2015年9月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
手軽にお店の味♪カントリーマアム風クッキー
2014-08-07 09:12 公開

妹が本田翼ちゃんを意識して髪を切りました。
そもそもフェイスが残念なので
完成形は本田翼ちゃんとはかけ離れた ただのキノコ(*´ω`*)
'なんだそれ、ピノコみてぇだな' とイジってみたら
'え〜。ピノコって何?' と想定外の返答が。
バカにしたつもりが・・・
思わぬところでジェネレーションギャップを感じてしまった( ;∀;)
夏場はパンの消費が落ち、
'なんだそれ、ピノコみてぇだな' とイジってみたら
'え〜。ピノコって何?' と想定外の返答が。
バカにしたつもりが・・・
思わぬところでジェネレーションギャップを感じてしまった( ;∀;)
夏場はパンの消費が落ち、
パンブロガーさんの中でもパン作りをお休みしている方をみかけます。
そこで本日は私もパンをお休みし、菓子レシピをご紹介させて頂こうと思います。
本日ご紹介するのはプロの方からの注目度も高い手軽なミックス粉、
本日ご紹介するのはプロの方からの注目度も高い手軽なミックス粉、
みんな大好きカントリーマアムにとても近い出来となっているかと思います。
材料<アメリカンサイズなら12枚、不二家サイズなら24枚>
材料<アメリカンサイズなら12枚、不二家サイズなら24枚>
アメリカンクリームケーキミックス 150g
無塩バター 60g
卵黄 1個
A白餡 50g
A水あめ(蜂蜜代用可) 15g
B白餡 40g
Bチョコチップ 25g
サラダ油 適宜
※アメリカンクリームケーキミックス150gは薄力粉100g+砂糖40g+塩ひとつまみで代用可。その場合薄力粉をアメリカンクリームケーキミックスの位置に置き、砂糖と塩は作り方3の前に加えてそのよく混ぜる。
上記はこのレシピに限っての置き換えであり、他のアメリカンクリームミックス粉レシピには適用されません。
作り方
1:アメリカンクリームケーキミックスはふるっておく。無塩バターは室温に戻しておく。
2:1の無塩バターを大きめのボウルに入れ、クリーム状になるまで泡だて器で混ぜる。
3:Aを加え、しっかり混ぜる。
4:卵黄を加え、更にしっかり混ぜる。
5:へらに持ち替え、1のアメリカンクリームケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。
6:5の1/3を別ボウルに入れ、そのボウルにBを加えて馴染ませる。
7:5(プレーン生地)・6(チョコチップ生地)を別々のラップに包んでそれぞれ円柱状にし、冷蔵庫で1時間〜休ませる。
8:7をそれぞれ12、もしくは24分割し、円形に伸ばしたプレーン生地でチョコチップ生地を包んで丸める。クッキングシートを敷いた天板に並べる(丸めにくい場合は手にサラダ油を少量塗って丸める)。
9:180度に予熱したオーブンを160度に下げ、13分前後焼いて完成。

ポイントは白餡使用、プレーン生地とチョコチップ生地の2層構造、低温焼き。

そうすることでカントリーマアム特有のしとねち食感となります。

誰もが慣れ親しんだ味なので、プレゼントとしても喜ばれます(*ノωノ)

ポイントは白餡使用、プレーン生地とチョコチップ生地の2層構造、低温焼き。

そうすることでカントリーマアム特有のしとねち食感となります。

誰もが慣れ親しんだ味なので、プレゼントとしても喜ばれます(*ノωノ)
(今回は愛犬がお世話になっている獣医さん・トリマーさんに差し入れです♪)


いたるんるん
旦那さまと愛犬ライライの3人暮らし。短大保育科卒業後、結婚。食べること&作ることが大好きで、独学でパン作りをスタートしブログ「*Eternal happiness*」はレシピブログのパンランキングで常に上位になるほど人気となっている。