2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
新じゃがdeグラタン
GWも終盤
始まる前はあんなにドキドキ、ワクワクしたのに
残り数日となると、夏休みが終わりに近づくかの如く
せつなくなる。
今年も結局予定が決まらず、というか決めることが出来ずのGW突入で、
無計画に行き当たりばったりで過ごしたものの
それはそれで面白くもあり。
まぁそこそこ英気を養えたかな、とポジティブシンキングで
来週からまた頑張るか〜(ぼやき。)
----------------------------------------------
ご近所スーパーで「とろけるチーズ」が特売になっていたので
新じゃがでグラタンを作った。
マカロニも入れたので結構なボリュームになったが
そもそもGW中のカロリー制限なんて無理な話だし。
ではでは、がっつり、いっただきまーす!
▲我が家では節句のカブトも手作りだったりする。
■材料 2〜3人分
新じゃが…小4個
玉ねぎ…1/2個
しめじ…1/2パック
ベーコン(スライス)…2枚
マカロニ…カップ1杯分
塩・こしょう…少々
パン粉…適量
オリーブオイル…大さじ1
(ホワイトソース)
小麦粉…大さじ3
牛乳…カップ1と1/2
ローリエ…1枚
塩・白こしょう…少々
プロセスチーズ…適宜
バター…10g
■作り方
1.じゃがいもは水で洗って皮ごと1cm弱の輪切りに、玉ねぎは薄切り、しめじは小房に分け
ベーコンは1cm幅の短冊切りにする。マカロニは製品の表示どおり茹でておく。
2.フライパンにオリーブオイルを入れ、じゃがいもとベーコンを炒めじゃがいもが柔らかくなったら、
しめじを加えさっと炒める。
3.(ホワイトソース作り)鍋にバターを入れ玉ねぎを炒め、透明になったら小麦粉を加えて炒める。
全体になじんだら火を止めて牛乳を少しずつ加えてのばし、ローリエを加え香りをつけ、
塩・こしょうで味を整える。
4.耐熱容器に1の野菜と鶏肉を入れ、上からホワイトソースをかける。チーズとパン粉をのせ、
200度のオーブンで焼き目をつければ出来上がり!
♥ひとくちメモ
新じゃがと一緒に余りものの野菜を入れちゃってください!
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪