「おまかせ!みんなのおうちごはん」今年も発売決定 みんなの節約レシピを大募集♪ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

レシピブログ×講談社コラボ企画〜「おまかせ!みんなのおうちごはん」今年も発売決定「みんなの節約レシピを大募集!」

昨年、皆さまより大好評をいただいた「おまかせ!みんなのおうちごはん ベスト128」。
今年も11月に講談社から発売することが決定いたしました〜!!
そこで今回、皆さまからご自慢のレシピを大募集いたします♪
ずばり、テーマは「節約」。お寄せいただいた方の中から、講談社編集部にてレシピを選定しまして書籍でご紹介いたします。
簡単なのに幸せ気分になれちゃう、とっておきの節約レシピをお待ちしています〜!

テーマは「簡単&幸せ気分になれちゃう!節約レシピ」 みんなで作る!レシピブログの「おまかせ!みんなのおうちごはん」2011年版。今年は、皆さまからのアイデア満載の節約レシピを大募集します。ブログを持っていてレシピブログにご登録されている方ならどなたでも参加OKです。以下の応募方法や募集テーマ、注意事項をご確認いただき、どしどしご応募くださ〜い!

応募方法

●応募期間:2010年7月31日(土)まで
●応募資格:レシピブログにお料理ブログを登録されている方
●応募方法:レシピブログに登録しているブログのページURLより応募いただくか、またはレシピフォームに直接入力いただくかのいずれかでご応募ください。
※ご応募はひとり何レシピでもOK!
※過去に作られたレシピでも新作レシピでもOK!

応募テーマの詳細

書籍では読者の皆さまの毎日の食卓に活用いただきやすいよう、以下の部門に分類して構成する予定です。応募の際に、どれかをご選択ください。
●「野菜を使った節約レシピ」部門
●「お肉(鶏胸、豚こま、ひき肉、手羽など)を使った節約レシピ」部門
●「魚(あじ、いわし、さんま、いか、鮭など)を使った節約レシピ」部門
●「卵・大豆製品(豆腐、厚揚げ、おからなど)を使った節約レシピ」部門
●「お鍋料理で節約!」部門

応募の際の注意事項

以下の項目を必ずご自身のブログまたはレシピフォームに記載ください。

簡単でみんなが作りやすいレシピをご紹介ください。作り方は3〜4工程くらいがベストです!

電子レンジなどを使用する場合は、ワット数や使用時間などを明記してください。

※応募いただいたレシピをもとに、フードコーディネーターが再現した料理を講談社編集部で撮影・掲載させていただく予定です。
また、ご本人に確認差し上げた上で、レシピについて若干のアレンジを加えさせていただく場合がございますことを事前にご了承下さい。

※採用された方には応募期間終了後、1ヶ月以内にレシピブログ編集部より
ご登録いただいたメールアドレス宛てにご連絡させていただきます!

全916件/901~916件

*厚揚げの薬味たっぷりチリ丼
  1. *厚揚げの薬味たっぷりチリ丼
  2. by momoさん
  3. 厚揚げは水きりしたり、お湯でゆがかいたりと下処理がなくても形崩れがないので使いやすいので時短調理に向いてます 動物性タンパクが入らなくてもとってもお腹も満足!ヘルシー!女性に嬉しいイソフラボンたっぷり!なお料理です
  4. 2010/07/15 23:06
【茄子味噌そぼろごはん♪】☆レシピ☆
  1. 【茄子味噌そぼろごはん♪】☆レシピ☆
  2. by NANA BOMBERさん
  3. ごはんにぴったりな茄子味噌そぼろです♪
  4. 2010/07/20 21:47
簡単おいしい★鶏の手羽元の1品
  1. 簡単おいしい★鶏の手羽元の1品
  2. by shinoさん
  3. 手羽元は、スーパーでもかなりお買い得に売られていますが、それを簡単で、美味しく食べれちゃうレシピなのでお勧め!肉食系男子にも大人気!
  4. 2010/07/30 21:56
野菜満載!豆腐ハンバーグ
  1. 野菜満載!豆腐ハンバーグ
  2. by soraさん
  3. 残り物の野菜をたくさん入れてバランスよく。 豆腐と鶏挽肉でヘルシーだけどボリューム満点!
  4. 2010/07/17 22:30
オニオンサラダと豚丼
  1. オニオンサラダと豚丼
  2. by やすへちゃんさん
  3. オニオンスライスは、辛味があるので、苦手な方も多いと思いますが、特製だしマヨネーズと合わせるとおいしくいただけます。 カリカリベーコンでボリュームアップして、安リッチでヘルシーなサラダです。
  4. 2010/07/11 17:08
by cathmilkさん
どこのスーパーでも売っている、お買い得な鮭アラを皮まで余すとこ無く使って、3色丼を作りました♪冷めても美味しいので、もちろん、お弁当にも☆彡同じく、激安食材の、鶏皮もいいアクセントになってます!!大人にも子供にも食べやすい丼です(*´∀`*)

2010/07/08 14:54

塩こんぶの歯ごたえサラダ
  1. 塩こんぶの歯ごたえサラダ
  2. by カシェットさん
  3. たくさんのお野菜と切り干し大根を、塩こんぶで和えます。 歯ごたえも食物繊維もタップリです!
  4. 2010/07/23 09:43
蓮根の海苔ゴマ炒め
  1. 蓮根の海苔ゴマ炒め
  2. by カシェットさん
  3. れんこんが大好きで、色々なキンピラを作ります。 これは、海苔とゴマを合わせて、香り豊かにしたものです。
  4. 2010/07/29 15:51
たまピー
  1. たまピー
  2. by ミサコさん
  3. ピーマンで作ったけど赤パプリカでも綺麗だと思います お弁当にも最適 玉子好きにはたまらない一品です
  4. 2010/07/17 22:14
ズッキーニと七夕コンサート
  1. ズッキーニと七夕コンサート
  2. by ルミさん
  3. ズッキーニがとても美味しくいただけます^^
  4. 2010/07/22 12:47
ジンジャークッキー
  1. ジンジャークッキー
  2. by Meryさん
  3. 使い切れない生姜でジンジャーシロップを作り、そのときの甘く煮た生姜を刻んで、クッキーの中に入れました。 生姜使いきりのため、そして白ゴマたっぷりの、体にいいクッキーです。
  4. 2010/07/30 14:31
「馬鈴薯と長ネギのたぬき煮」
  1. 「馬鈴薯と長ネギのたぬき煮」
  2. by ぴよさん
  3. キツネの好物は油揚げだから、タヌキは…?天かす?。台所の片隅でころころ転がっている馬鈴薯、冷蔵庫のネギ、乾物容器にお好み焼き以来眠ったままになっている天かす、この3つで、お手軽に作れるおばんざいです。
  4. 2010/07/12 14:21
なめこあんかけ豆腐
  1. なめこあんかけ豆腐
  2. by れーこさん
  3. 見た目も味もシンプルですが、心温まる節約レシピになりました♪
  4. 2010/07/29 23:37
豆腐の豚巻きカレー風味
  1. 豆腐の豚巻きカレー風味
  2. by ミサコさん
  3. 半分だけにカレー粉をふります 「カレー味が当たりよ」と食卓が盛り上がる? カレー粉入れなくても美味しいですが 少し入れると美味しいですヨ
  4. 2010/07/09 15:59
ブロッコリーとトマトの節約そぼろ炒め
  1. ブロッコリーとトマトの節約そぼろ炒め
  2. by オチケロンさん
  3. ブロッコリーの芯を刻んで量増しして作った節約そぼろをかけて頂きます♪そぼろに甘みとコクが増して無駄なく美味しい☆
  4. 2010/07/23 22:12
by かをりんさん
『★『豚肉とトマトと納豆のカレー風味炒め』★

<材料>
・豚こま切れ肉 50g
・たまねぎ 1個
・にんじん 1/2本
・トマト 1個
・納豆(添付タレも使います。) 1Pack
・カレー粉 小匙1
・塩胡椒 適量

<作り方>
1、たまねぎとにんじんは、細切りにする。トマトはヘタをとって縦に切り、種をとり除きざく切りにする。豚こま切れ肉は3cm幅に切り、軽く塩、こしょうをふる。
2、フライパンで豚こま切れ肉を炒める。肉の色が変わったら野菜とにんじんを加え、しんなりしたらカレー粉をふり入れる。
3、2)にトマトを加え、さっと炒め、添付のたれを入れてよく混ぜた納豆を入れる。塩、こしょうし(ぴりっとした辛味がお好みの場合はここで添付のからしを混ぜる)全体を軽く混ぜ、味を調える。


夏で食欲減退の時に、食欲増進になるカレー風味と健康的な納豆と夏らしいトマトと価格安めの豚こま切れ肉を使う料理です。

温かくても冷たくても美味しいし、そのまま食べたり、ご飯にかけたり、ところてんにかけたりしても…すごく美味しいです。

是非、作ってみてください。

2010/07/23 17:22

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「おまかせ!みんなのおうちごはん」今年も発売決定 みんなの節約レシピを大募集♪ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP