たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
激的簡単!【自宅で楽しむ】梅とネギの塩サムギョプサル
こんにちは。
西野カナさんの曲より引用。
(大好きです、ちなみに)
♪ねぇダーリンねぇダーリン
またテレビつけたままでスヤスヤどんな夢見てるの?
ねぇダーリン脱ぎっぱなし靴下も裏返しで
もー、誰が片付けるの?
これを結婚して数年経った夫婦に置き換えてみましょう。
♪おい、夫。おい、そこの旦那。
テレビ付けっぱなしで寝るのいい加減にしろ。
ちょっと、聞こえてんのか。
靴下は裏返したままにするなと何度言えば分かる。
今すぐ自分で直せ。
ものすっごく可愛い曲で大好きなんですけど、
自分の環境に置き換えてみると......
しみじみできない。泣笑
さぁ、今日もどーでもいい冒頭で始まりましたが、
早速レシピに行きましょうか。
最近韓国料理にハマってまして。
サムギョプサルサムギョプサルうるさいんです。
自分がw
以前にブログやレシピ本で
「味噌サムギョプサル」を紹介させて頂いているんですが、
今回は、季節柄さっぱりと。
ジメジメした日でも暑くてダッラーな日でも
食べたくなるサムギョプサルです。
揉み込んで焼くだけなので、めっちゃ簡単。
良かったら作ってみて下さい。
<材料>2人分
豚バラブロック肉...300g
梅干し(はちみつ漬け推奨)...4個
長ネギ...1/2本
A
にんにくチューブ...1㎝
塩...小さじ1弱
粗挽きこしょう...少々
ごま油...小さじ1
はちみつ、醤油...各小さじ1/2
お好みでグリーンリーフレタスやコチュジャン...各適量
<作り方>
①豚バラブロックをスライスする。長ネギは輪切り。
梅干しは種を取り除き叩く。
豚バラ肉と長ネギ、梅干しとAを全てビニール袋に入れたら
全体に味が馴染むまでよく揉み込む。
②熱したフライパンに①を入れ、
軽く焦げ目がつくまで焼けば完成。
グリーンリーフレタスに巻いてどうぞ。
グリーンリーフレタスを強調しているのは、
サンチュだと1パックの枚数が少ないからww
そこだけなので、包み菜はお好きな物でどうぞ。
大葉やエゴマを一緒に巻いても美味しいですし、
納豆や、海苔の佃煮を乗せて巻いても美味しいです。
お肉の厚みもお好みで。
私は既にスライスしてある物を使用しているので
ペラペラですが、分厚い方がそれっぽいです。
♪そうきっとこんな毎日が幸せなのかな
嫌よ嫌よも好きのうちかな
今日もあなたの抜け殻全部集めなくちゃ
毎度毎度お騒がせしちゃうお出かけの前も懲りずに付き合ってね
→
♪そう、きっとこんな毎日が続くんだ...
あー嫌だ嫌だ。好きってなに。
今日も脱ぎ散らかしたもん拾うんか...
毎度毎度支度早くしろって、
こちとら家事を済ませてからなんだ!
こんな歌だったら、きっと売れてない。
西野カナさん、やっぱり凄い。
せっかくの可愛い曲を台無しにしてごめんなさい。
どうぞ全て忘れて下さいw
それではまた次回お会いしましょう。
珍獣ママでした。
ブログにも遊びに来て下さると嬉しいです。
ブログはこちら→http://ameblo.jp/littleshef
