世界一のフロマジェに習う♪コンテチーズプラトー体験イベント | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

企画の詳細と参加方法

世界一のフロマジェに習う♪コンテチーズプラトー体験イベント

世界一のフロマジェに習う♪コンテチーズプラトー体験イベント

参加者数 24名
募集期間 2018年6月15日(金) 12:00 ~ 2018年6月27日(水) 12:00

フランス産チーズ「コンテ」について知っていること、また「コンテ」につ いて今回のセミナーで学びたいことを教えてください

たんぽぽさん
たんぽぽさん
コンテはハードタイプのチーズだけど、若くて生っぽくてしっとりたものも、しっかりと熟成したものもどちらも美味しい。
そのまま食べて美味しいチーズで、ワインとあわせても日本酒と合わせても美味しい。
料理への活用方法が知りたいです。

2018/06/19 22:07

ズッキーナさん
ズッキーナさん
コンテはとても興味があるのですが、悲しいかな一度も食べたことがないです。世界一のフロマジェから、是非その美味しさと魅力を学びたいです。

2018/06/19 17:11

こうはくまんぼうさん
こうはくまんぼうさん
チーズ工房

2018/06/19 08:08

美樹子さん
美樹子さん
チーズが大好きで、様々なチーズの中から数年前にコンテが流行り始めて、今は大好きになっています。
私も、子供達もコンテが大好きなので、お肉やお魚、野菜にコンテを溶かして頂いています。

また、友人とのお茶や、両親との晩酌にもコンテをカットしてつまんでいますがまだ美味しい食べ方模索中です。
コンテの保存方法や、美味しい食べ方、よく合う飲み物とのマリアージュ等を教えて頂けたら嬉しいです。

2018/06/19 02:05

えりりん32さん
えりりん32さん
レストランでしかコンテは食べたことがないです。盛り付け方やお料理にどう使えば良いのか?知りたいです。

2018/06/18 23:35

くるみさん
くるみさん
日本人に食べやすい匂い、食感で好き嫌いが少なく思います。熟成具合の違いなど知りたいです。

2018/06/18 12:04

じゅん子ままさん
じゅん子ままさん
普段のお料理に使う際のレパートリーを広めたい

2018/06/18 08:57

ぶみこさん
ぶみこさん
・ハード系のチーズ・長期保存を目的として作られた。硬質で水分が少ないので旨味がギュっと詰まっている。味にクセがないので料理に使いやすく加熱するとよく溶けチーズフォンジュ.グラタンに使っています。

2018/06/18 05:17

かおりんりんさん
かおりんりんさん
どんな、料理にあうか学んでみたいです。

2018/06/17 15:38

せりーさん
せりーさん
簡単なレシピがしりたいです

2018/06/16 23:42

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑世界一のフロマジェに習う♪コンテチーズプラトー体験イベント | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP