ブレンド技が冴える!手作りカレーパウダーでスパイスレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

 
「カレーのいいにおい」は、実はこのクミンの香りが中心、その意味では日本人にはとてもなじみ深いスパイスといえます。もっとも歴史の古いスパイスの1つですが、いわゆる「エスニック料理」に欠かせないスパイスです。いつもの野菜炒めに振るだけで新しい味わいに。   すっかりおなじみのウコンです。ちょっと土くささを感じさせる独特の香りとほろ苦い風味で、お料理を黄色く色づける目的で使われることも多いスパイス。カレーに添えるごはんを炊くときに加えてターメリックライスにするのもおすすめです。

GABANミニパッククミン <パウダー>1.4g
 
GABANミニパックターメリック <パウダー>2g
 
英語では“hot”と表現する、口の中がカッと熱くなるような辛さが特徴の赤唐辛子。しかし辛味だけではなく独特の香味をもち、料理のうまみを増す効果も大きいスパイス。今ではペパー以上に世界中で広く利用されていて、日本でも古くからおなじみです。   サフラン、バニラに次いで高価なスパイス。カレー料理によく使われるほか、ハンバーグやミートローフなどのひき肉料理によく合います。香りが強いので、少量を隠し味程度に使うだけでバツグンの効果を発揮します。アップルパイなど甘いものにもおすすめです。

GABANミニパックレッドペパー <パウダー>1.7g
 
GABANミニパックカルダモン <パウダー>1.7g
 
香菜とは違った、甘くまろやかで柑橘類を思わせる香りとかすかな辛味をもっています。 クセの少ない風味なので使いやすく、ひき肉料理やカレー、シチューなどによく使われます。またクッキーや焼きりんごなどのスイーツの甘さを引き立てます。   3000年も昔から使われていたスパイスの1つ。西欧では乾燥させた状態で料理よりもスイーツなどの甘い味と組み合わせて使います。肉料理のくさみ消しや、焼き菓子などにさわやかな香りと辛味を添えます。またジンジャーエールなどの飲みものにも使われます。

GABANミニパックコリアンダー <パウダー>1.3g
 
GABANミニパックジンジャー <パウダー>2.2g

3種類のスパイスを使うだけで、本格スパイスカレーがおうちでも、簡単に楽しめます。
奥深い風味と旨みは格別です。
ぜひ、お試しください!

基本の比率をもとに、他のスパイスも加えて、お気に入りの風味にアレンジを楽しんじゃおう!
好きなスパイスは多めに、苦手なものは入れなくてもOK。自分流のブレンドをどんどんお試しください。
   
手作りカレー粉でチキンカレー
ヤミーさん

シンプルなスパイスカレーも、クミンとカルダモンを多めの比率にして、スパイシーで甘い香りのカレーに。
バターチキンカレー
かな姐さん

辛さは控えめでも、奥深い風味が絶妙です。お子さんにもおすすめ本格スパイシーカレーです。
海老とチキンのイタリアンカレー
ミルミル93さん

トマトにチーズ、そして海老とチキンの旨みも加えたイタリアン仕立て。マイルドだけどスパイシーなおいしさです。
   
カレー風味のゴーヤチャンプル♪
うひひさん

いつものおかずも、自分好みのカレーパウダーを入れるだけで、我が家じまんの本格スパイス料理になります。
蒸しにんじんのカレーバター
mariさん

カレーパウダーをつかった時短スパイス料理。クミンを多めにすると、にんじんの甘さがさらに引き立ちます。
ツナカレー味のホットドッグ
とりちゃんマミィさん

いつものツナサラダに、スパイシーなカレー風味はおいしいアクセントになります。忙しい朝食にもぴったりです。
スパイスの役割には「香り付け」、「色付け」、「辛み付け」の3つの機能がございます。素材と合わせて調理すると各々の役割を発揮してくれます。例えば香り付けのカルダモンをコーヒーに入れると、いつもと一味違った風味をお楽しみいただけます。
カレーパウダーはスパイスの集合体です。今回の6種では香り付けにクミン、コリアンダー、カルダモン。色付けにターメリック。辛み付けにレッドペパーとジンジャーを使用してカレーパウダーを構成させることができます。カレーパウダーを作るときはレシピ通り調合して調理するだけでなく、一つ一つスパイスを混ぜる度に香りを嗅がれるとブレンドスパイスの変化を感じていただけると思います。
また、スパイスから作るりカレーには是非チャレンジしてみてください。普段のカレーとは違った香り立ちを実感いただけると思います。
アレンジレシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログの「手作りカレーパウダーでスパイスレシピ」モニター参加中】とご記載の上、参加のミニバナーもお貼りください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ。

野菜の甘みたっぷり!
ヘルシーベジカレー

かな姐さん

肉や魚を使わないヘルシーカレー。野菜とお豆のジューシーさと甘み、スパイスの香りが食欲をそそります。
いつものカレーのようでいつものカレーじゃないポークカレー
ヤミーさん

ベストなブレンド比率はクミン3、コリアンダー4!ターメリックを使わないので赤い色ですが、驚くほどインド風なカレー味です。
カレイ・スパイスカレー
筋肉料理人さん

バゲットにカレイのムニエルとスパイシーカレーをのせていただくおしゃれなカレーレシピです。

GABANのパッケージ。皆さんも一度は目にしたことがあるのでは?それもそのはず、GABANのスパイスは、豊富なバリエーションと品質の良さから、ホテルやレストランのシェフに絶大な支持を得ているスパイス!世界中のプロたちが愛用しているんですね♪ そんなプロが認める味と香りを、お家でも楽しめちゃうのが、こちらのサイズ。開けやすく、デザインもスタイリッシュなパッケージは、置いておくだけでキッチンがステキ空間になっちゃいそうですね。

企画の詳細と参加方法

ブレンド技が冴える!手作りカレーパウダーでスパイスレシピ

ブレンド技が冴える!手作りカレーパウダーでスパイスレシピ

参加者数 100名
募集期間 2011年6月1日(水) 12:00 ~ 2011年6月6日(月) 12:00
投稿期間 2011年6月6日(月) 12:00 ~ 2011年7月1日(金) 12:00
  1. ひとことメッセージ
モカダニエルさん
モカダニエルさん
自分好みのブレンドでオリジナルのカレーを作るのが楽しみです。息子用のお子様カレーも作ってみたいです。子供用のお子様レトルトカレーがおいしくないので、本物の味を息子に食らわしてやりたいです。

2011/06/03 08:18

プリンさん
プリンさん
夏に食欲を増すカレー、暑いときにこそ美味しいカレーを作って元気のもとにしたいです

2011/06/03 08:15

いぬのはるさん
いぬのはるさん
カルダモンを使った、パンを焼いてみたいです。
かもめ食堂にでていたので・・・

2011/06/03 07:48

はなまきさん
はなまきさん
最近カレーはルゥを使わずに作りだしたばかりですが、少しの違いでいろんな表情のカレーが出来るので、もっとスパイスを試してみたいです

2011/06/03 07:33

bierさん
bierさん
既に混ぜられているスパイスでカレーを作ったことはありますが、自分で試すのは初めて!!とっても楽しみです☆

2011/06/03 06:32

ぷりんママさん
ぷりんママさん
一度でもモニターに当選して自分のブログにバナーを張ったりレシピを載せたりしてみたい

2011/06/03 02:36

ゆうゆうさん
ゆうゆうさん
いろんなスパイスが使って、夏らしい料理を作ってみたいです。

2011/06/03 01:31

ブルーさん
ブルーさん
お料理が大好きなので是非使ってお料理の幅を広げたいです。

2011/06/03 01:12

latteさん
latteさん
カレー大好きです。
メニューに行き詰まったら大体カレーで決まりかな、と(笑)
でも市販のルーを使う事がほとんどなので、
オリジナルブレンドでカレーが作れるなんて興味津々です!

2011/06/03 01:05

ちびぬいさん
ちびぬいさん
カリスマブロガーの方々のスパイスレシピをみていたら興味津々!
スパイスってどうしても敷居が高いって思ってたけど、そうでもかいかも?!
私にも本格カレーが作れる気がしてきました!

2011/06/03 00:15

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ブレンド技が冴える!手作りカレーパウダーでスパイスレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP