2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
白こんにゃくのピリ辛炒め煮
2008-04-18 02:56 公開
花見に歓送迎会と少し外食が続きました^^;
こんなときはやっぱり玄米と焼き魚に赤出汁の味噌汁なんかが恋しくなり、
せっせともとの食事のリズムに戻しています。
しじみの赤出汁なんて最高ですよね♪
地味、滋味。
おなかのお掃除とばかりに
繊維質のものも積極的に摂りたいところ。
今日は白こんにゃくをつかって
ピリ辛の炒め煮を作りました。
糸唐辛子を飾ったりして何だか美味しそうでしょ。
<白こんにゃくのピリ辛炒め煮>
■材料 4人前
白こんにゃく…1枚
和風だし汁…50cc
酒…大さじ1
うすくちしょうゆ…大さじ1 と1/2
砂糖…大さじ1/2
一味唐辛子…少々
塩…ひとつまみ
ごま油…大さじ1
糸とうがらし…適宜
■作り方
1.白こんにゃくを1.5cm角に切り、熱湯をくぐらせる。
2.あたためた鍋にごま油を入れ、1のこんにゃくを軽く炒める。
3.2の鍋にだし汁と酒、しょうゆ、砂糖、一味唐辛子を加え、時々返しながら20分ほど煮る。
4.最後に塩で味を調え、器に盛り糸唐辛子を飾れば出来上がり!
♥ひとくちメモ
冷めても美味しいので、大人のお弁当にもいいですね。

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪