【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

塩麹W使いのファミリ~つくね レシピ

塩麹W使いのファミリ~つくね
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
  • 調理時間:515
  • 人数:5人以上分

料理紹介

塩麹と味噌がポイントな家族で楽しむ「食感つくね」ホットプレート焼きです。紫蘇味とゴマ味で楽しみ、塩麹おろしポン酢で、さっぱり頂きます。まあ~よく食べました^^!

材料

  1. ①とりむね挽肉 540g
  2. 刻み軟骨 80g
  3. 刻み生きくらげ 80g
  4. 刻み蓮根 80g
  5. 刻み葱 40g
  6. 胡麻油 大さじ1
  7. ◎新庄塩麹 大さじ2
  8. ◎味噌 大さじ2
  9. 黒胡椒 適量
  10. ガーリックパウダー 適量
  11.  1個
  12. 片栗粉 大さじ1~
  13. トッピングa紫蘇 10枚
  14. トッピングb黒白ごま 小さじ2ずつ
  15. 合わせポン酢◎新庄塩麹 大さじ1
  16. 大根おろし 1/2カップ
  17. ポン酢 大さじ6より

作り方

  1. 1.

    ボールに①材料片栗粉までをすべて入れてよく混ぜます

  2. 2.

    お好みですが、紫蘇風味とゴマ味の2種を作ります。

  3. 3.

    合わせポン酢を作る
    ☆塩麹をフレッシュ使用します!

  4. 4.

    厚切り玉葱・茹で縮みほうれんそう・マッシュルーム・ピーマンなども焼きます。つくねは押し焼きすると良いです

ワンポイントアドバイス

塩麹と味噌でヘルシーなチキン胸肉がこくウマで美味しく頂けます。
食感良い旬の蓮根、血液浄化の生きくらげ、コラーゲンの軟骨入りで美味しく頂けます。

記事のURL:

  • (ID: r1048852)
  • 2016/04/19 UP!

他のゴマのレシピ(80,207件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

最近見たレシピ

辛ラーメンでブデチゲ

辛ラーメンでブデチゲ

いつもの焼きそばに飽きたらミーゴレン

いつもの焼きそばに飽きた...

アップルパイ

アップルパイ

夏の煮物の定番はコレ♪ラタトイュ

夏の煮物の定番はコレ♪ラ...
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑塩麹W使いのファミリ~つくね | レシピブログTOP