Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト Pinterest 楽天レシピ Snap Dish レシピブログ
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
2014年7月14日(月)まで
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
表彰:受賞された方には豪華賞品プレゼント♪
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:賞品名賞品名:1名さま
期間
コンテスト期間 2014年6月24日(火)~7月14日(月)
コンテスト審査期間 2014年7月15日(火)~7月25日(金)
結果発表 2014年7月28日(月)
審査のポイント
審査のポイント
選考方法
一次審査
応募されたレシピから約50点をレシピブログ編集部にて選出します。審査通過レシピはPinterest上のコンテスト用ボード
“Oishii Japan”*
に追加されます。
通過はPinterest上のコンテスト用ボード“Oishii Japan”*への掲載をもってお知らせするものとします。
二次審査
一次審査を通過したレシピは、Oishii Japan事務局にて二次審査を行います。受賞者は農林水産省“Oishii Japan”WEBサイト
にて発表いたします。
表彰
受賞者は、後日Pinterestが行うイベント(東京開催)に招待し表彰式を行います。
応募上の注意
応募上の注意
※応募時にはログインするための会員パスワードが必要となります。 会員登録(無料)はこちらから>>
※受賞者の方には、レシピブログ編集部よりメールにてご連絡させていただきます! ご了承くださいませ。
 by つぶこさん

【受賞コメント】
受賞のお知らせを頂き、大変光栄に思っています。本当にありがとうございます。元々、和食料理店の娘として和食に親しんで育ったこともあり、海外で数年過ごして日本に帰国してからは、和食の素晴らしさを世界の方々に伝えていきたいと強く思ってまいりました。これからも、日本の美味しくあたたかい家庭料理を、世界の方々に向けて発信できたらと思っています。ありがとうございました。
 by *MISAKO*さん

【受賞コメント】
「サプライズの寿司ケーキ」、今回の受賞が私にとってのサプライズでした。多 くのすばらしいレシピの中から受賞することができて大変光栄です。外国の友達 の誕生日に作ったケーキにみたてたお寿司、喜んでもらった思い出の一品です。 現在は外国に住んでいるので、これからも笑顔があふれる日本の家庭料理を外国 の友達、知人などにも伝えていけたらと思います。
pinterrestとは?
pinterrestとは?
受賞レシピを見る>
※ご覧いただくには、Pinterestの会員登録が必要です

全668件/381~400件

忙しかった1日☆そして美味しい我が家の朴葉寿司(^^)
  1. 忙しかった1日☆そして美味しい我が家の朴葉寿司(^^)
  2. by さとみわさん
  3. この時期にしか作れない生の朴葉を使って作る朴葉寿司。我が家は五感を大切に鮭、椎茸・油揚げの甘辛煮、甘い卵焼き、大葉、生姜の甘酢漬けで、旨味、塩分、甘味、苦み(香り)酸味を入れて作る我が家流の朴葉寿司。家族みんなが大好きな我が家の味です。
  4. 2014/07/07 09:58
15分で作れる!プルーン焼豚で究極の豚丼2
  1. 15分で作れる!プルーン焼豚で究極の豚丼2
  2. by すー太郎さん
  3. 15分でできる!究極の豚丼を 今日はプルーン入りバージョンです。 今日は固い肩ロースも半分使ったので 15分になってますが、 豚バラだけだったら前の10分バージョンの 作り方でOKです。
  4. 2014/07/14 16:04
母の日に☆お花と蝶々の巻き寿司。2013
  1. 母の日に☆お花と蝶々の巻き寿司。2013
  2. by yayaさん
  3. お花も蝶々も3D!食卓が盛り上がるデコレーション巻き寿司です☆
  4. 2014/06/25 12:23
ピーマンの鶏胸肉、肉詰天ぷら
  1. ピーマンの鶏胸肉、肉詰天ぷら
  2. by すー太郎さん
  3. 簡単!安い!そして旨い! 豚肉の肉詰めより美味しいかもしれません。 ぜひぜひ試してみてください
  4. 2014/07/14 16:27
ごくごく普通の筍ご飯 と 姫皮のお吸い物
  1. ごくごく普通の筍ご飯 と 姫皮のお吸い物
  2. by まみさん
  3. 春と言えば筍。新鮮な筍をお家で茹でて、まずは筍ご飯とお吸い物を。シャキシャキの食感と、春の香りが口いっぱいに広がって幸せ~。
  4. 2014/07/07 12:54
牛すじと蒟蒻の味噌煮込み
  1. 牛すじと蒟蒻の味噌煮込み
  2. by manngoさん
  3. 日本の調味料 お味噌を使った牛すじと蒟蒻の味噌煮込み。 コクがあって大変美味しいです。
  4. 2014/06/27 14:04
焼き鯖寿司
  1. 焼き鯖寿司
  2. by Marikoさん
  3. 脂がのっていて香ばしい焼き鯖寿司です。焼き鯖は、若狭、京都府、兵庫県の日本海側でよく食され、水揚げされた鯖に太い竹串を刺して焼かれたものです。
  4. 2014/07/03 15:30
まるごと新玉ねぎのストウブオーブン煮 白味噌仕立て レシピ♫
  1. まるごと新玉ねぎのストウブオーブン煮 白味噌仕立て レシピ♫
  2. by manngoさん
  3. 新玉ねぎと白味噌の甘さのバランスがとてもよい一品だと思います。
  4. 2014/06/25 08:13
こくたっぷり!蓮根と豚肉の炊き込みご飯
  1. こくたっぷり!蓮根と豚肉の炊き込みご飯
  2. by masaさん
  3. こっくりしょうゆ味の炊き込みご飯は、冷めても美味♪ 出汁として炊き込んだ昆布も、炊き上がったら具材として混ぜ込み、一緒にいただきます。
  4. 2014/06/24 16:16
ピーマンチャンプルー
  1. ピーマンチャンプルー
  2. by kanaさん
  3. ゴーヤの代わりにピーマンを使った、家族に大好評な一品。
  4. 2014/07/02 18:46
ちらし寿司 ~紅葉~
  1. ちらし寿司 ~紅葉~
  2. by Marikoさん
  3. 紅葉の山をイメージしたちらしずし「ちらし寿司 ~紅葉~」です。身近な材料で手軽に作ることができます。
  4. 2014/06/29 18:08
昆布水仕込みの麦とろご飯で養生薬膳。
  1. 昆布水仕込みの麦とろご飯で養生薬膳。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 昆布の旨味たっぷりのとろろと麦飯の「麦とろご飯」です。 雑穀の入ったご飯で栄養価も満点。 日本のご飯の食べ方ならではだと思います。
  4. 2014/07/11 17:25
茄子の塩麹焼き豚丼、きのこソース
  1. 茄子の塩麹焼き豚丼、きのこソース
  2. by すー太郎さん
  3. 茄子を塩麹に漬けて焼くと美味しいのですが、 これで豚丼を作ってみました。 ソースは同じく秋の味覚、きのこのソースに してみました♪
  4. 2014/07/14 15:42
もっちり&ほくほく♪黒米さつまいもご飯。 で、おいしく美肌もげっちゅー★
  1. もっちり&ほくほく♪黒米さつまいもご飯。 で、おいしく美肌もげっちゅー★
  2. by decoさん
  3. 昆布のうまみがきいた、もちもち&ホクホクの、黒米さつまいもご飯。色鮮やかで、見た目にもうれしいご飯です。
  4. 2014/07/02 18:52
隠岐の島の真鯵をいただく
  1. 隠岐の島の真鯵をいただく
  2. by 過労死予備群さん
  3. 真鯵の開きを焼きました。 一夜干しを焼くという、日本の文化は、大事な食の記録とおもいます。
  4. 2014/06/29 17:13
夏の、さっぱり冷やし豚汁。
  1. 夏の、さっぱり冷やし豚汁。
  2. by decoさん
  3. 食欲が落ちる夏にも食べやすく、栄養たっぷりな、冷やし豚汁。しゃぶしゃぶした豚肉、崩した豆腐、叩いた長芋、たっぷりの薬味。さっぱりおいしいおつゆとともに食べると、体に染み渡ります。
  4. 2014/07/02 18:37
暑い日は冷たいソースのアボカドパスタ!
  1. 暑い日は冷たいソースのアボカドパスタ!
  2. by すー太郎さん
  3. アボカドとお豆腐まぜるだけ♪ 簡単冷たいソースのパスタです? 火を入れないので、酵素たっぷりの 夏バテ防止にぴったりのパスタです♪
  4. 2014/07/14 16:25
*ほっこりもつ煮*
  1. *ほっこりもつ煮*
  2. by 村越仁美さん
  3. たべてほっこりする寒い時期に食べた母の思い出の味です。
  4. 2014/07/10 13:01
シンプルな水餃子
  1. シンプルな水餃子
  2. by kanaさん
  3. ちびっこに大好評だったシンプルな水餃子。 ちょっとしたコツでおいしさがアップします!
  4. 2014/07/07 15:08
漬け物と塩昆布の酒粕あえ
  1. 漬け物と塩昆布の酒粕あえ
  2. by 花ぴーさん
  3. 美味しい酒粕を使ってあえものに。大根の漬け物と塩昆布であえただけ。日本酒が進みます。
  4. 2014/07/13 17:24
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP