2015年8月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

アルパカさんおにぎり〜アルパカカレー〜

  

こんにちは

夏休みになりましたね。

今日は、お弁当でもおうちランチでも使えるアルパカさんをつくってみました。

  13-07-30-8.jpgアルパカおにぎり

アレンジとして、カレーにのせてみました

≪材料≫

ごはん   11/2杯

海苔     少々

ウインナーの輪切り  1枚

うずらのたまご     1つ

 

≪作り方≫ 

①ごはんを大さじ②残して、2等分にして長めのたわらおにぎりをつくります。

13-07-30-1.jpg②うずらの卵を縦に半分にカットします。

13-07-30-2.jpg③半分にしたウズラをラップからはずしたおにぎりに切り口を下にしてのせます。そしてその周りをかこむように残しておいたごはんを軽くひっつけるようにのせます。

13-07-30-3.jpg④ボイルしたウインナーを1~2ミリほどの厚さのわぎりにして、下の写真のようにカットします。(アルパカの耳になります) おにぎりにのせます。

13-07-30-4.jpg⑤パンチで海苔をカットします。そして、アルパカの鼻の部分は写真の点線に切り取ります。

13-07-30-5.jpg⑥海苔をおにぎりにのせます。鼻の下もハサミをつかってつくります。

13-07-30-6.jpg⑦これでアルパカおにぎりのできあがり。おうちではカレーにのせてデコカレーにしてもかわいいですよ 13-07-30-7.jpg

てしぱん

娘と息子のママ。キャラ弁作りは今年で5年目。モットーは、見て楽しい食べておいしいハッピー弁当!忙しい朝でも簡単にかわいくできる、デコ弁&キャラ弁レシピを紹介中。ブログ「☆★ LOVE弁 ★☆」も好評執筆中!

こちらもチェック!

月別アーカイブ

新着!公式連載