「第4回東京ごはん映画祭」コラボ企画!おいしい映画にちなんだレシピコンテスト開催 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

「第4回東京ごはん映画祭2013」開催決定!
東京ごはん映画祭レシピブログ

”おいしい”映画にちなんだレシピコンテスト開催!

レシピ応募期間:9/13(金)正午~10/4(金)正午第4回東京ごはん映画祭2013
映画「ペンギン夫婦の作りかた」「eatrip」「かもめ食堂」「しあわせのパン」「キツツキと雨」「ディナーラッシュ」「プロヴァンスの贈りもの」「マリー・アントワネット」「ジュリー&ジュリア」「ヘルプ 心がつなぐストーリー」にちなんだレシピを考えよう!
eatrip
フードディレクター野村友里が『食べるということこそ、生きること 人生とは食べる旅』をテーマに、食の原点を辿っていきます。“人と食を巡る、映画のかたちをした、ごはん。”
出演:浅野忠信 UA
内田也哉子 千 宗屋 森岡尚子
監督:野村友里/2009年/78分
舞台:日本
登場する印象的なごはん:茹でじゃがいもと茹でたまごとピスタチオマヨネーズ
アメリ
人とのコミュニケーションが苦手な女の子アメリが空想の世界から抜け出し、現実の世界へと歩み出していきます。人柄をあらわす食べ物が随所に散りばめられているところも必見です!
出演:オドレイ・トトゥ
マチュー・カソヴィッツ
監督:ジャン=ピエール・ジュネ/2001年/121分
舞台:フランス
登場する印象的なごはん:クレームブリュレ
天のしずく
料理家・辰巳芳子のドキュメンタリー。かつて病床の父親のために工夫を凝らして作り続けたスープが、いつしか「いのちのスープ」として多くの人々に知られるようになった辰巳の半生を通し、食と生命のつながりを見つめる。
出演:辰巳芳子
監督:河邑厚徳
2012/日本/113min
登場する印象的なごはん:ポタージュ・ボン・ファム
スタンリーのお弁当箱
家庭の事情で小学校にお弁当を持参できない少年をめぐるハートフル・ドラマ。 演技経験のない子供たちだけを集めて約1年半にわたり撮影された。ドラマを鮮やかに彩る美味しそうなお弁当の数々と友達の温かい優しさに、いつのまにか心が温かくなる。
出演:パルソー、
デイヴィヤ・ダッタ、
ラジェンドラナート・ズーチー
監督:アモール・グプテ
2011/インド/96min
登場する印象的なごはん:インドカレー
恋する惑星
欲望溢れる香港の街角を舞台に繰り広げられる、二組の男女の恋模様を描いた大人の恋愛映画。恋人にふられ落ち込む警官に気持ちを寄せる小食店の店員の女性がとる、大胆な行動のひとつひとつが魅力的!金城武を世界的スターダムに押し上げた一作。
出演:トニー・レオン、
フェイ・ウォン、金城武、
ブリジット・リン
監督:ウォン・カーウァイ
1994/香港/103min
登場する印象的なごはん:香港屋台料理
地下鉄のザジ
田舎からパリにやってきた少女ザジの一番の目的は地下鉄に乗ること!しかし残念なことに、地下鉄はストの真っ最中。しかたなくパリ見物に繰り出すことに。 ザジが大人たちを翻弄させながらパリ中を駆け回り楽しみ尽くす、かわいくておしゃれな物語。
出演:カトリーヌ・ドモンジョ、
フィリップ・ノワレ、
ヴィットリオ・カプリオリ
監督:ルイ・マル
1960/フランス/93min
登場する印象的なごはん:ムール貝のワイン蒸し
バグダッド・カフェ
アメリカ西部の砂漠にある寂れたカフェ&モーテル “バグダッド・カフェ”。突如ひとりで現れた女性の旅行客を中心に、不機嫌な女主人、そして寂れたカフェに集う奇妙な客たちの、心の交流を描いた作品。一杯のコーヒーに幸あれ!
出演:
マリアンネ・ゼーゲブレヒト、
CCH・パウンダー
監督:パーシー・アドロン
2008/ドイツ/108min
登場する印象的なごはん:コーヒー
ディナーラッシュ
ニューヨークの人気レストランを舞台に繰り広げられる、様々な人間模様、一夜の出来事を描いたスリリングに描いた痛快なサスペンス・ドラマ。大スクリーンに映るかっこいいシェフも見どころです!
出演:ダニー・アイエロ、
エドアルド・バレリーニ、
ヴィヴィアン・ウー
監督:ボブ・ジラルディ/2001年/99分舞台:アメリカ
登場する印象的なごはん:ロブスターのパスタ
もう一度スクリーンで観たい!おいしいごはんの映画が大集合〜♪ライブイベントやマルシェなど楽しい企画が満載★お楽しみに♪
「第4回東京ごはん映画際」とは?

もう一度、スクリーンで観たい!「人」と「食」のつながりを描いた「「おいしい」映画を一堂に集めました。映画上映の他に、トークやライブイベント、マルシェなどを企画しています。

【日時】 2013年10月12日(土)~10月18日(金)
【場所】 表参道ヒルズ スペース オー、シアター・イメージフォーラム(渋谷)ほか

「東京ごはん映画祭」公式サイト
http://tokyogohan.com/filmfestival/

第1回大阪中之島ごはん映画祭
【日時】2013年10月31日(土)~11月4日(月・祝)

レシピブログセレクト作品とは?
8月にレシピブログにて実施した「あなたが好きなおいしい映画」の投票企画。100件近くのリクエストをいただいた結果、「アメリ」が人気作品として選ばれました。これを記念し、本映画をレシピブログセレクト作品として映画祭にて上映いたします。

その他、たのしい企画がもりだくさん!詳細はこちらをチェック

ツイッターで 楽しい情報を発信中♪
フォローしてね♪>>

受賞された方には豪華商品をプレゼント!
グランプリ 1名様 準グランプリ 1名様 部門賞 8名様
チェリーテラス バーミックスM250
チェリーテラス バーミックスM250

主婦からプロの料理人まで世界中で愛用されているハンディフードプロセッサー、バーミックス。片手で持って、指先でスイッチを押すだけ、と操作はとても簡単。これ1台でヘルシードリンクや、おもてなし料理、離乳食などなど幅広い料理に活用できます。

提供: bamix
野田琺瑯 ポトル
野田琺瑯 ポトル

昭和9年からホーロー製品を作り続けている歴史ある国内ブランド野田琺瑯から、ポットとケトルを組み合わた「ポトル」が登場しました。一つ一つ職人さんたちの手で作り出される、デザイン・使用感・洗いやすさ、全てにおいてこだわった野田琺瑯の新しい定番です。

提供: Noda Horo
eatrip book vol.00
eatrip book vol.00

ごはん映画祭テーマ作品『eatrip』のオフィシャル・コンセプトブックです。監督を務めたフード・ディレクター野村友里のロングインタビュー、キャストの方々のインタビューなど78分の映画本編だけでは語りきれない、おいしいエピソードがぎゅっとつまった美味しい一冊です!

グランプリはレシピブログサイトと映画会場の一般投票で決定!
“おいしい”映画にちなんだレシピを応募する
  • ※応募時にはログインするための会員パスワードが必要となります。会員登録(無料)はこちらから>>
  • ※お寄せいただいたレシピの中から選ばれた方に、レシピブログ編集部よりメールにてご連絡させていただきます!ご了承くださいませ。
  • ※部門賞に選ばれた方にはレシピブログサイトや映画会場での展示用にお写真の元データをお借りする可能性がございます。なくされないよう大切に保管くださいませ。

全280件/41~60件

★生姜入りフレンチトーストで夏バテ知らず(생강프렌치토스트)
  1. ★生姜入りフレンチトーストで夏バテ知らず(생강프렌치토스트)
  2. by いもさん
  3. いつものフレンチトーストに生姜のピリ辛さと風味をを聞かせて冷え性にも安心して食べられるチーストです。
  4. 2013/10/01 00:48
クリームチーズとかぼちゃのシナモンディップ
  1. クリームチーズとかぼちゃのシナモンディップ
  2. by 庭乃桃さん
  3. レンジでチンしたかぼちゃを クリームチーズと混ぜるだけの簡単朝ごはんディップ。 チーズのコクにかぼちゃの甘み、 そしてシナモンの香りがあとを引いて驚くような美味しさに仕上がります♪
  4. 2013/10/01 12:37
ジャンボ明太子ラビオリ with 昆布クリームソース
  1. ジャンボ明太子ラビオリ with 昆布クリームソース
  2. by アサヒさん
  3. クリーミーな明太子のフィリングがたっぷり詰まった、目玉焼きのようなジャンボラビオリ。ソースは昆布仕立てのクリームソース。和と伊のコラボが成す、最高に美味しいパスタです!
  4. 2013/10/03 08:05
わが家のボルシチ 2013
  1. わが家のボルシチ 2013
  2. by 庭乃桃さん
  3. 寒い季節にとびきりの元気をくれる、 あったかボルシチ。 今年は牛すね肉とビート(ビーツ)の缶詰、 冷蔵庫の余り野菜をたっぷりと使いました。 圧力鍋ならとても簡単に作れます♪
  4. 2013/09/29 23:16
マダムアサヒのクラムアサヒ
  1. マダムアサヒのクラムアサヒ
  2. by アサヒさん
  3. 映画『地下鉄のザジ』に登場するアサリのワイン蒸し。食べてみたいけれど、ムール貝は近所に売っていないしフランス料理はハードルが高いとおっしゃる方。身近なアサリとアサヒビールで代用して作ってみました。ムールマリニエールに負けない美味しさです!
  4. 2013/10/04 04:55
スパイスミラクル♪フライドポテトとチリコンカンキャベツスープのプレート
  1. スパイスミラクル♪フライドポテトとチリコンカンキャベツスープのプレート
  2. by MOMONAOさん
  3. カットキャベツを丸ごと入れた具だくさんチリコンカンスープに、フライドポテト、ハーブパン、フレッシュ野菜を添えました。野菜たっぷりで大満足できる♪楽しいプレートです!
  4. 2013/09/15 23:34
ベビー帆立・アスパラ・コーンのカレーフリカッセ(クリーム煮)
  1. ベビー帆立・アスパラ・コーンのカレーフリカッセ(クリーム煮)
  2. by 庭乃桃さん
  3. フランスの家庭料理、フリカッセ(クリーム煮)。 ひと鍋で手早く作れるので簡単ですが、 パンにもご飯にもよく合うので ちょっとしたおもてなし料理にも使えます。 旬の食材とカレーの風味を加えれば ごちそう感もup♪
  4. 2013/09/17 19:04
カルダモン香るバナナブレッドワッフル
  1. カルダモン香るバナナブレッドワッフル
  2. by アサヒさん
  3. アメリカのロードサイドカフェのメニューにありそうな一品。砂糖の代わりに蜂蜜を使っているので甘さがまろやか。バナナとカルダモンの香りがとても良く、熱いコーヒーによく合います。
  4. 2013/09/23 04:26
【ひな祭り】おひな様いちご大福
  1. 【ひな祭り】おひな様いちご大福
  2. by チキさん
  3. 求肥クレープを使った簡単いちご大福です。 お雛祭り用に考えましたが、形を変えれば色々応用出来ます!
  4. 2013/09/23 20:39
さつまいもと鶏肉の炊いたん【ほっこり♪】
  1. さつまいもと鶏肉の炊いたん【ほっこり♪】
  2. by syu♪さん
  3. 旬のさつまいもを鶏もも肉、青ねぎと一緒に煮物にしました。鶏肉の旨みが柔らかく煮込んださつまいもにしみて、ほっこりといただけます。さらに青ねぎの風味と香りがさつまいもの味を一層引き立ててくれる一品です~♪
  4. 2013/09/30 09:34
★にんにくの芽とイカの味噌炒め(마늘쫑・오징어된장볶음)。
  1. ★にんにくの芽とイカの味噌炒め(마늘쫑・오징어된장볶음)。
  2. by いもさん
  3. スタミナがつく野菜と言われているにんにくの芽(茎)をイカと合わせておかずにも酒のつまみにも美味しくいただけます。
  4. 2013/09/24 14:41
おしゃれランチ♫
  1. おしゃれランチ♫
  2. by kyonmiさん
  3. おうちにある材料で、ささっと簡単に作れる!なのに、おしゃれーに見えちゃう おうちカフェごはん♪♪です(*^^*)
  4. 2013/09/22 00:48
1週間節約献立~おくらも大量消費できる!すんごくおいしいおくら炒め~
  1. 1週間節約献立~おくらも大量消費できる!すんごくおいしいおくら炒め~
  2. by 武田真由美さん
  3. ナンプラーが苦手な方でも必ず食べれます!
  4. 2013/09/29 18:01
★スタミナ行楽弁当と栗ひろい♪
  1. ★スタミナ行楽弁当と栗ひろい♪
  2. by いもさん
  3. 子供も大人も楽しめる味付けのお弁当!! 外で食べるので冷めても美味しくて季節感がたっぷりのお弁当を作りました。 お肉からお野菜、果物まで楽しめます。
  4. 2013/09/27 00:41
しっとり欧風煮豚 りんごとクローブのソース
  1. しっとり欧風煮豚 りんごとクローブのソース
  2. by 庭乃桃さん
  3. 脂身の少ない豚肉で作る、しっとりした欧風の煮豚。 圧力鍋で仕込み、りんごとクローブが香る フルーティーなソースでいただきます。 コクはあるのにさっぱりやさしい味わいのメイン料理、 軽めのワインにとてもよく合います♪
  4. 2013/09/30 10:37
+*落花生の豆乳和風ポタージュ+*
  1. +*落花生の豆乳和風ポタージュ+*
  2. by shizueさん
  3. 落花生を使ったコクがあるポタージュです!豆乳入りの和風テイストに仕上がってます。
  4. 2013/09/29 19:44
★おくらのガーリックスープ(오크라계란국)
  1. ★おくらのガーリックスープ(오크라계란국)
  2. by いもさん
  3. 秋と言うのにこんなに暑かったり寒かったりすると体調がおかしくなりますね。 こんな時に簡単で胃腸にやさしい「オクラと卵のガーリックスープ」で体力をつけてみてはいかがですか♪ 落ちている体力には、ガーリックが一番!!
  4. 2013/10/03 16:51
モチモチ*ホワイトパンケーキ(チーズ色の思い出)
  1. モチモチ*ホワイトパンケーキ(チーズ色の思い出)
  2. by 桃咲マルクさん
  3. 生地にクリームチーズと上新粉を入れてモチモチのパンケーキを作りました。卵が入らないのでホワイトパンケーキです。上に乗せる具をおかず系からスイーツ系といろいろ用意して楽しいランチのひと時に~♪
  4. 2013/09/24 13:48
インディアンスタイル“おにぎり” ~ライスサモサ~
  1. インディアンスタイル“おにぎり” ~ライスサモサ~
  2. by アサヒさん
  3. お弁当&インドカレーと聞いて即連想したのがカレー風味のおにぎり。そしてそのおにぎりから連想したインド料理がサモサでした。インドスパイスをたっぷり使ったカレー風味のご飯を詰めたサモサ。お弁当に入れて冷たくなってもとっても美味しいです!
  4. 2013/09/28 08:39
抜き菜(ミニ大根)とトマトのオレガノソテー チーズソース添え
  1. 抜き菜(ミニ大根)とトマトのオレガノソテー チーズソース添え
  2. by 庭乃桃さん
  3. ブイヨンでやわらかく煮たミニ大根を、 軽くソテーしてコクのあるチーズのソースでいただきます。 オレガノを振ってソテーしたトマトが 素晴らしい脇役に。 お野菜がメインの、最高に美味しい一皿です♪
  4. 2013/09/29 23:15
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ 「第4回東京ごはん映画祭」コラボ企画!おいしい映画にちなんだレシピコンテスト開催 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP