たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
チキンとマッシュルームのイタリアンライス
毎年、この時期はバジルや大葉を育てるのですが
今年は一時帰国があるので控えています。
約2ヶ月も日本に帰るので、その間主人が枯らさない訳がない。。
そんな話をしていたら、お友達が育てているバジルをおすそ分けしてくれました。
新鮮なうちにジェノバソースにしておきました。
冷蔵庫で2、3週間は美味しく食べられますよ!
はいでは本日のお料理です。
鶏肉をマッシュルーム、トマトと煮込んで、仕上げにジェノバソースをかけてイタリアンなテイストに仕上げました。
チキンとマッシュルームのイタリアンライス
【材料】 4人分
鶏もも肉・・・400g
塩、こしょう・・・各適量
玉ねぎ・・・1個
マッシュルーム・・・8個
トマト缶・・・1缶
ニンニク・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
ジェノバソース・・・適量
ごはん・・・4杯
【作り方】
1. 鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうを振りかける。
2. フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを加えて弱火にかける。ニンニクの香りがしてきたら1を加えて炒める。肉の色が変わったら賽の目に切った玉ねぎ、薄切りにしたマッシュルームを加えて炒め合わせる。
3. しんなりとしてきたらトマト缶を加え15分ほど煮込み、塩、こしょうで調味する。(酸味が強い時は味見をしながら砂糖を少しずつ加える。)
4. ごはんを盛り付け3をのせ、ジェノバソースを回しかける。
カリフラワーとキュウリのハーブ和え
食べやすくカットしたカリフラワーとキュウリをハーブがリックソルト(クレージーソルトのようなもの)とトリュフオイルで和えました。
サツマイモのクリームチーズ和え
皮をむき、塩茹でしたサツマイモをクリームチーズと蜂蜜で和える。
イチゴ
それぞれお皿に盛り付けて完成です。
チキンカチャトーラにジェノバソースをかけた丼のような感じです。
白いごはん、赤いトマト煮、緑のソースがイタリアの国旗みたいだったので、イタリアンライスなんてネーミングにしてみました。
チキンのトマト煮だけでも美味しいのですが、ジェノバソースをかけるとさらに美味さ倍増〜って感じで、パワーアップします。
サツマイモのクリームチーズ和えも、地味な割にはとっても美味しいです。
それではどうぞお試しください。

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。
著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- うどん (1)
- おから (1)
- お助け食材 (5)
- お菓子、おやつ (16)
- かさ増し (26)
- かぼちゃ (6)
- ご飯、丼物 (33)
- じゃがいも (25)
- ちくわ (1)
- なんちゃって (6)
- はんぺん (1)
- ほうれん草 (2)
- もやし (11)
- アメリカン和牛 (1)
- エビ (1)
- オクラ (2)
- カニカマ (1)
- キャベツ (5)
- クリームチーズ (1)
- ササミ (4)
- サーモン (2)
- スロークッカー (1)
- ソーセージ (7)
- タコ (1)
- ターキー (1)
- チーズ (5)
- パスタ (8)
- パプリカ (1)
- パン (42)
- ビーツ (1)
- ピーマン (1)
- フライパンレシピ (30)
- ベーコン (3)
- ポークリブ (1)
- マグロ (1)
- リメイク (13)
- レタス (1)
- レンジレシピ (5)
- ワンプレート (173)
- 人参 (2)
- 卵 (13)
- 厚揚げ (2)
- 大根 (6)
- 手羽元 (2)
- 手羽先 (1)
- 挽肉 (1)
- 明太子 (1)
- 春雨 (1)
- 牛挽肉 (17)
- 牛肉 (11)
- 牛肉切り落とし (7)
- 白菜 (3)
- 素麺 (1)
- 紫芋 (1)
- 芋類 (2)
- 芽キャベツ (1)
- 茄子 (3)
- 豆腐 (16)
- 豚こま (3)
- 豚バラ (8)
- 豚フィレ肉 (2)
- 豚ロース (10)
- 豚挽肉 (22)
- 豚肉 (27)
- 野菜料理 (18)
- 鍋系 (1)
- 魚介類 (29)
- 鶏もも肉 (24)
- 鶏挽肉 (1)
- 鶏肉 (12)
- 鶏胸肉 (23)
- 麺類 (11)