2015年5月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
【600kcal】豚と野菜の生姜焼き定食
2013-04-13 22:14 公開
こんにちは!





4月ですね(^^)/
私は友達とベトナムに行ってきましたー♬
すんごく暑かったけど、
メコン川クルーズに行ったり、買い物したり、ベトナム料理をたらふく食べたりと、
めちゃめちゃ楽しかったです!!
さて、今日の献立です!
*豚と野菜の生姜焼き(264kcal)
*アボカドとプチトマトの塩サラダ(106kcal)
*あさりのお味噌汁(30kcal)
*玄米ごはん(200kcal)
豚と野菜の生姜焼き
【材料】(2人分)1人分=約264kcal
豚こま切れ肉 150g
Aしょうゆ、みりん 各大さじ1と1/2
A酒 大さじ1
A砂糖 小さじ1
Aおろししょうが 小さじ1
片栗粉 小さじ1
玉ねぎ 1/2個
しめじ 1/2袋
ピーマン 1個
【作りかた】
1.豚肉にAをもみ込んでおく。玉ねぎは薄切り、しめじはいしづきをとりほぐし、ピーマンは細切りにする。
2.豚肉に片栗粉をもみこむ。
3.フライパンに油を熱し、豚肉を炒める。玉ねぎ、しめじ、ピーマンを加え更に炒める。
アボカドとプチトマトの塩サラダ
【材料】(2人分)1人分=106kcal
アボカド 1/2個
プチトマト 6個
レタス 1/4玉
Aごま油 小さじ1
A酢、しょうゆ 小さじ1/2
A白ごま 小さじ1/2
A塩、砂糖 少々
【作りかた】
1.アボカドは角切り、プチトマトはヘタをとり半分に切る。レタスは食べやすくちぎる。
2.アボカドとプチトマトとAを和える
3.皿にレタスを盛り、2をのせる。
あさりのお味噌汁(30kcal)
アサリは砂抜きしておく。水2カップにだし昆布、アサリを入れ火にかける。
沸騰してアサリの殻が開いたら昆布を取り出し味噌大さじ1と1/2くらいを溶く。
完成ですっ!
(同じ写真ですみません。。)
全部で600kcalです!!
ごはんがすすむおかずでオススメです♬
よかったらお試しください〜〜!
最後まで読んでくださりありがとうございます*

1987年生まれ。管理栄養士、フードコーディネーター。東京都出身。昭和女子大学生活科学部生活科学科管理栄養士専攻、祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、カフェキッチンスタッフ、を経験。美容、ダイエット系レシピや飲食店メニュー開発などで活動中。都内で料理教室「haleaina(ハレイナ)」を不定期で開催。著書に「太らない!500Kcalの満腹ごはん」(宝島社)など。
ブログ「HALEAINA(ハレイナ)〜おうち・しあわせ・ごはん〜」も要チェック。