【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ガーリック葱ソテ~のアンチョビ茶づけ レシピ

ガーリック葱ソテ~のアンチョビ茶づけ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
  • 調理時間:5分未満
  • 人数:1人分

料理紹介

我が家のストック品で、パパッと風味良いお茶漬けです。
アンチョビはお味を見て調理してくださいね。

材料

  1. ★永谷園お茶づけ海苔 1袋
  2. ごはん 100g
  3. 熱湯 150cc
  4. 長葱 1/4本程度
  5. 茹でブロッコリー 2個程度
  6. アンチョビフィレ 1切れ半程度
  7. ピュアオリーブオイル 小匙2

作り方

  1. 1.

    香りの少ないピュアオイルで刻みにんにくとアンチョビを風味よく炒める
    (我が家市販品の刻みにんにく利用!)

  2. 2.

    青い部分を含めた長葱スライスをしんなり炒めてから、茹でブロッコリーを加え火を止める

  3. 3.

    温めた器にご飯を入れ、2をトッピングし、熱湯を回し入れ、お茶漬けをふり、お好みでアンチョビ・黒胡椒をどうぞ

ワンポイントアドバイス

葱の効能は冷え性改善、冷房なので体が冷えやすい季節に、体の新から温まることが出来る素材です。炒めることでたっぷり頂けます!コーンや魚介なども入れるとなおさら美味しいです。

記事のURL:

  • (ID: r1048913)
  • 2016/04/19 UP!

他のアンチョビのレシピ(9,699件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ガーリック葱ソテ~のアンチョビ茶づけ | レシピブログTOP