休日はビールと共に・・・
今日は、休日のお夕飯の様子から。
この日は久しぶりに熊本から馬刺しを取り寄せたので、ビールもちょっとリッチに サントリーのマスターズドリームを合わせ、堪能しました。
テーブルにはこでまりをかざり、和テイストな食器をセレクト。
こちらが主役の馬刺しの盛り合わせ。左/霜降り・中央/フタエゴ(馬の肩からアバラにかけて広がる3層肉)・右/レバ刺し
ユッケは別の味付けなので、ガラスの器に盛り付けてみました。
レバーやユッケはやはり信頼のあるお店のものでないとね。。。という事で、私がお取り寄せしているのがこちらのお店
【馬刺し専門店 菅乃屋】http://store.shopping.yahoo.co.jp/suganoya834/
以前熊本の空港でもお土産にして帰ったお店でもあります。
その他は、菜の花のお浸し。
ゆず風味の味付けにし、桜型で抜いたニンジンをあしらって、少しだけ春の装いを・・・
↑こちらは、明太レンコンの天ぷらと生麩田楽。
明太レンコンは、輪切りにする前に穴にほぐした明太子を詰めてから輪切りにし、衣を付けて揚げたもの。ビールのお供に最適☆
右の生麩田楽は、もちもちとした食感と甘味のあるみそだれが美味しく、私の好きな料理の1つでもあります。
こちらは、海老茶碗蒸し。
急遽加えたメニューだったので、中に入れる定番の具材がなかった為、刻んだエビをたっぷりと入れ、庵をかけたシンプルな茶碗蒸しとなりましたが、プリプリの食感が楽しめる1品となり美味しかったです。
その他は、ざる蕎麦。久しぶりの冷たいお蕎麦。やっぱり美味しい~(*^-^*)
アップ写真を撮り忘れてしまいましたが、笹レンゲにのせたのは薬味です。

料理をはじめ、テーブルコーディネートも人気のお料理ブロガー。愛犬と一緒に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しんでいる。
ブログ「Happy Life Style」も要チェック!