- noriさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
春の風景
2008/08/13 UP!
(ID:b1115391)
-
日記のアップがとっても遅くなってしまった畑の春の風景です。 畑にある果実の木も綺麗な花が咲きます。 びわ、いちじく、ブルーベリー、あんず、...
続きを読む
-
-
お米リポート「田植え」
2008/08/12 UP!
(ID:b1114371)
-
いよいよ、田植えです。 昭和30年〜40年代は、田植定規(じょうぎ)という道具をころがして、 田んぼに苗を植える印をつけてました。 このこ...
続きを読む
-
-
お米リポート「代かき」
2008/08/12 UP!
(ID:b1114239)
-
ピエールのお米づくり、順調に進んでます。 もう、稲もすくすくと育ってきてます。 収穫が楽しみですね。 田んぼの耕起整地、畦ぬり(シート張り...
続きを読む
-
-
マフィンが結んだ再会
2008/08/11 UP!
(ID:b1111698)
-
今日、高校のクラスメイトのY子ちゃんと16年ぶり?の再会。 時間が止まったような驚きと嬉しさでいっぱいでした。 「奈良でカフェをやっている...
続きを読む
-
-
大阪・マジックスパイス なにわ店
2008/08/09 UP!
(ID:b1111699)
-
北海道、札幌に本店を構えるスープカレー専門店「マジックスパイス」が、東京は下北沢に、 大阪は難波に登場。 やみつきになる辛さを追い求めて足...
続きを読む
-
-
東京・銀座「レディタン ザ・トトキ」
2008/08/08 UP!
(ID:b1108308)
-
東京・銀座5丁目、並木通りに面するビルの7階にあるフレンチの名店「レディタン ザ・トトキ」 銀座レカンで11年間、総料理長を務められた十時...
続きを読む
-
-
「銀座 矢部」オープン
2008/08/08 UP!
(ID:b1107346)
-
そばを打ってらっしゃる「大木戸矢部」の大将。 見事な職人技。 やや細めのそばが、綺麗にパットに並べられてます。 こしもしっかり、香り高い蕎...
続きを読む
-
-
いろいろなお知らせ
2008/08/06 UP!
(ID:b1104940)
-
お盆休みのお問い合わせいただいてます。 noriさんのカフェ「3rd place cafe」が不定休にもかかわらず、 暑い中、ビルの3階ま...
続きを読む
-
-
カレーが熱い!
2008/08/06 UP!
(ID:b1104681)
-
先日、OLD VINE さんのオーナーの二郎さんから暑中お見舞いのお電話を頂きました。 いつものことながら、お話を色々・・・・お気づかい、...
続きを読む
-
-
東京・青山シャンドン「マビヨン」
2008/08/06 UP!
(ID:b1103726)
-
以前も日記の方でご紹介しましたが、 東京・青山学院大近くにあります「青山シャンドン」 「青山シャンドン」は、昭和のオーラが漂う喫茶店。 あ...
続きを読む
-
-
大阪「COCARDE」(コカルド)
2008/08/05 UP!
(ID:b1103107)
-
1990年に誕生したCOCARDE(コカルド)。 フランス菓子専門の店として、大阪・京橋界隈のみならず遠くからもファンが訪れる名店です。 ...
続きを読む
-
-
大阪・心斎橋「魚はん」後編
2008/08/04 UP!
(ID:b1103108)
-
前編の続きです。 「鱧と貝柱の茶碗蒸し」 鱧と貝柱、夏バージョンの茶碗蒸し。 鱧の茶碗蒸しは、初めてでした。 風情があって、心から楽しめる...
続きを読む
-
-
大阪・心斎橋「魚はん」前編
2008/08/04 UP!
(ID:b1100537)
-
七月の初旬、京都・木津、マフィン専門店「GIC」さんのオーナーさんとお食事会。 場所は、大阪のnoriさんおすすめ「魚はん」 まず、「じゅ...
続きを読む
-
-
京都・田ごとの京弁当『四條』
2008/08/03 UP!
(ID:b1098746)
-
京都・四条に本店を構える京料理「田ごと」 田ごととは「田毎」と書き、一つ一つ区切られた水田の事を言うそうです。 この言葉を使った京料理のお...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑noriさんの新着ブログ(62/73) | レシピブログTOP