納涼 <前編>
2011-08-30 20:00 公開

先週末は花火大会というところも多かったようですが、
我が家は主人が仕事だったので、行く事は出来ませんでしたが
残り少ない夏を家で堪能しよう♪という事で、夏っぽくテーブロをコーディネートしたり、
ビールや日本酒に合うようなおつまみを食べて過ごしました。
↑ 手ぬぐいや冷酒も「涼」を感じさせてくれるアイテムとなってくれました。
まず左は、胡麻豆腐の上にスライスしたキュウリ、雲丹、わさびをのせ、
白だしをかけていただきました。
右は、タコわさびと角切りの山芋を合わせたもので、
少し白だしとわさびを加えて味を調整しました。

黒い小鉢に盛りつけたのは、
塩もみしたゴーヤ、木綿豆腐、かつおぶしを和えたもの。
醤油をかけていただくのですが、ゴーヤの苦味がアクセントとなる1品です。
こちらは、アジのなめろう。
薬味(ネギ・生姜・ミョウガ・大葉)を少し多めに加え、
味噌と醤油で味付けしたものです。
これが日本酒に良く合う!
少し長くなりそうですので、前編と後編に分けさせて頂きました。
宜しかったら、後編はこちらからどうぞ。(^^)↓

料理をはじめ、テーブルコーディネートも人気のお料理ブロガー。愛犬と一緒に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しんでいる。
ブログ「Happy Life Style」も要チェック!