2015年9月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
ハロウィンのロシアンちぎりパン
2014-10-17 09:14 公開

朝起きたらアゴにオデキが出来ていました。
" あぁ゛~、大人ニキビだぁ(>_<) "
と テンション下がる私の横で主人が一言。
" それはニキビじゃないような・・・ "
はぁ(゚Д゚;)!?
" それはニキビじゃないような・・・ "
はぁ(゚Д゚;)!?
吹き出物って言いたいのか!?
迷わず言えよ 言えばわかるさ。
乱闘だ( `ー´)ノ
ハロウィンまであと2週間。
今週と来週は用途に分けたハロウィンパンをご紹介したいと思っており、
本日はパーティー向けハロウィンパンのご紹介。
エンゼル型を使ったハロウィンカラーのちぎりパンなのですが、
エンゼル型を使ったハロウィンカラーのちぎりパンなのですが、
1か所には珍具材を詰め、ロシアンルーレット的に仕上げてみました。
パーティーで盛り上がること間違い無し!
材料<18㎝エンゼル型・1台>
パーティーで盛り上がること間違い無し!
材料<18㎝エンゼル型・1台>
■オレンジ色生地
A国産強力粉 97g
Aかぼちゃパウダー3g
A牛乳 72g
A砂糖 8g
A塩 1.5g
Aドライイースト 小さじ1/3
無塩バター 8g
■紫色生地
B国産強力粉 97g
B紫芋パウダー3g
B牛乳 72g
B砂糖 8g
B塩 1.5g
Bドライイースト 小さじ1/3
無塩バター 8g
■フィリング
美味フィリング(餡子・チョコチップ・チーズなど) 適量
刺激フィリング(わさびや梅干しなど) 適量
※今回は美味フィリングに白餡200g・刺激フィリングに梅干し1つ使用。
刺激フィリングは食べられる範囲でお願いします。
作り方
作り方
1:Aを合わせて手捏ねで生地作りし、生地がまとまってきたらバターを加えて捏ねあげる。紫色生地も同様にして捏ね上げ、それぞれボウルに入れてラップや濡れ布巾をかけ1次発酵。
2:1次発酵終わりの生地をそれぞれ4分割して丸め、布巾をかけてベンチタイム10分。
3:円形に伸ばして美味フィリングを包む。この時1つにだけ美味フィリングと共に刺激フィリングも潜める。
4:エンゼル型に2色が交互になるよう詰め(対角線上に詰めていくとバランスがよくなる)、濡れ布巾をかけてあたたかい場所で型10分目まで2次発酵。

5:200度に予熱したオーブンを170度に下げて10分、更に150度に下げて10分焼いて完成(とっても柔らかいので、型から外す際はそっと優しく丁寧に)。

見た目は何の変哲もないハロウィンカラーのちぎりパン。

しかし、ここからが恐怖のロシアンターイム(/・ω・)/
一人ひともぎし、一斉にパクッ!

日頃の行いの善し悪しが表れる瞬間でしょう。

日頃の行いの善し悪しが表れる瞬間でしょう。

フェーブ等の当たりを入れ和み系として楽しんで頂くのもアリかと思います(*´▽`*)

いたるんるん
旦那さまと愛犬ライライの3人暮らし。短大保育科卒業後、結婚。食べること&作ることが大好きで、独学でパン作りをスタートしブログ「*Eternal happiness*」はレシピブログのパンランキングで常に上位になるほど人気となっている。