たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
[簡単!フライパンに全部乗せて15分!]某老舗のチキンライスを再現!
こんにちは。
末端冷え性代表、珍獣ママです。
(誰にも認定されてない)
ホットカーペットの上で毛布かぶって書いてるんですけど、
それでも手足が氷の様に冷たいってどういうこと。
血の巡りってなに。
そもそも巡ってるんか、私の血。
多分、冷え性で悩んでいる女性って多いと思うんですけど、
なんかそういう方に「必見!」とか勧める物も何もなくてごめんなさい。
(博学ならぬ薄学)
レシピです。
今日は先日夜の銀座で、ごちそうになった
某老舗のチキンライスを再現してみました。
ソーセージで。(チキンどこー!)
もちろんお店では、炒めていると思うんですが、
炒める自信もないので(どんだけ弱気)、
フライパンに全部乗せて炊きました。
めっちゃ簡単なんですが、だいぶ近づいていると思います。
良かったら作ってみて下さい。
<材料>26センチのフライパンで2合分
お米...2合分
玉ねぎ...1/2個
ソーセージ...6本
マッシュルーム(スライス)缶...1缶(固形量65g)
A
水...300cc
お酒、ケチャップ、粉チーズ...各大さじ1
カットトマト缶...200cc(1/2缶)
顆粒コンソメ...小さじ1と1/2
塩...ひとつまみ
こしょう...ひとつまみ
マーガリン(バター可)...大さじ1/2
お好みでドライパセリ...適量
<作り方>
①米はザル等で軽く研いでおく。
玉ねぎはみじん切りに。ソーセージは輪切りにする。
フライパンにお米とAを入れ軽く混ぜたら、
玉ねぎ、ソーセージ、マッシュルームをまんべんなく乗せる。
②①に蓋をして中火強で火をつけグツグツ炊く。
水分が減って来たら弱火強に下げ、
お米の芯がなくなり、水分がなくなるまで炊く。
③仕上げにマーガリンを乗せ、混ぜたら
お好みでドライパセリを振って完成。
その老舗レストランでごちそうになった時、
トマトソースに予めチーズを加えて...という説明を私は聞き逃さなかった。
出来上がりのチキンライスは、バターの香りが効いていたので、
お好みで仕上げのマーガリン(バター)は大さじ1にしてもいいです。
もちろんお店では、鶏肉を使用していて「チキンライス」でしたが、
ソーセージで手軽にしてみました。
ソーセージ、結構いい味出るしな。
ソーセージも色んな物が売ってますよね。
ちょっと高めの大きいソーセージをざっくり切って入れると
大人仕様になって、おもてなしにもいいと思いまソーセージ。
ソーセージと何回言ったか答えよ。
(知らんわ、面倒臭い)
話変わりますけど、(ソーセージ、どうでもいいんかい)
最近チビ珍獣に言われた傷つきワードを紹介します。
「ち〜らし〜寿司〜な〜ら、この寿司〜た〜ろ〜おぉぉお〜」
と巻き舌で気持ちよく歌っていた時の事。(曲のチョイス)
チビ「......。」(冷たい目線)
チビ「上手だね。嵐。」(ボソッ)
私「嵐じゃないしーーー!」
チビ「だれ。」
私「さぶちゃん。」
チビ「ふーん。もう、やめてくれない。
歌ってないで早く仕事終わらせちゃいなよ。」
私「...はい。」
さぶちゃんに謝れよ...ちくしょう...(小声)
数日前にはこんな事も言われました。
着替えている時に、チビ珍獣が寄って来て一言。
チビ「●×△※∀〜¥;+*(呪文)」
チビ「悪霊退散!!!」
私「誰が悪霊だよ」
チビ「成仏!!!ハッハー!!!」
成仏してたまるか。ちくしょう...(小声)
それからご飯中の一言。
チビ「ママてさ、微妙に可愛いけど、れっ歯だよね。(出っ歯)」
微妙な上にれっ歯で悪かったな。
今の5歳児は悪霊まで成敗するのか。
ご苦労様です。
(ご苦労様ちゃうわ!誰が悪霊じゃ)
ブログの方にも遊びに来て下さると嬉しいです。
ブログはこちら→http://ameblo.jp/littleshef/
それでは、また来週...
うがぁぁぁあああああーーーー!!!(出たな悪霊)
