ソーセージは縦半分にカットし 更に 半分の長さまでカット(足部分) 真ん中から上少し手前まで左右をカット(手部分)する
冷凍パイシートを解凍し、綿棒で軽く伸ばし、1センチ幅にカットし、1に巻き付ける
トースター強(1000w)でパイに焼き目がつく程度(4分前後調節してください)焼き 練りごま又は、練しそ梅で目をつけて完成
目になる部分に 円形にパイシートをつけて焼き、その上に練りごまを乗せると目立ちました。 ソーセージがくるくる巻いてくるので、調節してくださーい。
記事のURL:
♡衣付けラクラク!鶏むね肉でチキンカツ〜甘辛ソース♡【#卵不使用 #簡単レシピ #節約レシピ #時短】
おいしそう55件
♡鶏がらしょうゆで!豚バラキャベツの中華炒め♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #春キャベツ】
おいしそう52件
♡甘辛つゆde親子丼♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #鶏肉レシピ #卵 #丼】
おいしそう54件
くっつかない!非常識なスパサラ【#簡単 #時短 #節約 #作り置き #お弁当 #レンジ #副菜】
おいしそう33件
【簡単!!レンジで2人分パスタ】ほうれん草ときのこのバターしょうゆスパゲティ
おいしそう35件
↑今年のミイラ男はちょっと違う? ミイラ男に仮装した(愉快な)ソーセー人! 冷凍パイシートとソーセージで簡単すぎ! | レシピブログTOP