スパイスでお料理上手:簡単&華やか♪春のおもてなしレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

パスタでパエリヤ
Junko さん

パスタに具材の旨みがタップリしみ込んで絶品!オーブン不要、フライパンだけでOKです!

簡単手作りロッシェ
めろんぱんさん

レンジで作れるお手軽チョコデザート。ピンクペパーをトッピングすれば、彩りとほのかな辛味のアクセントに効果◎♪

たけのこの柚子胡椒焼き
ゆりぽむさん

たけのこを合わせ調味料に漬け込んで焼くだけ!お花見弁当、おつまみにもぴったり♪


黄金色の仕上がりと、ほのかで上品な香りが魅力です。10gのサフランを得るには1500本以上の花のめしべが必要、それも手作業なのでとても高価なスパイスです。パエリヤ、ブイヤベース、サフランライスが代表的なお料理です。


GABANサフラン<ホール>:0.5g

サフランの色素は水溶性で油には溶けにくいので、あらかじめ水かお湯につけて色と香りと味を十分に出し、その水とともに使ってください。


サフラン水でスープやリゾットを作れば、おもてなしにも使える黄金色の仕上がりに♪
カレーライスのご飯をサフランライスに!黄金色&上品な風味で、リッチ感あるカレーが楽しめます♪

名前にペパーとついていますが実の形が似ていることからつけられたもので、ペパーとはまったく別の植物です。繊細でほのかな香り、かわいらしい形と色で料理に華やかさを添えます。


GABANピンクペパー<ホール>:8g

カルパッチョの仕上げにひとふり!お店のメニューのような一皿に仕上がります♪
蒸し鶏などシンプル料理にトッピング!華やかな仕上がり&ピリッとアクセントも加わって◎

きざみ薬味のチューブ入りペースト。素材を粗めにきざんでいるので、わさび茎のシャキシャキ食感や柚子皮のつぶ食感と香り立ちが楽しめます。辛さや塩味はひかえめ、料理に本物の風味をプラスします。


ハウス本きざみ<わさび>:42g
ハウス本きざみ<柚子こしょう>:40g

クリーミーでコクのあるアボカドには、わさびを効かせたさっぱりソースが相性ピッタリ♪
ポテトサラダの調味に柚子こしょうをプラス!ピリッとアクセントと風味が効いた大人のポテサラに♪

  • モニター商品の「GABANサフラン<ホール>、GABANピンクペパー<ホール>、ハウス本きざみ<わさび><柚子こしょう>」を使ったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「簡単&華やか♪春のおもてなしレシピ」モニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

料理名・食材名などを入力



さわやかな濃紺が印象的なGABANのロゴ。すっかりおなじみですね。クオリティの高さから、世界中のホテルやレストランのシェフたちも愛用しているお墨付きのスパイスです。パッケージもスタイリッシュ!キッチンに置いておくだけで、お料理上手な気分になれそうです♪

企画の詳細と参加方法

スパイスでお料理上手:簡単&華やか♪春のおもてなしレシピ

スパイスでお料理上手:簡単&華やか♪春のおもてなしレシピ

参加者数 100名
募集期間 2014年3月3日(月) 12:00 ~ 2014年3月10日(月) 12:00
投稿期間 2014年3月10日(月) 12:00 ~ 2014年4月1日(火) 12:00

モニター商品についてご意見がありましたら、ご自由にお書きください

PECOさん
PECOさん
使った事が無いスパイスなどをモニターできて、自分の料理の幅も広がるのでいつも楽しく参加させて頂いています♪

2014/03/04 11:55

綾さん
綾さん
ピンクペパーがとっても気になっています。スパイス好きなのに、なかなか手が出せずにいました。これを機会に挑戦してみたいです!!

2014/03/04 11:40

RIESMOさん
RIESMOさん
おウチでピンクペパーを使ってお料理が作れちゃうなんてカフェみたいでワクワクします♪

2014/03/04 11:02

りんごさん
りんごさん
近所のスーパーではピンクペパーを売っていません!ぜひモニターしてみたいです!

2014/03/04 10:56

みさとさん
みさとさん
どの商品もお料理に使いやすそう。スパイス使い初心者が挑戦してみたいです。

2014/03/04 10:47

ALOHAさん
ALOHAさん
ピンクペパーをはじめて知りました。お料理が華やかになりそうなので、是非使ってみたいです!

2014/03/04 09:34

きくさん
きくさん
ピンクペパー,使用料はどれくらいがちょうそいいのでしょうか?

2014/03/04 09:25

4panさん
4panさん
ちょうど少し前にピンクペッパーが甘いものと相性が良いという話を友達からきいたところなので、クリームなどと合わせてみたいです。

2014/03/04 09:10

ケーズブレッドさん
ケーズブレッドさん
ピンクペパーってどんな味なんだろー。
本わさびは、頻繁に使いますがきざみも入ってるわさびって。。使ってみたいです。

2014/03/04 08:27

hiroさん
hiroさん
全て大好きなスパイスですので、ぜひ参加させて頂きたいです。春のおもてなしレシピ色々かんがえます。

2014/03/04 07:36

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑スパイスでお料理上手:簡単&華やか♪春のおもてなしレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP