。
  4. 2021/10/31 14:50
【昆布】いつもの料理に昆布をプラス! ~ 名残昆布で昆布チップス。
  1. 【昆布】いつもの料理に昆布をプラス! ~ 名残昆布で昆布チップス。
  2. by ゆりぽむさん
  3. だしを取った後の昆布で昆布チップスはいかがですか?おやつにもおつまみにもぴったりですよ。佃煮などに飽きたらぜひ。
  4. 2021/10/02 09:08
いただきものの畑の茄子de茄子のごまみそ煮~♪茄子のごま油焼き!
  1. いただきものの畑の茄子de茄子のごまみそ煮~♪茄子のごま油焼き!
  2. by ハッピーさん
  3. いただきもの畑でとれた茄子は、 固いものもあったりしますよね、そんな 時は、捨てずに、ごまみそ煮で美味しくいただきま~す♪
  4. 2021/10/02 10:53
フードロス!セロリの葉っぱと豆腐でヘルシースフォルマート
  1. フードロス!セロリの葉っぱと豆腐でヘルシースフォルマート
  2. by yuko(曽布川優子)さん
  3. セロリの葉っぱを使った「スフォルマート」は食材を生クリームやホワイトソースなどで 混ぜて湯煎焼きにしたイタリア料理ですが生クリームなどは無しでヘルシーにお豆腐で。 セロリの葉っぱがおしゃれな一品になりました。
  4. 2021/10/07 09:55
【トースターで作る秋おやつ】コロコロ焼き芋スイートポテト
  1. 【トースターで作る秋おやつ】コロコロ焼き芋スイートポテト
  2. by 室崎さゆり(ぺぽ)さん
  3. 焼き芋で作るスイートポテトです。使わなかったさつまいもの皮も、チップスにして食べます!焼き芋丸ごと食べきりでムダなしレシピです。
  4. 2021/10/12 21:41
北海道産生秋鮭で作る☆サーモンコロッケ
  1. 北海道産生秋鮭で作る☆サーモンコロッケ
  2. by masaさん
  3. 残り物の秋鮭を使ったリメイク料理。 牛乳とバター、隠し味程度に味噌を加えて、まろやかで奥深い味わいに。
  4. 2021/10/25 19:48
【捨てちゃう皮を再利用】お菓子作りにも使える!デコポンピール
  1. 【捨てちゃう皮を再利用】お菓子作りにも使える!デコポンピール
  2. by 室崎さゆり(ぺぽ)さん
  3. デコポンの皮を砂糖と煮てデコポンピールを作りました。
  4. 2021/10/08 21:54
【フードロス対策】レタスの芯はとっても美味しい! ~ リーフレタスの芯とキュウリのチャンプル。
  1. 【フードロス対策】レタスの芯はとっても美味しい! ~ リーフレタスの芯とキュウリのチャンプル。
  2. by ゆりぽむさん
  3. リーフレタスの芯の部分、実はとっても美味しいんですよ。 炒め物やスープなどにぜひ使ってみて下さいね。
  4. 2021/10/02 08:56
【おうちごはん】ブロッコリーの芯のなんちゃってザーサイ おかか風味。
  1. 【おうちごはん】ブロッコリーの芯のなんちゃってザーサイ おかか風味。
  2. by ゆりぽむさん
  3. ブロッコリーの芯をスライスして作る「なんちゃってザーサイ」です。
  4. 2021/10/02 09:04
ぽりぽり切り干し大根のシソ餃子
  1. ぽりぽり切り干し大根のシソ餃子
  2. by 桃とんさん
  3. 餃子の皮が微妙にあまっていたので 切り干し大根や青じそを加えて 歯ごたえのある. 青じぞで香りのよい餃子を作りました。
  4. 2021/10/17 02:43
かにの取りにくい部分で、炊き込みご飯
  1. かにの取りにくい部分で、炊き込みご飯
  2. by mutsumi さん
  3. お正月の為に買った冷凍室に眠る取りにくいところだけ残した蟹。炊き込みご飯にしました。
  4. 2021/10/02 15:08
材料4つ★冷凍大根とさつま揚げの煮物
  1. 材料4つ★冷凍大根とさつま揚げの煮物
  2. by わんたるさん
  3. 大根とさつま揚げの煮物です。冷凍した大根で簡単味しみ~煮込み時間も短くてあっという間に作れる時短おかずです♪
  4. 2021/10/26 04:00
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑みんなの「食品ロス削減」レシピ&アイデアを大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP