2021年5月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
うさぎのお弁当
2012-05-25 20:29 公開
こんばんは。
今日は大きめに作った「ひょうたん形おにぎり」で
うさぎのお弁当です。
ご飯は、握らずにラップの上から形を整えるイメージです。
ラップをかけたまま冷ますと握らなくてもしっかり形がつきますよ。
■うさぎご飯■
(材料)
ご飯・・・子供茶碗1杯分
ハム・・・少々
お魚ソーセージ・・・少々
海苔・・・少々
パスタ・・・少々
1) ご飯をラップにとり、「俵形」からくぼみをつけて「ひょうたん形」に形を整える。
※お弁当箱に入れてサイズを確認しましょう。
2) ハムを楕円の型で4枚抜いて、手足を作る。
3) 1に2をパスタで固定する。
4) 5ミリ幅にスライスしたお魚をソ−セージを2と同じ型で抜いて耳を作る。
5) 3に4をパスタで固定する。
6) 5にオカズを詰める。
7) ハムを丸型で抜いて鼻を作り6にパスタで固定する。
8) 海苔をパンチして目を作り7に貼る。
9) 海苔をハサミでカットして口を作り8に貼る。
※使用した楕円の型は「まるきさん」のデコ弁キットです。
※暑くなってきたので、ハム・お魚ソーセージは抜いたあと 加熱してからご使用下さいね。
(茹でて、キッチンペーパーでしっかり水分をふき冷めてから使用します)
使用したピックもまるきさんの物です。
シリコンが可愛いです。

11歳の女の子と8歳の男の子のママ。娘の好き嫌い克服の為、可愛いキャラクター弁当作りを始める。
ブログ「わくわくキャラクター弁当」を運営。現在、書籍・ネットを中心にお弁当デザイナーとして活動中。