たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
簡単【野菜炒めにバリエーション♩】ナポリタン野菜炒め
こんにちは、珍獣ママです。
今日は、おかずに困った時の救世主、
野菜炒めにバリエーションを!
というリクエストを頂きまして
ナポリタン野菜炒めです♩
えーと、ペンネームは...
『CHIN・獣・MAMA』さんですね。
(自作自演だったーww)
中途半端に余っている野菜達で
代用して是非作ってみて下さい♡<材料>2人分
豚バラスライス肉...150g
キャベツ...小1/4玉
玉ねぎ...1/4個
人参...小1/4本
ピーマン...2個
酒、サラダ油...各小さじ1
A
塩、粗挽きコショウ...各ひとつまみ
顆粒ガーリック...少々
ケチャップ...大さじ1と1/2
醤油...大さじ1/2<作り方>
①豚肉は3㎝幅に、キャベツはざく切り、
ピーマンは細切り、玉ねぎは薄切り、
人参は短冊切りにする。
②サラダ油を熱したフライパンに
豚肉と酒を入れ、
豚肉に火が通るまで強火で炒めたら
ピーマン、玉ねぎ、人参を加え
野菜がしんなりして
軽く焦げ目がつくまで強火で炒める。
③②にAを加えザッと炒めたら
最後にキャベツを加え
強火で炒めて完成。
キャベツを加えると、かさが増して
炒めづらくなるので、
その前の段階で味付けもしちゃいます!
そこでガッツリ軽く焦げ目がつくまで炒め
最後にキャベツを加えて炒め絡める感じ。
こうすると調味料が馴染みやすいです♩
野菜は、大概の物に合いますし
きのこ類でも合います!
余っている野菜やきのこ類を使用して
ザザッと作ってみて下さいませ。ケチャップだけで味付けをすると
甘味が強過ぎるのと
ケチャップ食べてるーーー感が
強くなってしまうので、
塩、粗挽きコショウで元の味付けをつけます。
ケチャップは味を補助するイメージ。
そこへ醤油も加える事で
ご飯にも合う味になり、
香ばしさも出て美味しくなります♡
ガーリックは入れても入れなくてもOK。
入れなければ、ソーセージとキャベツだけで
サッと炒めてお弁当のおかずにもなりますよ◎
どうしても野菜って少量ずつ
余ったりするんですよね。
やっぱりそんな時は野菜炒め!
是非是非作ってみて下さい^^
それではまた。
珍獣ママでした。
ブログにも遊びに来て下さると嬉しいです!
ブログはこちら→LINE公式ブログ
