カナルセットさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(11/134) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

カナルセットさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

11/134(全2,676件)

Nobukoさん
おはようございます^^
ご無沙汰してしまったが、いつもかなみにぃちゃん気になってた~!セロリって、私、すごく苦手で、煮込み料理にしか使わないの。けど、これなら何だか美味しくいただけそうだね!簡単だし!
弟くん。可愛い~♪
by Nobukoさん2014/11/27 UP
お返事:おはようございます!
お返事遅くなってしまってすみません><
コメントありがとうございます!
こちらこそなかなか伺えずすみません><
セロリ、香りが強いぶん、苦手な方も多いですよね^^
でも煮込み料理にはあんないい風味出してくれるから不思議!
このサラダはすごくお気に入りのサラダなんです♪
さっぱりしておいしかったー☆
対象の記事:【簡単おすすめ♡】*セロリと人参とツナのサラダ*
あきさん
まぁ!何て美味しそうなサラダでしょっ!
大好きな セロリの香りと食感も入って最高ですね♪
by あきさん2014/11/26 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます♪
嬉しいお言葉ありがとうございますー><
このサラダは私もかなりお気に入りです♪
セロリの独特な香りもプラスに出てるんです^^
いつも嬉しいコメント感謝です☆
対象の記事:【簡単おすすめ♡】*セロリと人参とツナのサラダ*
masakohimeさん
こんにちは~紹介とリンク、ありがとう♪ポン酢+オリーブオイル+粒マスタードのドレッシング、覚えておきます~☆人参とセロリにツナとカイワレ、これも揃っていることが多い野菜たちだから、嬉しいな^0^
by masakohimeさん2014/11/26 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます☆
こちらこそ、素敵なつくれぽありがとうございました!
ほんと嬉しかったです^^
我が家にあるもので作ったサラダが私的にすごくハマって!(笑)
ポン酢×オリーブオイルで和洋ですが、これがまたこの野菜たちと合うんです♪
対象の記事:【簡単おすすめ♡】*セロリと人参とツナのサラダ*
ryujis 杉村 龍児さん
かなみにぃさん
セロリと人参とツナのサラダ
素敵なサラダ料理
丁寧なRecipe有難うございます
いつもお世話様になっております
by ryujis 杉村 龍児さん2014/11/26 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます^^
このサラダ、ほんとお気に入りなんです♪
ポリポリしていてやみつきです^^
セロリのくせも気にならないおいしいサラダになりました☆
対象の記事:【簡単おすすめ♡】*セロリと人参とツナのサラダ*
masakohimeさん
こんばんは。厚焼きトースト、好きですよ♪小倉トーストは、名古屋グルメの一つですよね。あと一品!って思ったときは必ず野菜料理を考えます。5分で出来るのが嬉しい^0^
by masakohimeさん2014/11/25 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます☆
厚焼きも厚焼きも、いまだかつて見たことないくらい厚かったので思わず爆笑してしまいました(笑)
小倉トースト、やっぱりこちらではポピュラーです^^
私はあまり食べないなぁー><
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^
対象の記事:vageyな夜ごはん*「5分でもう1品 野菜のおかず」より♪
junjunさん
かなちゃん、こんにちはヽ(^▽^*)丿
かなちゃん事故されてたなんて知らなかったよ、ごめんねぇ、私も体調崩したりいろいろで、それでお怪我はなかったの?
分かる、ちょっと慎重になるのよね、付き合ってくださるお婆ちゃまの小倉トーストってところがいいよね、私もそんな可愛いお婆ちゃんになるぞと、今決意してみました(笑)どうかな?
ベジーな夜ご飯いいですね、あっ私まだ買ってなかった、急がなきゃ!
by junjunさん2014/11/25 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます^^
全然大丈夫ですよー!それよりお身体大丈夫ですか・・・?><
今の時期、気温が上がったり下がったりで体調崩しやすいですよね><お大事にしてください><
怪我は全然なかったです♪ただ、相手があることだったので申し訳なさ過ぎてかなりショックでした(笑)
おばあちゃんの歳になったら、食べたいもの食べて好きなことして毎日笑顔なことが一番ですよね♪
私もそんなおばあちゃんを目指します!(笑)
対象の記事:vageyな夜ごはん*「5分でもう1品 野菜のおかず」より♪
オカザキッチンさん
美味しそうねー、これ。
たらこは優秀です。
三連休は結局いかがお過ごしだったのかな。良い思い出できてるといいです。
by オカザキッチンさん2014/11/25 UP
お返事:おはようございます!
コメントありがとうございます☆
たらこ、明太子は優秀ですよね~!
ほんと和洋なんでも使えちゃう☆パスタとかもおいしいですもんね><
3連休は結局結構出かけてました(笑)
初コストコにも行けて楽しかったです~♪
対象の記事:*おふくろの味♪里芋の明太ごま煮*
くんきんさん
嬉しいコメントをありがとうございました♪おばあちゃんと仲良しなんですね。呼んでいて微笑ましくなっちゃいました^^ベジーなごはんいいですね~ 作ってくださっただけでも嬉しいのに、ご紹介までいただいちゃって、ありがとうございます。
かぼちゃのスープには目からウロコが・・・ 実は昨日作ったかぼちゃの煮物があるので、今日さっそくスープにしてみますね。ブロッコリーとベーコンのチーズ焼きも気になってまーす♪
by くんきんさん2014/11/24 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます☆
ベジーなご飯、たまにはいいですよね^^野菜大好きなので、こういうお料理は私的には嬉しいです^^
くんきんさんのきんぴら、ほんとはまっちゃいました!
さっそくまた作ります♪にんじんがあんなにおいしいなんて♪
嬉しいコメント感謝です☆
対象の記事:vageyな夜ごはん*「5分でもう1品 野菜のおかず」より♪
ryujis 杉村 龍児さん
かなみにぃさん
「5分でもう1品 野菜のおかず」の裏表紙に
かなみにぃさんの料理が
嬉しいですね
素晴らしいです
by ryujis 杉村 龍児さん2014/11/24 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます☆
裏表紙、全然気づかなくて!
ほんと嬉しかったですー><
光栄すぎます^^
レシピブログさん、編集者さん、そしていつも応援してくださるみなさんにみんなに感謝だなぁ♪
対象の記事:vageyな夜ごはん*「5分でもう1品 野菜のおかず」より♪
kyonmiさん
おはよう(*^o^*)
おばあちゃんと買い物♪いいね〜
喫茶店♪の厚切りトースト懐かしい♪( ´▽`)
餡子たっぷりペロリ(*´艸`)笑♪♪可愛い〜おばあちゃん♪♪
お野菜たっぷりの晩ご飯♪とっても美味しそ〜
わぁ〜裏表紙♪♪かなみにぃちゃん♪のなのね〜
早くみたいな
by kyonmiさん2014/11/24 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます☆
おばあちゃんと買い物楽しかったです♪翌日はお姉ちゃんにコストコ連れてってもらったり・・・3連休は家族と過ごしました!(笑)でも楽しかった~♪
厚切りトースト、もうネタになるくらい分厚かったんです!(笑)
爆笑してしまいました。(笑)
そして本、ありがとうございます><
ぜひぜひよかったらお手に取ってみてください♪
対象の記事:vageyな夜ごはん*「5分でもう1品 野菜のおかず」より♪
あんこ1961さん
風邪、この暖かい気候でよくなるといいですね。

里芋の煮物が明太子をまとってちょっと豪華な料理に変身ですね。
確かにこれなら地味な里芋が苦手な人でも食べられるだろうな。
by あんこ1961さん2014/11/23 UP
お返事:おはようございます!
コメントありがとうございます☆
あたたかくなったと思ったらまた雨で寒いですねー><
こんな気候だと身体壊しやすいですもんね><
里芋に明太子とごまが絡んでおいしいです♪これマッシュしてマヨネーズで和えてサラダにしてもおいしそう☆
対象の記事:*おふくろの味♪里芋の明太ごま煮*
かなぱんさん
こんにちは♪
風邪は大丈夫かな?
つき合ってくれてるおばあちゃん、優しい・・・^^
あらら、かなみにぃちゃん予定がないのね。
ゆっくり美味しいものを食べに行くのもいいね。
知多のほうとかいいかもよ♪
by かなぱんさん2014/11/23 UP
お返事:おはようございます!
コメントありがとうございます☆
完全ではないですが、風邪だいぶよくなってきました♪
知多の方いいですよね!海鮮がおいしいっ☆食べに行きたいなぁ~☆
連休最終日はお姉ちゃんとコストコに行ってカフェでランチしました^^久しぶりに姉妹2人でお出かけできて楽しかったです!
対象の記事:*おふくろの味♪里芋の明太ごま煮*
はらペコミさん
ご無沙汰してます。おふくろの味受け継いでますね!素敵☆里芋に明太子を合わせるとは斬新☆美味しそうです♪お風邪の具合は如何ですか?お大事に時手下さいね。私は混み合う連休が終わってから三重、奈良へ遊びに行きます♪自由業の特権です!運悪くその時だけ雨予報です(・_・、)
by はらペコミさん2014/11/23 UP
お返事:おはようございます!
コメントありがとうございます^^
お久しぶりです!私もなかなかブログ行けなくてごめんなさいー><
風邪、だいぶ良くなってきました♪ペコミさんは連休明けで今頃三重、奈良へご旅行中かな♪
私が住んでる愛知県と三重、近いですね~☆なんだかうれしい☆
対象の記事:*おふくろの味♪里芋の明太ごま煮*
ryujis 杉村 龍児さん
かなみにぃさん
里芋の明太ごま煮
素敵な里芋の料理

おいしそうです
素晴らしいRecipe
有難うございます
うれしです
by ryujis 杉村 龍児さん2014/11/23 UP
お返事:おはようございます!
コメントありがとうございますほし
里芋のねっとり感とピリッとぷちぷちの明太子がよく合いますよ~♪
まだあまり煮物を食べなかったときの私もこれは好きでした^^
おふくろの味、代々伝えていきたいです☆
対象の記事:*おふくろの味♪里芋の明太ごま煮*
masakohimeさん
こんにちは。家族の問題って難しいけれど、やっぱり家族。皆相手のことを思っているので最後には笑って終わりにしたいですね。わ~こんなに掲載されたの!私も一品入ったので^0^
by masakohimeさん2014/11/22 UP
お返事:こんばんは♪
お返事遅くなってしまってごめんなさい><
コメントありがとうございます^^
ほんとそうですよね><
密な関係の家族だからこそ、いろいろやっぱりありますもんね。
でも仲直りも早いのが家族の良いところ♪
masakohimeさんの1品も楽しみ~♪
対象の記事:「5分でもう一品 野菜のおかず」発売!**「レシピブログmagazine冬号」予約開始です♪
あんこ1961さん
ごたごたも解決方向に向かっていてよかったですね。
体調はどうかな?週末少し暖かめなので、すっきり治るといいですね。

すごい!沢山載っていますね。おめでとうございます。
by あんこ1961さん2014/11/22 UP
お返事:こんばんは♪
お返事遅くなってしまってすみません!
コメントありがとうございます^^
体調は風邪はだいぶよくなりました~♪疲れすぎには気を付けなきゃです!
焼肉食べたい~!スタミナ付けなきゃ!(笑)
そして嬉しいお言葉ありがとうございます><
いつも応援してくださるみなさんのおかげ。本当に感謝です^^
対象の記事:「5分でもう一品 野菜のおかず」発売!**「レシピブログmagazine冬号」予約開始です♪
ryujis 杉村 龍児さん
かなみにぃさん
レシピブログさんより
書籍「5分でもう1品 野菜のおかず」が発売
の中に
超簡単ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き
が掲載
素敵です
by ryujis 杉村 龍児さん2014/11/22 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます^^
この本は、いろんなブロガーさんの素敵な野菜料理がたくさんで、私自身も愛用しているんです♪
ほんと光栄な機会をいただけて嬉しい^^
いつもありがとうございます!
対象の記事:「5分でもう一品 野菜のおかず」発売!**「レシピブログmagazine冬号」予約開始です♪
オカザキッチンさん
こんにちは!むっちゃ載ってるじゃないですか!おめでとうございます。どんどん認知されていくといいなぁ、とおっさん思います。
by オカザキッチンさん2014/11/22 UP
お返事:こんばんは♪
お返事遅くなってしまってすみません><
コメントありがとうございます☆
そして、嬉しいお言葉ありがとうございますー><
ほんと光栄なことです。みんなに感謝です^^
おっさん訂正!まだぎりぎりお兄さん!(笑)
対象の記事:「5分でもう一品 野菜のおかず」発売!**「レシピブログmagazine冬号」予約開始です♪
かなぱんさん
こんにちは♪
家族だからこその問題ってあるよね。
事情はわからないけれど、かにみにぃちゃんが真剣に向き合って
いるのが伝わってきます。
ご家族みなさんにとって良い方向へ進みますように。
風邪もお大事にね。
by かなぱんさん2014/11/21 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます^^
嬉しいお言葉本当にありがとうございます><
今だいぶもとに戻りつつあります!
本当によかった・・・><
やっぱり家族みんな笑顔が一番です^^
温かいお言葉、本当に本当にありがとうございました!><
対象の記事:すみません>_<
ryujis 杉村 龍児さん
かなみにぃさん
風邪をお引きですか
お大事に

曲げわっぱ
素晴らしいですね
大好きです
使いでがありますね

お弁当 素敵です
さすが綺麗な盛り込み
素晴らしいです
おいしそう です
by ryujis 杉村 龍児さん2014/11/21 UP
お返事:こんばんは♪
コメントありがとうございます♪
今日3回目の病院に行ってきました(笑)
でもようやく治りつつあるのであと少しです^^
ありがとうございます♪
お弁当、毎朝自分用と弟用作ってますが、なんだかんだ楽しいです!
やっぱりお弁当に持っていって、冷めるとおいしいおかずとおいしくないおかずとわかったりして。
日々勉強です^^
対象の記事:すみません>_<

↑カナルセットさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(11/134) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP