たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
簡単!混ぜるだけのバジオイル と バジルチキンポテト
こんにちは。
最近になって地黒になった珍獣ママです。
いや、なぜかここ数ヶ月で急に「地黒だよね」と
言われる事が急増しまして。
タラゴンちゃんにも唐突に言われたし、
友人にも「ふと思ったけど地黒だよね?」と言われたし、
とある会社の社長さんにも忘年会で
「あなたは...
とにかく黒い!!!!」
と物凄いピシャリ感で言い放たれました。
言い放った挙げ句、
「ダメかい?」
聞かれたけど、どういう事やねん。
ダメかい?こっちが聞きたいわ。
「その黒さに合う髪の色は何なんだろう。
その黒さに合うノリは何なんだろう。うーん、うーん......」
いや、そんなに悩ませてます?
この黒さ。
そして、急遽地黒になった私。
いつ、どこで、何があった。
追伸:お風呂は毎日入っています。
さて、そんな地黒がお送りする地黒による、
地黒の為のジグロ料理です。(ジビエみたく)
バジルチキンポテト
<材料>2人分
鶏もも肉...1枚
じゃがいも...1個
A
バジオイル...大さじ2
粉チーズ...大さじ1/2
顆粒コンソメ、塩、粗挽きコショウ...各ひとつまみ
<作り方>
①鶏もも肉は一口サイズに切る。
じゃがいもは芽を取り、一口サイズに切る。
②熱したフライパンに①を入れたら蓋をして中火で
軽く焦げ目がつき、じゃがいもに火が通るまで、
時々混ぜながら蒸し焼きにする。
③②にAを加えたら強火でサッと炒めて完成。
肝心なバジオイルはこちら↓
バジオイル
<材料>小瓶1個分
バジルの葉の部分...20g
にんにく...2片
オリーブオイル...100cc
<作り方>
①バジルの葉は洗い、キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。
ちぎったバジルの葉と、芽を取り除いたニンニク、オリーブオイルを
ブレンダーなどでペースト状にすれば完成。
※ブレンダーやミキサーなどがない場合は、
消毒した容器に、オリーブオイル、ちぎったバジルの葉、
スライスしたにんにくを入れ、1日置いてから使ってもいいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おもてなしにもいいですし、お弁当や普段のおかず、
おやつにもどうぞ。(おやつの重さ)
焦げ目があった方が美味しいので、
鶏肉とじゃがいもに対してスパルタな気持ちで挑んで。
そこに同情はもはやいらない。
(食前の同情)
それでは皆さん、ご機嫌よ。
(決めつけたーーー!)
ブログの方にも遊びに来て下さると嬉しいです。
ブログはこちら→http://ameblo.jp/littleshef
珍獣ママでした。
