2016年9月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
初めましてのご挨拶♪豪華版果物いっぱいミルク寒天♪
2015-06-10 10:02 公開
初めまして♪
しゃなママこと前田美智子です。
しゃなママこと前田美智子です。
徳島の片田舎で男の子3人(10歳7歳4歳)と旦那君、 義理の両親の7人大家族でわいわい楽しく賑やかに暮らしています 。
本職は鍼灸師、 今も実母と2人半日ずつ交代で人生の大先輩の患者様を中心に施術 させて頂いています♪(活用してませんが栄養士の免許も持ってたりします(^^;))
そんな私がこの度レシピブログさんの連載をさせて頂くことになりま した。
いつも素敵な料理家の方々の楽しい連載を読ませて頂いてたので、 まさかその中に私も参加できるなんて!
めちゃめちゃ嬉しいです♪
初めての連載で緊張と不安ばかりですが、 少しでも私のレシピで笑顔になって頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
本職は鍼灸師、
そんな私がこの度レシピブログさんの連載をさせて頂くことになりま
いつも素敵な料理家の方々の楽しい連載を読ませて頂いてたので、
めちゃめちゃ嬉しいです♪
初めての連載で緊張と不安ばかりですが、
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
私が連載させて頂くのは簡単おやつです♪
それも子供ちゃんが楽しく美味しく食べられるような簡単おやつ。
いつもお家にあるような身近な食材、 道具を使って気追わず作れるレシピをご紹介出来ればと思っていま す♪
第1回の今日は初回記念でちょっと豪華版(^^♪
いつものミルク寒天をケーキ型で固めてデコレーションケーキの様 に作ってみましたよ~♪
子供ちゃんが大好きな好みの果物をたっぷり閉じ込めて!
それも子供ちゃんが楽しく美味しく食べられるような簡単おやつ。
いつもお家にあるような身近な食材、
第1回の今日は初回記念でちょっと豪華版(^^♪
いつものミルク寒天をケーキ型で固めてデコレーションケーキの様
子供ちゃんが大好きな好みの果物をたっぷり閉じ込めて!

作り方♪(15cm丸型1つ分)
・粉寒天 4g
・水 300ml
・牛乳 300ml
・砂糖 50g
・練乳 20g
・好みの果物 合わせて250g(いちご、キウイ、みかん缶、フルーツ缶使用)
1. 果物は小さく切っておく。
・粉寒天 4g
・水 300ml
・牛乳 300ml
・砂糖 50g
・練乳 20g
・好みの果物 合わせて250g(いちご、キウイ、みかん缶、フルーツ缶使用)
1. 果物は小さく切っておく。

2. 鍋に水と粉寒天を入れよく混ぜてから火にかける。

沸騰直前で火を止め、砂糖と練乳と牛乳を加えよく混ぜる。

3. 水で濡らした型に1を散らして入れ、


好みで上にさくらんぼとミントを飾って♪

果物が浮いてしまう場合は固まる直前に一度冷蔵庫から取り出し、
型から出すときは周囲にナイフを入れ、




冷蔵庫から取り出した時の子供たちの笑顔〜♪
寒天は食物繊維もたっぷりでヘルシー♪ これからの暑い時期にぴったりのおやつです(#^^#)
普段には半量で「 みかん缶だけとかで簡単に作るといいと思います♪

良かったらぜひぜひ試してみて下さいね!

こんな感じで続けていけたらと思います(^^♪
次回2回目の連載も覗いて頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたしますね♪
寒天は食物繊維もたっぷりでヘルシー♪
普段には半量で「

良かったらぜひぜひ試してみて下さいね!

こんな感じで続けていけたらと思います(^^♪
次回2回目の連載も覗いて頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたしますね♪

男の子3兄弟の子育てをしながら、鍼灸師の仕事の合間を縫ってつくるお菓子やお料理を紹介するブログ「しゃなママとだんご3兄弟の甘いもの日記」は、「Ameba 芸能人・有名人ブログ」のオフィシャルブロガーとして認定され、月間350万ものアクセスを集めている。